フローラル ノート kimi

湘南でフラワーアレンジメントを教えています。
お花のこと、ガーデニングなど自然大好きなKimiの花日記です。

初夏の会場装花

2009-06-25 11:40:09 | 生徒さん作品
今日はちょっと曇っていて涼しいかな。雨もやんでいたので朝の散歩いってました。土手や山の緑も濃くなってきて、ふと横を見るとひまわりや早くもムクゲも咲きはじめていました。アジサイも満開!!
無になって40分くらい歩くとリラックスできます。忙しい毎日の中でもこんな時間はできるだけ作りたいなあ~。。
さて今月の後半のレッスンでは基本のスタイル、ファンアレンジをやりました。扇のようにとか孔雀が羽をひろげたように!とか言いますが、会場装花やスタンド花でもおなじみのスタイルです。



姫ヒマワリ、ベロニカやブルーのデルフィニウムが季節感をだしてくれます。枝物などをいれると大きくボリュームのある安定的なアレンジができあがりますね。バランスよいです。

NFD検定の生徒さんは装飾的なパラレルアレンジ。

ひまわりの絵が額縁におさまっているかのような作にしあがりましたね。
今年はじめてのひまわりです。教室がぱーっと明るくなりました。

昨日は夜、某証券会社でのプリザレッスンもありました。
今年の新人さんも加わり、とても和やかな会となりました。しかし、みんな美人ぞろいなの。やっぱり人事の好みなの?昨年は4回ほどおじゃましてレッスンをやってきたのですが、そのメンバーさんから寿退社が3名というおめでたいお話を聞きびっくり!!!先生がいらしてくれると福を運んで来てくれる~!!!なーんてうれしいお言葉までいただいてきちゃいました。
レッスンを通じてまたコミュニケーションもはかれて、皆さんにも喜んでいただけたようです。
こんなのやりたーい!!とか、色々と意見もでて、次回は秋に開催の予定です。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニチュアパンにびっくり! | トップ | 実のものシリーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生徒さん作品」カテゴリの最新記事