tokyo.sora

坂、建物、映画を中心に書いていくブログです。

いざ鎌倉 2017年 初夏━其之壱━

2017-06-30 13:50:11 | ┗テキトーにぶらぶら

日曜のこと。
久しぶりに鎌倉に行ってきました。
今回の目的は、期間限定公開の庭と竹寺と言われる報国寺に行くことが目的でした。
しかし、限定公開の庭は、雨のため公開中止でした。
そこで、止むを得ず鶴岡八幡宮をぶらぶらとしつつ、穴子の名店左可井へ行きました。

 


左可井は、個人宅を改装しているお店でした。
開店前に行ったのですが、お店は開いてすでに満席でしたが1番に並べたので少し待っただけでした。

 


注文したのは、名物の穴子丼セット(¥1,550)
穴子がふっくらとした感じで、所々にしば漬けみつばがまざっていて、いいアクセントになっていました。
右上にある玉子焼きも売りで、おいしく頂きました。
そして、この後ほど近いところにある報国寺に向かいます。

いざ鎌倉 2017年 初夏━其之弐━へ続く


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
左可井
神奈川県鎌倉市浄明寺2−1−13
TEL 0467−24−7759
Open 11:30~15:00
Close 火・第1、3水

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])


日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之伍━

2017-05-14 22:06:17 | ┗テキトーにぶらぶら

日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之四━からの続き


滝桜を後にして、向かったのは三春町の中心部へ。
三春町は、江戸時代はほぼ秋田家三春藩5万石の城下町です。
なので、三春城跡やお寺、そして城下町としての往時の賑わいの様子を感じさせてくれます。



町の中心部にある法蔵寺の高台から見た三春町中心部。
真ん中にある縦に走る通りは、町役場もあるメインストリート。
その先にあるのは、三春城があった城山公園。
こうやって、見ると三春は滝桜だけでなく、町中が桜でいっぱいです。

 


法蔵寺の桜。

 


高乾院の桜。

 


龍隠院の桜。

 


三春駅に向かう途中から。
跨線橋の先は、すぐ三春駅。
町の中心部は、左側の高台の方向です。

桜だけではない、三春の街並み。
今度は、町並みも堪能したいです。

 


おまけ。
途中、白河駅から見えた白河小峰城と桜。


日本五大桜を行く━三春滝桜編 おわり━

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])


日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之四━

2017-05-12 23:55:25 | ┗テキトーにぶらぶら

日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之参━からの続き



上から見た三春滝桜。

 


そして、振り返ると遠くに安達太良山が見えました。

近くにダム湖であるさくら湖がよく見えるところまで行ってみました。

 


途中、民家の庭に咲いている桜でも、素晴らしくちょっと見とれてしまいました。

 


さくら湖が見える高台に到着。
中央に見える橋は、春田大橋。
そして、真ん中あたり見えるのは、三春の桜の名所の一つ、さくらの公園。約2,300本の桜が植えてあるそうです。

三春滝桜を後にして、三春町の中心街に行ってみます。


日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之伍━へ続く

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])


日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之弐━

2017-04-28 09:30:39 | ┗テキトーにぶらぶら

日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之壱━からの続き


三春駅舎
駅前の長い行列は、三春滝桜に行くバスに乗るための列。
さすが、五大桜のトップに君臨するだけあって、すごい人気です。

 


滝桜のラッピングバス。

 


バスに乗ること20分弱。
三春滝桜の近くにある駐車場に到着。
ここでは、滝桜の管理費のために観桜料を払います。
滝桜は、道の向こう側で歩いて、10分ほどのところにあります。

 


途中、出店などもあり賑やかです。 

 


三春滝桜は、上だけ少し見えていますが、正面の家の向こう側にあります。
民家が何軒があり、シーズンの時は大変だなあと思いました。
いよいよ、滝桜に到着します。

日本五大桜を行く━三春滝桜編 其之参━へ続く

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])


秩父路三大氷柱の残り二つを巡る━其之参━

2017-03-04 09:50:21 | ┗テキトーにぶらぶら

秩父路三大氷柱の残り二つを巡る━其之弐━からの続き


西武秩父駅に戻ってきて、武甲山を眺める。
ここから、今度はバスを乗り継いで、また1時間ぐらい乗ると目的地の尾ノ内氷柱。

 


本来ならば、バス停から歩いて15分ほど歩かなくては、ならないのですが、地元の有志の人が入り口まで車で送ってくれたり、甘酒をふるまってくれていました。
この時点で、16:30過ぎ、ライトアップしたのも見たいですが、普通の状態も見たいので急ぎます。

 


歩いて10分ほどで、氷柱のところに到着。
ここも、人工的に作られた氷柱です。

 


当然、氷に囲まれているので寒いです。
この時の気温は、−2℃。

 

ライトアップが始まりました。

 

 

 

 


おまけ
帰るときに、バスで乗り継ぐために降りた小鹿野町役場がライトアップされていました。

秩父路三大氷柱の残り二つを巡る━おわり━

 

 

よかったと思ったら、クリックお願いします。

人気ブログランキングへ←人気ブログランキングへ(日記・雑談 [その他])