todonoinori

日常のささいなことの中に・・・・
神さまの愛が隠れています・・・☆”

※写真、文章等の無断転載はご遠慮ください。

1年を感謝!

2009年12月31日 | Weblog

日本へ着いたら、こちらも雪でした。

N教会の深夜のミサに行っていたら帰れなくなりそうなので、
失礼して、修道院の聖堂で、感謝の聖体礼拝を捧げました。
たくさんの恵みをいただいたことを思い出しながら・・・
感謝の祈りを捧げました。

♪~すべては恵み~いのちも出会いも~~~♪


この1年、訪問者の皆さまのお祈りと支えに感謝いたします。
また、来年もよろしくお願いいたします。



仕事納め!

2009年12月26日 | Weblog

ちょっと早い、仕事納めでした。
というのも、明日から31日まで研修に出かけます。
それも、韓国へ行くのですが、今、とっても寒いそうです。

そこで、今日が仕事納めだったのです。
「お疲れ様でした!」と、自分で言って終わりました。

さて、明日は朝の6時に修道院を出発するので、
今晩の7時のミサに行きました。
明日は、聖家族の祭日ですね。
この家族の取り次ぎによって、
今、分裂や、不和の状態で苦しんでいる家族のために祈りましょう。

ということで、ブログはこの5日間はお休みです。
メールも見ないので、返事は出来ません!ゴメンナサイ!

研修には、日本、韓国、フィリピン、フランスから、
11人のシスターが集まります。
良い研修の日々となるようにお祈りで支えてください。


この1年を感謝しつつ、また、来年もよろしくお願いします。
では、良い新年をお迎えください!

おめでとう~♪

2009年12月25日 | Weblog

主の降誕おめでとうございます!
何だか、やっぱり、嬉しい日!

幼いイエスさまが手を広げて微笑んでおられる姿は・・・
私たちのために生れてくださったその愛を一杯感じますね。

昨夜のミサには、本当に大勢の参加者がありました。
こんな時、私は感激して、涙が出そうになります。
しかし・・・・
14人の侍者の中で、低学年の男子がざわざわ、そわそわ・・・
落ち着かない姿が見えます。
じっと、見ていたら、涙どころではなくなりました。
それでも、ミサが終わると、
長い間、良く頑張ったね!と褒めてあげました。
神父様は、侍者の子どもたちのために、プレゼントをくださいました。
これからも、頑張って欲しいものです。

今日は平日なので、さすがにミサへの参加者は少ないでしたね。
それでも、喜びの雰囲気がありました。
そして、ミサが終わると、馬小屋の所で、熱心に祈りをなさっていました。
こういう姿は、本当にきれいですね。

私も修道名の祝日です!
“おめでとう!”
全世界の人々が、クリスマスをお祝いしているその中で
私も神さまのなさり方を賛美しながら、この日を過ごしました。
そして、同じインマヌエル「主が私たちと共に」の霊名を
いただかれている方々のためにも祈りました。

もう一度、主の降誕おめでとうございます!

クリスマスイヴ♪~

2009年12月24日 | Weblog

クリスマスイヴは・・・
7時30分のキャンドルサービスから始まり、
イエスさまの入場・・・
続いて、子どもたちが歌を歌い、
トランペットの演奏があります。

そして、ミサに続きます。
早い方は、6時頃から聖堂で祈っておられました。
大きなお祝い日ですからね。

さて、今日の電話は、全部「クリスマスのミサは何時からですか」
という問い合わせです。
この方々が、全部ミサに参加されるといいなぁ・・・と
思いながら、対応していました。

闇の中に、輝く光として来られるキリストが
私たちの心の中を照らしてくださいますように・・・。

ミサの中で、訪問者の皆さんと心を合わせています。

クリスマス前に~

2009年12月23日 | Weblog

ミサの福音は、洗礼者ヨハネの誕生の場面でした。
イエスさまの誕生の6か月前に、このヨハネの誕生があります。
救い主の道を準備するために生れたヨハネの人生・・・
それは、クリスマス前に、謙遜を黙想する良い機会でした。

何しろ・・・今日のお天気は、変でしたよ~~~。
8時頃、大雨になったので、
今日予定していた墓参りを止めようと、母に連絡しました。
すると、10時頃になると、雨が上がったのです。
また、予定変更で、墓参りに行くことにしました。
母と弟と私の3人で、車に乗って出かけると・・・・
おや?また、雨が降って来たのです。
しかし、これも通り雨のようなので、決行しました。
こうして、無事に墓参りも済み、安心しました。
クリスマス前に、今年最後の墓参りでした。

クリスマス前に、今度は部屋を片付けないと・・・・
馬小屋よりひどい部屋になっています。
これじゃ、イエスさまだって、生れるのはいやでしょう・・・。
捨てるものを詰めていたら、ゴミ袋一杯になりました。
結構、いろんなものを取って置いたようです。

少し片付いたので、ほっと、一安心しました。
片付けた後は、いただいたクリスマスカードを
本棚の上に飾りました。
すると、急に、賑やかになりました。
こうして、クリスマス前に・・・・
皆さんの暖かい心を一杯感じながら、今日の感謝を捧げました。

共同回心式!

