goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

チビ来楽ちゃん 生後159日

2020-05-21 00:48:05 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年6月27日、生後159日(6か月)、我が家に来てから101日目の来楽ちゃんです

朝散歩に小型デジイチを持って行ったようですが、露出設定を忘れたままで、マッチロ
補正して掲載しています
朝散歩が嬉しくて小走りです

公園について、『ボール下さいな』

この日はよじ登らなかったのね

早朝の体育館の駐車場がボールを追いかけて遊ぶ場所でした

投げてくださいな~

追いかけては、投げて転がすのが上手でした

追いかけてでんぐり返し~

川沿いで草の穂で遊びました

ドーム横の公園に戻りまたまたボール遊び

側溝の蓋を普通に飛び越えるようになりました

広場でボールを転がして追いかけます

ボールが大好きでした

夢中ね

同じ日の夕方散歩で可愛がってもらっていたお姉さんワンコに会いました
なんたってお散歩デビューの時に遊んでもらったので嬉しくてたまらない来楽ちゃんは周りを走り回っていました

この頃は同じくらいの大きさになっていたのね

この日の記事は『27日のチビ来楽ちゃん』です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気が良いと元気でもブルー

2020-05-20 00:01:03 | パソコン・デジカメ関連
今日は朝からお天気が良くて、昨日の不調はなんだったのかしら?
っと思っている時に姉上様から電話が入りました
お誘いをいただいて久しぶりに川淀てうなぎのひつまぶしをいただきました
美味しかったわよ(^_^)v
ご飯を少なくしたので、ほぼ完食出来ました(*^.^*)

ここ一週間しつこい迷惑メールが次々入ります
その都度ドメイン拒否設定、迷惑メール設定で削除しています
でも次々来ます
中には午後23時55分だったかに荷物をお届けします
等と書いて来る・・・(`Δ´)
驚いてメールを開くのが狙いでしょうが、同時に着いたメールとアドレスが極似してるので一目で怪しい~

腹が立つのでスマホを触りたくなくなる~

先日ネットで始めての楽天ショップで買い物をした時に横流しされたのかもと思ったり~

そうこうしてたら今日またまたスマホの電源が落ちてなかなか立ち上がらなくなったわよ

以前にも何度も出た症状なので、電源を立ち上げ直すボタンを押しても中々復帰しなかった・・・

でね~いよいよと思って姉んちで電話を借りて、ドコモに電話をして予約を入れていたら~
復帰したわよ(^^;
なので予約は金曜日だって(*´-`)

ちょうど2年過ぎたのでそろそろ機種変更しようとは思っていたけど、コロナ騒動で見合わせていたのですが・・・
もう限界でしょうね

電話中に突然切れたり等々不調が続いたから新しい機種はソニー以外にしたいわよ
かといって今のおっかさんには、5Gは必要ないと思うのよね~
5G使っている方多いのかしら?

以前のおっかさんは新し物好きだったけど、手術してから目が悪くなり、パソコンを見るのも辛くなってしまったから考えるわよ(^_^;)))

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低気圧

2020-05-18 00:50:49 | おばさんネタ(闘病記)
今朝も微熱が出たのですが~
部屋の湿度が高いので、エアコンの設定を「おまかせのマイナス1度で湿度低め」にしてみました
少し前は凄く寒かったり暑かったりだったのですが、今日は順調に動いたようです
湿度が下がりはじめました


夜になって少し寒い感じだったので、温度を+-0にしてみました
湿度は低めのままです
室温は少し上がったけど、湿度が下がり冷えも感じないので気分も落ち着きました


体温も今のところ大丈夫です


昨日までの低気圧がおっかさんには、厳しかったようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のスナップえんどう

2020-05-18 00:25:27 | 花・植物
わが家のプランター菜園で出来たスナップえんどうを2回目の収穫しました
前回は早く収穫したのできぬさやみたいでしたけど、今日はしっかり実が詰まっていました
でもね~
次の花つきが少ないのです
肥料が足らないのかな~
ようりんを足して見ようかな

絞り柄のミニバラが咲きました


なんとなく真っ赤なバラが欲しいな~
あ!狭いので置き場がないから、もちろんミニバラで・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微熱

2020-05-16 22:44:55 | おばさんネタ(闘病記)
先週末位から寒い日暑い日が繰り返して、体がついていかない
特に日曜日に資源ゴミを出した帰りにハローデイに行った時に、店内が異常に冷えていた・・・寒かったわよ
その翌日月曜日は通院日、凄く暑い日だった
それ以後はずっと家にいるけど日に当たると暑すぎる、屋内は寒い・・・
冷えるから暖房を入れると暑くなりすぎる
冷房にすると寒い・・・
風邪の症状かと思ってカコナールを飲むと落ち着くけど当然かもだけど、熱っぽくなる・・・
なんとなく気分が優れないので、パソコンに向かう気がしなくて、来楽ちゃん記事更新がはかどりません

だいたい昔から(子供の頃から)冷え性で、春や梅雨時の湿気でからだが冷えて寒がる
かといって暑さにも弱くて真夏には大汗をかく
あ~汗は手術してからは少しはおさまったのかもだけどね

ここ一週間、早朝必ず36.8度位の微熱が出る
でもそのまま寝ていたら落ち着くので日中しばらくは大丈夫
午後になって熱っぽいから計ったら36.9度
でもみみっぴなので、左右が違うし少し高めなのよね
今計ったら





