goo blog サービス終了のお知らせ 

世界一面白いミュージカルの作り方

早稲田発小劇場系ミュージカルプロデュースユニットTipTapのブログです。
HP≫www.tiptap.jp

三部作の行くヘは・・・

2015-12-17 00:01:37 | 作・演出 上田の日記
ここに記事を書くのはなんと1年と1ヶ月振りです。
2014年の11月30日にMPUB!の記事を書いた振りです。

まず、「Play a Life」にご来場頂いたお客様、作品に携わったスタッフ、キャストの皆様、
本当にありがとうございました。

企画が立ち上がったのは今年の6月あたりだったと思います。
それから台本を2週間余りで書き上げ
キャスティングオーディションを重ね
劇場を選定してやっと作曲作業に。
曲が全曲仕上がったのは12月3日。
立ち稽古二日目だったと思います。


稽古も怒濤の8日間で9日目には小屋入り。
10日目にはプレビューを迎えておりました。
とにかくあっという間の2週間。
それは本当に夢の様な時間でした。

何はともあれ作品として皆様にお届けできてほっとしています。

2年振りの新作。
1年半振りの公演。

TipTapに身を割けない日々が続いていた中
プロデューサーに無理矢理ねじ込まれた2週間。
作品が仕上がるかの不安でしたが
本当に素晴らしいキャストに恵まれて作品を仕上げることができました。
本当にオリジナルキャストの6名には感謝してもしきれません。
このオリジナルキャストの意義についてはまたどこかで書きます。

その前になぜこんなにも期間が短かったのか・・・
それを説明しておかなくてはいけません。

そもそも今年は年明けから

「十二夜」
TipedTaped公演
「エリザベート」
「End of the Rainbow」
「Working」
「ダンス・オブ・ヴァンパイア」
「Play a Life」

と本当に休む暇なく作品を開けてきました。

「Play a Life」は今年最後の作品でしたが本当に隙間と隙間を縫って
ギリギリの状態で上演に漕ぎ着けたという感じです。
我ながらよくもまあこんなに詰め込んだなあと。
しかもこの合間に結婚、出産まで・・・
どこにも余白はなく出来うる限りのことを全てやったという感じです。

これでも会社の契約社員という立場ですから
会社のスケジュール優先なのは当然です。
その決まったスケジュールの合間に
自作を発表できる隙があればラッキー!
というスタンスでしか活動はできません。
今年は・・・普通に考えたら活動できる余裕はありませんでした。
このままではtiptapとしての活動が今年はできないのかと諦めていたのですが
プロデューサーは2週間あるなら新作上演ができる!と企画をスタートさせました。
身重でその頃には赤ちゃんを抱えているはずですが今やらなかったら
次にいつ公演ができるかわからないからと無謀にも公演を決定したのです。
まあ、結果的にはこうして皆様に作品を届ける事ができて良かったと今は思えています。

「今を生きよう」

後先考えずに必死に今できることをがむしゃらにやる。

そんな風に生きて行くことを非難する人もいるかもしれません。
計画性がないとか、大人として未熟だとか色々とご意見もあるでしょう。
でも、本当に今できることを精一杯やってみたら
想像もできないような結果が待っていることだってあるんだと思います。

無謀でも無理矢理でも諦めずに必死にやる。
それができるうちはやり続けたいなと思います。
家族が増えて責任も増えました。
それでも失敗を恐れず人がやらないことに挑戦して
結果を出して行ければと思います。

さて、「Life三部作」の次は何が待っているのか・・・
久しぶりにまたコメディーが書きたいなーとか、
このテーマ面白いなあとか色々とアイディアはあります。

でも、まずは時間を捻出しなくては。
来年も無理矢理ではありますがなんとか活動したいところです。
新作でも再演でも。
何かしら皆様にお届けできるように。

まずは、2月の「Marry Me a Little」ですね。
チケット発売も始まった事ですし。
気持ちを切り替えていきたいところです!
どうぞ今後とも宜しくお願いします。










明日、11月11日12時より一般発売開始です!

2015-11-10 21:55:51 | Play a Life
先日、TipTap2年振りの新作『Play a Life』歌稽古が始まりました!
まずはオープニング曲、M1「今を生きる」の音入れから始めました。

観劇後の帰り道、つい口遊んでしまうような、一度聴くと心を掴まれてしまうメロディー。
今回も"キャッチー小澤"(勝手に名付けました)ならではのオープニング曲に仕上がりました。


11月から少しずつ歌稽古をして、本稽古はTipTap最短の1週間。
会場もとても小さくて、皆様びっくりされると思います。
2年振りの新作で、実験的な公演、、来て頂いた方に楽しんで頂けるものになるのか。
製作としては少し不安も感じていましたが、歌稽古で出演者の方々が小澤さんの曲を歌っているのを聴いて、素敵な新作発表になる気がしてきました。

たくさんの方に観て頂きたいと思います。
チケット代もお手頃なので、是非お誘い合わせの上ご来場ください。


11月11日12時から、一般発売開始です!
▽カンフェティ〈Getti〉
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=31417&


▽「Play a Life」公演詳細はこちらの投稿
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=896881873742225&id=118667921563628&substory_index=0


