ヘリは月に一度程度はやってましたが、飛行機はおそらく半年くらいやってなかったかと・・・(^_^;)
先日、久しぶりに数パックやりましたが、今日も風がなかったので夕方フライトに行ってきました♪
練習機にEPPがあれば良いのですが、手持ちに無いし新規購入するにもバッテリー買ったりと大変なので・・・

ホクセイのプチ・プライマスで・・・
プロポも2.4Gの受信機がヘリに積んである分しかないので、以前使用していたフタバ6EXでのリハビリです(^_^;)
で、フライトの方は・・・
とりあえず、ナイフエッジとホバリングはなんとかなりましたが、ロール系の舵がいまいち合わず・・・(-"-)
全体的に舵の打ちすぎ感が・・・(^_^;)
まぁ、もう少しリハビリすれば多少は舵が合うようになってくるでしょう・・・。
ハンドキャッチにも挑戦しようと思いましたが、プロポのアンテナが気になって近くに寄せられず・・・
ある方のようにアンテナを折っちゃってもイヤですし・・・(笑)
無茶して、機体を壊したら練習機がなくなっちゃうんで諦めました(^^ゞ
そして・・・新たな新事実発覚!!(笑)
月一のヘリでは気にならなかったんですが・・・
バッテリーがかなりお疲れの様子です(;一_一)
まぁ、ホバリングも出来るし、もう使えない事はないんですが・・・
もう少しパワーがあると楽だろうなぁ・・・(-"-)
先日、久しぶりに数パックやりましたが、今日も風がなかったので夕方フライトに行ってきました♪
練習機にEPPがあれば良いのですが、手持ちに無いし新規購入するにもバッテリー買ったりと大変なので・・・

ホクセイのプチ・プライマスで・・・
プロポも2.4Gの受信機がヘリに積んである分しかないので、以前使用していたフタバ6EXでのリハビリです(^_^;)
で、フライトの方は・・・
とりあえず、ナイフエッジとホバリングはなんとかなりましたが、ロール系の舵がいまいち合わず・・・(-"-)
全体的に舵の打ちすぎ感が・・・(^_^;)
まぁ、もう少しリハビリすれば多少は舵が合うようになってくるでしょう・・・。
ハンドキャッチにも挑戦しようと思いましたが、プロポのアンテナが気になって近くに寄せられず・・・
ある方のようにアンテナを折っちゃってもイヤですし・・・(笑)
無茶して、機体を壊したら練習機がなくなっちゃうんで諦めました(^^ゞ
そして・・・新たな新事実発覚!!(笑)
月一のヘリでは気にならなかったんですが・・・
バッテリーがかなりお疲れの様子です(;一_一)
まぁ、ホバリングも出来るし、もう使えない事はないんですが・・・
もう少しパワーがあると楽だろうなぁ・・・(-"-)
パワー上げすぎて車が悲鳴をあげちゃってもイヤだし・・・(笑)
エボ5にはもうちょっと頑張ってもらわないと困るんでいたわらないと・・・(^^ゞ