2009年12月22日 | Weblog

あさは、とっても冷えましたね!

午後から、友人のAさんが、久しぶりに訪れました。
今までの自分の出来事を一気に話して、
「じゃ!私帰るね」と帰って行きました。
何だか、突風のような出会いでしたが、
親友っていうのは、そういう気楽さがあるのですね。
だから、続くのかも知れません。今日の出会いを感謝!

そして、夜は、共同回心式が行われました。
その中で、罪が個人のものではなく、
共同体、社会のものであることを話されました。
人間が一人では生きていけないからです。
また、連願を唱えた時、山上の説教の福音を引用して
私たちの行動、言葉の反省を促していました。
こういう、究明のやり方も助けになるなぁ・・と思いました。

神さまのなさり方は、時機に叶って美しいと言われるのは
そういう意味でもあるでしょう。

しかし、寒いからでしょうか?
今晩の参加者は、少ないでしたね。
夜になると、高齢者の方々は危ないので、難しくなるからでしょう。
5人の神父様で行われたので、短い時間で済みました。

クリスマスの良い、準備となったことに感謝です。

時間の明け渡し!

2009年12月21日 | Weblog

今日の福音は、昨日の福音と同じでしたね。
そんな中で、マリアさまの優しい心を感じることができました。
そして、イエスさまと、洗礼者ヨハネの胎内での出会い!
これも不思議なことですね。
神さまのご計画の不思議さを讃えます。感謝!感謝!

昨日のクリスマス会の片付けと掃除をしました。
私は早く帰ったのですが、最後は、10時過ぎになったようです。
しかし、みんな楽しく過ごすことができました。
ただ、残念だったのは、参加者が少なかったことです。
招待されて、断った!あの福音を思い出しました。
クリスマスのお祝いを何処でもやるようになってから、
教会のクリスマスには、目を向けなくなったでしょうか?
本物があるのに、それには気が付かないのですね。
ただ単に、楽しさだけを求めている・・・
何か、空しく感じますね。

さて、午後からは、ブラジルから帰っておられるシスターが、
パソコンを教えて欲しいと来られました。
どんなことだろうと思っていたら、
まず、スカイプというので、パソコンから携帯に電話して
話しました。ビックリです。
海外とも、簡単に話すことができるのは、いいですね~~。
お金もかからないで、電話ができるのはいいなぁ・・と思いました。

何しろ、私のWordが、Vistaではないので、
なかなか操作が分かりません。
それだけに、時間がかかって、クリスマスカードを作りました。
何か、私も勉強になりました。
とっても明るいシスターで、圧倒されそうになりました。
しかし、時間はいくらでもあるシスターなので、
5時半過ぎになっても・・・・でした。

その時、今日の福音を思い出して、マリアさまのように
自分の時間を明け渡たせたことを感謝しました。

喜びを共に!

2009年12月20日 | Weblog

一日雨が降っていました。
今日は、行事が一杯の日でしたよ。
これも、皆と喜びを共にするために・・・・。

復活祭というのは、直前まで、受難の主日から始まって、
聖木、聖金、そして、復活徹夜祭になりますが、
クリスマスは、序章が長くて・・・25日になりますね。

何度も、クリスマス会があって、
イエスさまの誕生を先取りして祝い、喜びを共にしながら、
本当のクリスマスを迎えます。
だから、忙しいのですね。

午後からは、主和会(手話)のクリスマスの集いがありました。
人数は少ないでしたが、とっても楽しかったそうです。
私は、最後の「ミサ」だけに参加しました。
それでも、一つになっている喜びを共にすることができ、
また、久しぶりに手話ミサに参加し、
共に祈れたことに感謝しました。

祈りを共にできる仲間は、本当に大切にしたいものです。

教会では、この時間帯に聖堂内で、
クリスマス・コンサートが行われました。
きっと、この喜びを共にできたことは、
クリスマスを迎える良い準備になったことでしょう。

夕方から夜にかけては、青年のクリスマス会が行われます。
うちの教会の中学、高校生は、
そちらに参加するようにと言っているので
私(叔母さん)は、カテキスタとして参加することにしました。
ドラム、エレキギターなどの生演奏もあるようです。
あぁ・・楽しみですね~~~。

こうして、若者と一緒に喜びを共にできることに感謝です。
明日のブログで、感想を書きましょう。