goo blog サービス終了のお知らせ 

こつぶろぐ

もうも・玉・姫・コツメの日々あれこれと、時々保護犬たちの様子を綴っています

チビカマが若カマに!

2025年07月13日 | その他

(この記事には虫が登場しますので苦手な方はご注意下さい)

 

 

 

 

チビカマ。

赤ちゃんカマキリのことです。

紫陽花にくっつくチビカマを数匹見たのが5月下旬。

(2cmくらい)

 

久しぶりに見つけたそのコは

チビカマから若カマになっていました

(4cmくらい)

 

カマが立派になってる!!

カッコいい~

と同時にスッカスカの死骸も見つけ、少し寂しい気持ちに。

クモにやられたんだろうな…

成虫になる確率は数パーセントだとか。

強いイメージのカマキリも生き残るのは大変なんですね~。

 

初めて孵化直後のチビカマたちを発見したのが8年前。

それからは毎年のように見かけるので

ここで産まれたコが再び卵を産みに来るのかと思っていたけれど

カマキリにそういう習性は無いとか。

たまたま産卵に適した植物があるだけ、らしいです

 

大人カマキリは怖くて近寄れないけど、

若カマくらいまでなら大歓迎♪

頑張って生き残れー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする