亜熱帯になったかのような今年の夏が少しずつ去ってゆく。
読書の秋、芸術の秋、そして食欲の秋。
秋は日本の四季のなかでも一番好きな季節かもしれない。
元気に弾けていた夏の思い出が、あちこちにまだ少しくすぶっているようで、それでいて静かにもの哀しさが漂いはじめて・・・。
夜の時間が長くなってくると、夜更かししていろいろなことをしたくなる。
そんな時間の片隅に置いて欲しくて、ブックカバーと栞を作った。 . . . 本文を読む
そういうわけで、第一回の企画は終了。
やっぱり、プレゼントは面白い。
相手のことをいろいろと考えて、「うわぁ!」ってびっくりしてもらうのが大好きだ。
まぁ、こちらが勝手にびっくりしてもらえてると思い込んで贈っている訳だが。
昔、つきあっていたひとの誕生日に
♪Happy Birthday♪を電話口で弾いて驚かせたことがある。
音楽の好きなひとだったので、たいそう感激してくれた。
そういう、いたず . . . 本文を読む
金メダルの方へのプレゼント。
リクエストをお聞きすると、「FKのDマグスタンプを」とのことだったが、私自身FKはほとんど良く知らないので、雰囲気がうまく出せなかった。
これではあんまりかな、とこの方のイメージである「ハワイ」を。
他には、お子さん二人が進学で巣立ってしまわれたので、ご夫婦二人でしっぽりとお鍋を囲んでいただきたいな、と「やみ鍋企画」にちなんだ鍋材料を詰め合わせた。
台風にめげず、届け . . . 本文を読む
ここのところ、暑いのも手伝ってソーイングは食傷気味。
ちょうど、お友だちから陣中見舞い(をもらうほど頑張ってはいない、舅の世話)をいただいたのでそのお礼と、彫ってみたくなった図柄で消しゴムスタンプを。
お友だちのお子さんに、干支のうまを。
お友だちには、彼女がずっと続けているフラメンコの図案を。
フラメンコ、彫りたい図案がうまく表現できなくて、ちょっと残念。
ごめんなさいね。
兵隊はC&Sのla . . . 本文を読む
好きな音楽は、ブリティッシュものが多い。
子どもの頃から、チェックが好きだった。
タータン、ブラックウォッチ、ロイヤルスチュアート、etc,etc・・・。
そういえば、「ヨーク」というチェックばかりを扱ったお店があったなぁ、とふと思い出す。
家具もイギリスアンティークが好き。日本、韓国のアンティークも好きだけれど。
そんな私に5月のある日、お友だちが英国土産を送ってくれた。
思いがけないプレゼント . . . 本文を読む