つるし雛
2012-09-10 | 日記
三溪園・旧燈明寺本堂でつるし雛展が開催されています(16日まで)
園内は百日紅やススキが咲きコムラサキに実が付き秋の気配です
会場では人日(七草の節句)・上巳(桃の節句)・端午(あやめの節句)・七夕(星祭)・重陽(菊の節句)
の「五節句」をテーマにそれぞれの季節に合わせたつるし雛が飾られていました
家族の幸福や健康を祈る行事です
三溪園・旧燈明寺本堂でつるし雛展が開催されています(16日まで)
園内は百日紅やススキが咲きコムラサキに実が付き秋の気配です
会場では人日(七草の節句)・上巳(桃の節句)・端午(あやめの節句)・七夕(星祭)・重陽(菊の節句)
の「五節句」をテーマにそれぞれの季節に合わせたつるし雛が飾られていました
家族の幸福や健康を祈る行事です
そうそう、こちら信州はすでに萩の花が咲いています。
ススキももう少し生長しているなぁ。
来月には北アルプスの山々の頂に、雪がチラチラ降り始めます。
つるし雛ってやはり三月を想像しますよね
今回は「五節句の戯れ」と称し60~80代の方達100人が一針一針心を込めて完成させた作品展で
沢山のつるし雛、小物その美しさに圧倒されました
信州は秋の訪れが早いですね、紅葉ももうすぐかな~
そして来月にはもう雪ですか~
考えただけで涼しくなれそうです
コムラサキ、きれいな色をしていますね
五節句のつるし雛、家族の幸福や健康を祈る行事
とは初めて知りました
同じ横浜でも此処は別なのでしょうか、すっかり秋の気配でした
つるし雛は1本に7個下げ、7本下げて49個そして一番下に鱗で女性のお守りとされていますが
現代では住まいに合わせて5本下げ物や色々と飾りも変わっているようです
いつの時代も家族を思う気持ちは変わりませんね
早く涼しい秋になって欲しいのですが・・・
つるし雛可愛いですね
ヒロさんは色々な事を知っていらっしゃり、勉強になります。
つるし雛は可愛くて美しくて見入ってしまいました
9/28~観月会、10/19.20大茶会、10/26~菊花展と秋のイベントが目白押し
其の為かどうかは分かりませんが園内、植木職人さんを見かけたり、池の水は大分抜かれ
調査中につき・・・と書かれロープで囲まれていました
勿論いつもの場所にある舟は陸に上げられ図になりませんでしたがね
もうススキが出てきているのですね
沢山の五節句のつるし雛、
素晴らしい作品ばかりで、
見ていると飽きません
最後は鯉でしょうか
似たような物を持っています
つるし雛、美しく素晴らしいです。
三溪園とつるし雛、別世界にいるようです。
街中ではススキあまり見かけませんね~
最後のは「端午の節句」の所に飾られた鯉の置物です
私も見とれてて時間が経つのが分かりませんでした
植物は偉いですね。
その時期になるとちゃんと咲いてくれますもの
つるし雛は寺の本堂に飾られていたので、余計雰囲気が良かったように思います
三溪園はいつ行っても癒されます