タバコのない笑顔あふれる大阪、日本、そして世界へ

受動喫煙をなくす進言、提言、提案、要請作戦進行中…

北海道新型コロナウイルス感染症対策要綱(素案)へ「禁煙推進」の意見

2020-11-06 21:37:41 | タバコフリー社会に向けての報道やネット情報
に以下の意見・提案概要を送りました。

※受動喫煙防止に関わる利害関係を有する者の立場から、特にタバコ対策との関連に限定しての意見をお送りします。

1.新型コロナの罹患、および重症化に、喫煙(受動喫煙を含む)がリスク要因になることが明らかにされてきています。例えば以下など

・紙巻きタバコおよび電子タバコを使用する若者は新型コロナに感染しやすい
 http://www.jstc.or.jp/uploads/uploads/files/information/8132020c.pdf

・新型コロナ感染症:電子タバコと同様に「加熱式タバコ」もヤバいのか?
 https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200901-00196128/

・イングランドでは、現在および過去喫煙者に新型コロナ感染率が高い
 http://www.jstc.or.jp/uploads/uploads/files/essay/917co2020.pdf

・新型肺炎、たばこで重症化か 男性の致死率、女性の3倍
 https://digital.asahi.com/articles/ASN2L3CPPN2KULZU00M.html

2.北海道の喫煙率は高いことからも、屋内の全面禁煙のいっそうの推進・徹底により、喫煙可能場所を狭め、公共の場で喫煙者が喫煙しない施策の徹底が必要です。屋外においても、禁煙を推進し、例えば歩道や路上近辺でも「指定喫煙所」を設けない、既存のものは閉鎖・撤去の推進が必要です。

・喫煙者は、喫煙所や「指定喫煙所」がそこにあるからタバコを吸いに行くわけで、無ければ吸いには行きません。

・受動喫煙の害を及ぼしてはならない配慮義務を定めた健康増進法第27条の施行を機に、屋内外を問わず、「公共の場は禁煙」を周知徹底すべきです。もはや周りに危害を及ぼす公共の場(歩道・路上、公園など屋外を含め)でタバコ(新型タバコを含め)を吸うことは許されなくなってきています。

3.喫煙所は三密となり、かつマスクを外すのでクラスター発生源のリスク大となります。このため閉鎖や撤去が広がっています。https://notobacco.jp/pslaw/nhk201018.html
このためにも、上記のように屋内の喫煙所の閉鎖・撤去、屋外の喫煙所、指定喫煙所の閉鎖・撤去も必須です。この機にあわせ対策の徹底を進めるべきです。

・北海道議会に喫煙所を作る動きがいまだにあるようですが、コロナ対策からも論外なことで、断念するよう、知事は強い指導性を発揮してください。

4.喫煙者の禁煙治療の保険適用の受診料を助成する制度を設け、活用を勧奨すれば良いです。

5.北海道はこれから寒くなって暖房で部屋や屋内の換気不足で、コロナ禍が広がる懸念があるので、屋内禁煙の徹底だけでなく、換気ファンや設備の義務づけ・ガイドラインなど既になされてはいるでしょうが、他の抜本的対策とともによろしくお願いします。

【結果公表】 2020/12/15
〔意見の概要〕 新北海道スタイルにおいて、職域での禁煙の推 進、喫煙スペースの廃止を進めてほしい。 
〔意見に対する道の考え方 〕 本要綱は北海道における新型コロナウイルス感染 症対策の基本的な枠組みを示すものです。 「新北海道スタイル」の浸透・定着を促進する中 で、3密の回避やマスクの着用、換気の徹底等の取 組についても働きかけてまいります。