袖スタに遊びに行くと・・・
さっそく発売されたばかりのタミヤ F104proが組みあがって展示されていました。

残すはメカ積みとボディ塗装のみといった感じです♪
設計がLi-Feやストレートパックの使用を前提としているのか、
説明書通りに組むとバッテリー両サイドのメカプレートが邪魔になり、
Li-Poの種類(ケースサイズ&形状)によっては搭載が不可能のようですが・・・

両サイドのメカプレートを外すことにより、RUSH製5200mAhのLi-Poもちょうどぴったり納まるようです。
週末には各地でシェイクダウンが行なわれるかと思いますが、どんな走りをするのか楽しみですね♪
さっそく発売されたばかりのタミヤ F104proが組みあがって展示されていました。

残すはメカ積みとボディ塗装のみといった感じです♪
設計がLi-Feやストレートパックの使用を前提としているのか、
説明書通りに組むとバッテリー両サイドのメカプレートが邪魔になり、
Li-Poの種類(ケースサイズ&形状)によっては搭載が不可能のようですが・・・

両サイドのメカプレートを外すことにより、RUSH製5200mAhのLi-Poもちょうどぴったり納まるようです。
週末には各地でシェイクダウンが行なわれるかと思いますが、どんな走りをするのか楽しみですね♪