春の花束 2024-04-08 09:29:56 | 日記 おはようございます。 昨日はお墓参りがてらに桜を眺めてきました。 甘い菜の花の香り、柔らかく優しい桜の花びらに触れながら癒されてきました。昨日はウグイスになって会いに来てくれたような。素敵な歌声でした。 今月は花束のレッスンスタートしています。 春のほぐれた装飾的花束はみなさん素敵に組んでいただけました。庭のジャスミンやワイヤープランツがよい仕事をしてくれます。 庭の植物たちもみんな目覚めてきました。 いよいよ春本番です。心も軽やかに弾んでいきたいものです
ビタミンカラーで春を演出 2024-04-01 13:06:53 | 日記 3月後半のレッスンはビタミンカラーで春のガーデン風アレンジを作っていただきました。 ユキヤナギの枝ものが春の暖かな風を感じます。ちょうど寒暖差があり寒い時期が長かったので、暖かな春をお部屋に取り込んでいただけたと思います。 私も皆さんの笑顔とお花たちから元気もらいました。 ガーベラのオレンジ、太陽のよう、エネルギーに溢れています。 今月は花束レッスンを入れていこうと思っています。今週も希望持って頑張っていきましょう。
カタクリの里 2024-04-01 12:40:13 | 日記 やっと会えました。相模原市の城山カタクリの里。何とも幻想的な風景に圧倒されながらも あの世と繋がっているような錯覚さえ覚える。 きっとそうに違いない。落ちついた 見られる期間が短いのも奇跡的。 来年もまた癒されに来よう。 天気も心も乱高下だった3月最後にジーンと癒されてきました。誘ってくれたお花仲間にはいつも感謝。(*^▽^*) 今日から新年度、沢山の春のお花たちから 大地からパワーもらってまた前進して行こう。 iPhoneから送信
お家でお花見 2024-03-21 09:57:34 | 日記 おはようございます😃 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。 なんて言葉がありますが、あっと言うまにお彼岸を迎えました。寒暖差が激しい春、今日はまた北風冷たい朝を迎えています。 今月前半は、ひと足早い桜を愛でていただこうと桜や春ならではのお花たちでアレンジを作っていただきました。 変わり種のナランキュラスも可愛かった〜。 桜咲いたかしら。 友人宅で和やかな春のレッスンができました。 いつも美味しいコーヒーにお菓子をありがとうございます(*^▽^*) 来月もまた楽しみにしています。 おまけの写真は練り切り教室で習った作品を復習しました。丁度来客用のおもてなしになりました。花桃ちゃん。優しい和菓子にハマっています。
桜にチューリップで春が来た 2024-02-18 10:47:49 | 日記 2月に入り寒暖差が激しい日々が続いております。皆様体調くずされていませんか? 今週はひと足早く啓翁桜にチューリップで春のうららかな風景を想像しながら作品を作っていただきました。(^○^) チューリップは春の息吹を感じながら器の中でも伸びていきます。陽を求めて曲がってくる姿もまた春ならではのパワーですね。 3月生まれの私はこれから春の植物たちからたくさんのパワーもらって健康的な1年にしたいものです。心の騒めきが一日でも早くハッピーモードになれるように上を向いて歩いて行こう^_^ 晴れてきました。少し暖かくなってきましたね。一日元気で過ごしましょう 来週もチューリップが並びます。 iPhoneから送信