goo blog サービス終了のお知らせ 

こつぶろぐ

もうも・玉・姫・コツメの日々あれこれと、時々保護犬たちの様子を綴っています

いつになったら散歩に慣れる?

2024年01月21日 | コツメ

相変わらずの我が愛犬…。

散らかしただけかと思ったら穴が

ペンクラッシャーか!

ちまちま小さなイタズラが好きだねぇ

でも分かってます。

はい、私がいけないんです。

届かない所に置いてるつもりなのにニャ~。

 

 

1歳4ヵ月のコツメですが今でも外は怖いものだらけで、

特に車と子供を見ると猛烈に引っ張ります

(家に逃げ帰ろうとする)

山奥にでも住まない限り、車や子供を見かけないことなんてまずない!

特に車は音だけでもダメで、

国道1号線や首都高狩場線が近くにあるため

散歩の8割は引っ張られている状態…。

ほぼ毎日通る道なのになぜ慣れん?

怖がりはしつけでどうにか出来るものではないし、ホント難しい

 

リードは2本では怖くて3本使っていたのですが、

これが手に食い込んで痛い。。

昨日から思い切って1本に!!

超大型犬用の極太リードで噛み切られる心配が少ないし、

ロック式の留め具なので何かの拍子で外れる心配もない。

持ち手は柔らかな素材で痛くない。

しかもサブグリップ付きで、パニック時とか暴れる時に使えそう!

 

「これなら1本でも安心じゃない?♪」

満足していた私に小粒父が一言。

『リードは良くてもハーネスが壊れたら?』

・・・・それ言い出したらキリがなかろうよ

鉄で出来たハーネスでも探そうか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コツメ初めておじやを食す | トップ | トピアリーって初めて聞いた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コツメ」カテゴリの最新記事