▽Play a Life発表を記念して、
作曲家小澤さんと、作・演出上田がTipTapの音楽〈作曲のプロセス、アレンジ、演奏〉についてお話する《TipTapの夜活!》開催します。
こちらとても楽しい会になりそうです!おすすめです。
https://www.facebook.com/tiptapasakatsu/posts/1493304460998012:0


31歳4日目で。

2015-08-21 05:23:48 | プロデューサー 柴田の日記
おはようございます。
プロデューサーの柴田です。
なんだか寝られないので、日記を書きます。

今日はいよいよ上田が演出する「End of the RAINBOW」の初日です。

早大ミュージカル研究会で人生で初めて演出をして、大学3年生の終わりにTipTapを立ち上げ、ずっと自分の書いたオリジナル作品を演出してきた彼が、初めて外部で既存の作品を演出させて頂きました。

それもとてもとても豪華なスタッフ、出演者の方々が揃った舞台の演出です。
恵まれ過ぎてます。

先日誕生日を迎えたので、31歳と4日目で演出家デビューです。

私が上田と出会った10年前から、彼が「30歳の時には、、!」と言っていたのをよく耳にしていました。
残念、、4日遅れのデビューになってしまいました。

たかが4日、されど4日です。

CDMLの脚本家だったら、あの日に電話が鳴らなかったっていうことですからね!


先日TipTap関係者で8月生まれ誕生日会をした時に、8月生まれの人たちに抱負をスピーチしてもらいました。

あまり詳しく内容を覚えてないけれど、上田は「35歳までに、、~!」と言っていたので、これから5年間、彼がどんな事ができるか楽しみです。


まずは今夜、素敵な初日になりますように。


Play a Lifeシノプシス公開しました。

2015-08-18 20:29:34 | Play a Life
TipTap新作オリジナルミュージカル
『Play a Life』初日は2015年12月11日を予定しております!
先日HPをリニューアルしまして、そちらに新作のシノプシスを公開してます。
http://www.tiptap.jp

仮ビジュアルデザインを見るとなんだか壮大なイメージをお持ちになるかもしれないんですが、ストーリーはとてもロマンチックなお話です。
"夫婦愛"とロビン・ウィリアムズ出演の実際の映画のタイトルでもある"今を生きる"が作品の大きなテーマです。

『Play a Life』というタイトルから仮ビジュアルをデザインして、一匹の猫が作品とデザインを繋げてくれています。
ビジュアルから受けるイメージが作品とかけ離れているという危惧はありますが、、作曲家の小澤さんにデザインを送ってみたら、「ロマンチックですね!」という言葉を頂けたので、"ロマンチック"という面では離れ過ぎていないのかもしれません。

12月新作、Creator's Lab Tokyo、朝活など、情報を詰め込みすぎた欲張った仮チラシを今週の金曜日初日の「End of the RAINBOW」に折り込ませて頂く予定ですので、観に行かれる方はお手にとって頂けると幸いです。

もしかしたら今後の製作過程でビジュアルデザイン変更になるかもしれないので、貴重な2800部になるかもしれません、、。


CDMLナンバーが聴けるイベントのお知らせです!

2014-11-30 13:22:55 | tiptap
大変ご無沙汰しております。
お仕事でばたばたしているうちにあっという間に師走です。
久しぶりの更新ですが皆様にお知らせです。

今年の6月に凱旋公演を果たした「Count Down My Life」のナンバーが
『Musical PUB』というミュージカルショーで披露されることになりました。

披露されるのは
M2「あと5分」
M13「Count Down My Life」
の2曲です。

過去出演者の菊地創さんと須藤香菜さんがTipTapを代表して出演してくれます。

このライブ、今旬の海外ミュージカルのナンバーを集めた画期的なレビューショーです。
日本ではなかなか聴けないナンバーが盛りだくさんのミュージカルファンにはたまらないイベント。
来週お時間のある方はぜひ!

以下『Musical PUB』の紹介文

ここはとあるパブ、今日もマスターがグラスを磨く。
次々と店を訪れるのは、今流行りのミュージカル作品の登場人物たち。

TheBook of Mormon, Kinky Boots, Matilda, IF/THENなどなど
まだ日本で上演されていないあんな作品やこんな作品が一挙に味わえるミュージカルファン必見のコンサート。
ドリンク片手に、世界ので流行りのミュージカルをつまみ食い!!
あなたが気になるのはどの作品?

公演日程:
12月6日(土)13時チームA/16時チームB/19時チームC
12月7日(日)13時チームA/16時チームB/19時チームC
 チーム毎に出演者・内容が異なります

会場:ラゾーナ川崎プラザソル

前売り3500円
受付は開演の60分前、開場は開演の30分前より

アクセス
会場:ラゾーナ川崎プラザソル
JR川崎駅直結のラゾーナ川崎5F、川崎駅改札から約徒歩5分

行き方:JR川崎駅改札を出て左、ラゾーナ川崎プラザ入口から2Fルーファ広場をそのまま直進、緑色の看板の下から建物に入って少し行った右側のエレベーターで5Fへ上がってください。スポーツクラブ、音楽教室の先にあります。


もっと詳しい情報はこちら


なかなか忙しくてTipとしての活動が滞っているなか
こうして作品の楽曲が紹介されることはありがたいことです。
今回お声をかけて頂いた「ステージパートナーズ」さんに感謝でございます。
どうぞお時間有るかたはぜひぜひ足をお運び下さいませ!