職場の周囲雑音対策も兼ねて音楽を
聴くことにする。久々のイヤフォン復活だ。
もちろん呼ばれたら返事できるぐらいの
小さな音量だが、それでも他のキータッチ音とか
価値のない雑談とかを聞かずにスルーできるのは
無視できない利点だ。
さて、あとはCD。何を持ってこようかな。 . . . 本文を読む
エクセルでグラフを作っていて
「10~39, 40~69, 70~99, … , 970~999」
のような出力をしようと思って、
「10,40,....,970」と「39,69,.....,999」の
2種類の列を生成した。そして
さあ、これを連結しようとした際に
はたと手が止まる。
セルの内容同士を
どうやって連結するのよ?
あれこれ悩むが解決できない。
仕方無しに、 . . . 本文を読む
こういうものに弱い。
どうしても、120円投入して
購入可能ランプが片方だけか
両方点くのかテストしたくなる。
で、つい購入してしまう。
…コイン返却レバー押せば
いいだけの事なのにね(´・ω・`)
. . . 本文を読む
「男脳女脳診断」
やってみた。
結果:
あなたのポイントは -60ポイントです。 (男脳度数:80%/女脳度数:20%)
うーん、予想通りというか何というか。
典型的な男脳なんだなあ。 . . . 本文を読む
あけまして おめでとうございます。
今年も よろしくおねがいします。
年末年始は、普段よりも何だか忙しくて
右往左往しておりました。そろそろ復帰。
あー、数学ネタ考えないとね。 . . . 本文を読む
ピープルというメーカの知育玩具シリーズ、
つまり、遊びながら脳みそを育てる、みたいな
コピーのついた乳幼児用の玩具があるのだが
この名前がスゲエ。
いたずら1歳 やりたい放題
おふろでやりたい放題
ちっちゃいものがきになるねん
興味ビンビン
出したろ入れたろ
…。
「いたずらし放題、風呂場でもやりたい放題で、
ちっちゃい子が気になって、ビンビンで、
出してやろう . . . 本文を読む
ちょっと前から、ミネラルウォーターにハマる。
キッカケは、ラジオでやってた「ミネラルウォーターの飲み比べ」。
コンビニなどで入手できる範囲でも、結構違いがあって面白い、
ということだったので、面白そうだから自分もトライしてみる。
すると、まあなんと面白い世界だこと。
スーパー、コンビニをハシゴして、あちこちで入手できる水を
買っては飲んでみた。それぞれ個性があって、しかもかなり
印象が異なる . . . 本文を読む
気づいたら一月も更新してなかった。
仕事も新学期ということで、直前どころか開始後も
講義の準備が終わらない。名簿も無い、班分けも
わからない、じゃ実験の準備も出来ない。
で、先生経由で、端末に打ち込むから事務方に
履修者名簿をよこせと言ったら、
エクセルファイルを印刷した紙の名簿だけ
が先生に送られてくる。いや、その、、、
コレを見ながらまた打ち込めと?
先生もクレームつけたらしく、「特別に」 . . . 本文を読む
ラジオの広告で、ガソリンリッター5円引き、と言っている。が、よく聞いてみると割引なのは最大で20リットルまで、だそうだ。
…あれ、最大でも100円引き?(´・ω・`)
それでも、遥かに魅力的に感じる不思議さ。企画した人のセンスを感じる。
. . . 本文を読む