今日、明日と学科事務に一人の勤務(かな?)。
1時間毎に写真撮りに行こうかと、
隣の人の席に堂々とカメラ置いてます。
まあ先生方も大半はお休みで、
学生も事務方も業者さんも来ませんので
これもOKかなと。
で、 帰っちゃ ダメすか?(´・ω・`)そうすか… . . . 本文を読む
スライドにネタを仕込まないと
なんか落ち着かない。
オプションの指定、とかいう
スライドを作成していて、何故か
「楕円をグラデーションで塗り絵」
しはじめた。
そうか、パワーポイントでも
こんなグラデーション描けたのね。
この後、楕円部分の右に黄色い線を
それぞれ並べてみたりしたが、背景が
白なんで、どうも目立たないようだ。
背景が黒くなるよう、スライド全体の
デザインまで変更してや . . . 本文を読む
amazonのMr.塗装ブースの、
メーカーによる推奨年齢: 12 歳 から 83 歳 3 か月
に吹いた。83歳3ヶ月ってナンダヨ!
…ふと、冷静になって考えてみたら、
83歳3ヶ月 = 999ヶ月
なるほど、対象年齢入力する際に、上限なしというのが
指定方法が無かったか、適当に999ヶ月と入力したかの
どちらかなんでしょうね。 . . . 本文を読む
4/1ネタを考えて、3/31の夜になったら
作業開始しようと企んでいたら、実際に
PC起動できたのが23:40だった罠。
なんとか画像も加工してUpできたのが
0:20過ぎ。あれこれ手を入れたかったけど
まあやむなし。
で、4/1の夜はしっかり寝過ごしてしまう。
今朝明け方に起こされて、もう一度寝てしまうと
出勤厳しそうだったので起きておこうと思い
PCを起動して「あ゛、削除してなかった . . . 本文を読む
腰痛で病院に行ったら、「一昨年の状態と
比較したいから、もう1回レントゲン撮り
ましょう」と言われ、診療報酬稼ぎか?
とか疑いつつ撮影しました。
で、一昨年の分と今の分を並べてみて、
変な悪化とかは無くヘルニアとかでも
ないよ、という説明をしてもらっている時、
ふと一昨年と今のとを見比べて「一昨年の
レントゲン写真は少し撮影位置が低い」
ことに気づいた。
おや、と思って見比べていたところ . . . 本文を読む
懐かしいゲーム音楽は、突発的に開始したネタだが
既に18禁を通り越して28禁という世界になってて。
とはいえ、昔のゲームはいろんな場所で再登場して
いるから、案外知られている内容なのかもしれない。
. . . 本文を読む
うたた寝してみた夢。
医者「はっきり申し上げます。あなたの余命は30秒です」
俺 「えーーー」
そこで目が覚めた。
3ヶ月とかならマジで具体的でリアルなのだが、
30秒だと、ただのネタにしかならないところが不思議。 . . . 本文を読む
長年使っていたSONYのイヤフォンだが、右側の音声が聞こえなく
なってしまったので、買い換えることにした。友人に相談したら
悪友A「ゼンハイザー」のが値段の割りには評価高いよ!
…とかいうので、ネットで探してみる。ふむ、確かにやすい。MX-400
というモデルなら、1280円からとか売ってるし。しかも評判は
そこそこいい。が、在庫が無い。
あれこれウォッチしてたら、アマゾンの家電コーナーに在 . . . 本文を読む