goo blog サービス終了のお知らせ 

フローラル ノート kimi

湘南でフラワーアレンジメントを教えています。
お花のこと、ガーデニングなど自然大好きなKimiの花日記です。

森のクリスマス

2024-12-01 09:18:15 | 日記





おはようございます。
あっという間に12月に突入。先月は作品展などもあり忙しい月になりました。
作品展は森のクリスマスをイメージしたちょっとメルヘンなイメージで製作してみました。
思い出のワインのコルクたちを森の散歩路に見立て、我が家のガーデナーが育てた多肉ちゃんも入れて。製作中に涙したりして。
私の気持ちはみなさんに伝わってくれて嬉しかった^_^
レッスンでもクリスマスを先取りで森林浴も体験していただき、心温まる作品が並びました。
残った針葉樹でクリスマスリースを作ろうと思います。今日も晴天〜。一日元気に過ごせますように。
昨日まで可愛い甥っ子から沢山のパワーもらったしね。今月も頑張りまーす

クリスマステーブルアレンジ

2024-11-18 13:22:49 | 日記


街の街路樹の紅葉は年々遅くなっているように感じます。毎年枯れてくる植物も庭でまだまだモリモリ元気いっぱいに広がっています。
バラは夏の暑さで元気ありませんが。(^◇^;)
レッスンは週末からクリスマスモードに突入しました。
ヒバや杉などが入ると一気にクリスマス。
定番の赤薔薇、ワタ、ローズヒップの赤い実、
ストック、スプレーマムを使ってテーブルアレンジを作っていただきました。
ちょっと森林浴を感じることができ、この時期は長く楽しめます。癒しの時間になり良かったです。
今週はブーケレッスン、作品展と盛りだくさんですが、ひとつひとつ楽しみながら進めていきたいです。なので、今週はパソコン教室はお休みです。
また明日から寒くなりそうですから体調には気をつけて過ごしましょう^_^

晩秋のアレンジ

2024-11-08 13:31:01 | 日記


立冬すぎて一段と朝晩冷え込むようになりました。今朝は着込んで出かけましたが、霊園についたらポカポカ、穏やかな晴天になり心もほっこり。歓迎されている気分でした。^_^
ハナミズキの紅葉が美しい。
今日は父やご先祖様のお墓参りです。
お願い事やら報告など語りながらゆっくり向き合ってきました。去年、今年と色々ありましたからねー。見守ってくれている事にも感謝です。
アレンジは針葉樹をたっぷり入れたほぐれた晩秋の作品です。アマランサスが秋の自然界のアクセサリーのようで大好きです。庭の子は絶えてしまったのでこの子をドライにしてタネを採取する予定。
今月はレッスンやブーケや作品展など色々ありますが、ひとつずつ楽しみながら植物に触れ合っていきたいです。それが今の私の癒しになっているので。気楽に頑張ろ(^^)
来週はいよいよ作品展の準備に取り掛からなければ、頭の中の構想をどう作品に落とし込むか?






iPhoneから送信

楽しいハロウィンアレンジ

2024-10-31 14:27:22 | 日記



今週までハロウィンアレンジを楽しんでいただきました。
ロート状に仕立てたパンリードのなかには
カボチャに似た花ナスの実、ワタ、セージ、リコリスなどが入っています。周りにリンドウを入れてオーナメントを飾りつけました。
楽しい秋のアレンジになりました。

先週末には可愛らしいハロウィンの練り切りを
教わってきました。何とも愛らしい。(^○^)
今日は穏やかな一日になりました。

ハロウィンアレンジ

2024-10-27 12:03:37 | 日記





こんにちは〜。久しぶりの投稿になりました。今月後半ハロウィンバージョンでのレッスンが続きました。😊

フレームにリボンを貼り、アートフラワーで立体感をだしてアレンジしていただきました。
写真たてのように場所を取らずに飾って秋を感じていただけます。教室の外には金木犀が見事に咲き誇っていました。
窓を開け、フルーティーな甘い香りにも包まれ癒しのレッスンとなりました。

また、友人宅でのサロンレッスンではハロウィンの飾りつけの中で談笑しながらの楽しい作品作りになりました。いつも美味しいデザートにコーヒー。ついつい長居をしてしまいます。
いつもありがとうございます。😊

先週はパソコンレッスンの後に夕方花菜ガーデンにも立ち寄ってきました。秋バラはボチボチ。まだ蕾が多いかな。
ピンクの穂が見事な直線で自然美を感じて散策してきました。