今週は逗子のレッスンからのスタート。生徒さんたちと海辺のイタリアンで新年会ランチをすませてからのレッスンとなりました。
検定さんのテーマは高く伸びやかに、枝物をつかい円錐形の流れをつくり、その中にお花をいれてもらいました。
新春にふさわしく、赤いレッドウイローの枝、グロリオサにアルストロメリアがはいります。
今年も希望をもって元気で過ごせますようにと願いをこめて。。


デザインのメンバーさんは先週に引き続き、水仙アレンジです。自然の景観を切り取り、それを器の中に表現する。、簡単そうですが、植物の特性を生かしながらのアレンジですから、空間や奥行きも大切になります。
水仙のよい香りがお部屋にひろがりました。

検定さんのテーマは高く伸びやかに、枝物をつかい円錐形の流れをつくり、その中にお花をいれてもらいました。
新春にふさわしく、赤いレッドウイローの枝、グロリオサにアルストロメリアがはいります。
今年も希望をもって元気で過ごせますようにと願いをこめて。。


デザインのメンバーさんは先週に引き続き、水仙アレンジです。自然の景観を切り取り、それを器の中に表現する。、簡単そうですが、植物の特性を生かしながらのアレンジですから、空間や奥行きも大切になります。
水仙のよい香りがお部屋にひろがりました。