ま~こんなもんかもね
今時、少しのことでは騒がないけどね
気温が安定すれば落ち着くでしょう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひできちゃん3回忌

2020-05-16 21:42:16 | 音楽&映画&芸術
今日5月16日は西城秀樹さんの3回忌です
早いね~


今日のミュージックフェアで流れたヒデキちゃんカッコよかったよね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん 生後158日その2

2020-05-15 21:14:23 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年6月26日、生後158日(6か月)、我が家に来てから100日目の来楽ちゃんです

今回は6月26日の夕方散歩の様子をご紹介します

公園で、自身でボールを転がし追いかけて走っていく来楽ちゃんです
一緒に走るのは大変でした

ボールを捕まえ咥えて歩いています
あら!北体育館前にあった大きなプランターがこんなところに置いているのね~

自分が気に入ったところで転がして遊びます

あ!落ちた~~

あちこち転がしては捕まえます

あっら~咥えたまま飛び上がった~
ボールが転がったので、必死でよじ登りました

以前は、上がれなかったのにね~
やっと捕まえたから嬉しくて目が寄ってるよ~

場所を変えて駐車場でも遊びました~

次は、公園でワンコと遊んだのですが~
お互いすごく早く動くからカメラに収まらなかったわよ~

元気だよね

ちょっとついでに~
この頃公園には沢山の鳩がいました

おっかさんは子供の頃に、助けた鳩で高熱を出したことがあるので怖かったのですが・・・
13年過ぎた今頃は数が少ないので不思議です

この日の記事は『26日のチビ来楽ちゃん_2』です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きぼうのあしおと

2020-05-14 15:35:19 | 音楽&映画&芸術
とってもわかりやすくて元気の出る新曲です
 
志尊淳さんと宮崎歩さんはおじおいの仲なのね
 
 
Top画像は2018年2月18日の小倉競馬場小倉大賞典G3でプレゼンターをつとめた志尊淳さんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レウィシアその後

2020-05-13 18:07:00 | 花・植物
以前にもご紹介したレウィシアです
ハンズマンで一鉢残っていたのを500円位で買って帰りました
葉っぱが一枚折れていましたが、新しい葉っぱと花が沢山ついて立派になりました


グッデイに行った時に同じ名前で、花も葉っぱも3倍位大きなものが300円位で売っていましたが、こちらの方がわいせいらしく、可愛いから気に入っています
暑さには弱いらしいので、果たして夏越し出きるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ行け若鷹軍団

2020-05-12 21:01:41 | 音楽&映画&芸術
九州交響楽団の皆さんがテレワークでソフトバンクホークスの応援歌を演奏しています
元気が出ますよ♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診察日でした

2020-05-12 15:39:42 | おばさんネタ(闘病記)

昨日5月11日は4週毎の血液検査と診察日でした

外来の患者数を抑えているのか?
明らかに病院は空いていました
でも待ち時間は変わらない~(^^;


血液検査結果も先月のCT撮影の結果も無事にclear~
造影CT撮影結果って以前の主治医は一度もプリントを渡してくれなかったのですが~
今回の主治医はふつーにプリントを。。。
初診の主治医からももらったかな???
何処かに押し込んでしまって記憶に残らないので、ここにこっそり残しておくことにします
でもね~
手足の痛みやふらつきは変わらない・・・
っと言うと~
『抗がん剤治療から一年過ぎて変わらないのなら、そのままでしょう』
ってあっさり言われてしまいました(´д`|||)


で~最近ドンドン食べ物が美味しくないと相談してみました
『もしかしたら亜鉛が足りないのかも』
と言うので、次回の血液検査に加えていただきました
今回は、リムパーザの量を、150×2を150+100に減して様子をみることになりました



前の主治医は『リムパーザをこのまま飲み続けたら長生きできる』
って言っていましたが、食いしん坊のおっかさんは食欲不振が辛いです
 
診察後、小文字通りの交差点にお弁当の即売所が出来ていると、テレビニュースで見たので行ってみました
昔、ATMが並んでいた所でした
中を覗いてみたのですが、お若い方たちがお腹一杯になるような、揚げ物にご飯が沢山!
でなければサンドイッチ・・・
申し訳ないけど、買わないで出てきました


お弁当を買ってすぐに帰るつもりだったけど、、、
銀天街にも沢山のお弁当が並んでいましたが・・・
仕方なく「やのや」に行ってみたら開いていました


メニューを触るのが怖いので、お薦めにしました


おうどんはイレウスが怖いので、蕎麦にしたら~


お蕎麦はタンニンが多いようで苦い・・・
昔は美味しいと思っていたお出汁も舌に刺さって苦い(((・・;)
茶碗蒸しっていうけど玉子とかやくご飯が入っているだけ?


そうこうしてたら、お隣に座ったおじさんが、『玉子が入っていない!』
って言って見直すように・・・
そしたら、厨房のおじさんが『入っています』とかえして来たわよ
ご本人は『以前も食べたけど、明らかに違う』と言ってるから、そうなのでしょうね~
昔だったら、作り直して来ただろうと思うのですよ~
多分ですが、お出しの昆布か鰹節の品質が下がって、おっかさんの味覚障害の苦味が強く感じるのかもね~
 
この後、何時もはドトールに寄って休んで帰っていたけどロイヤルミルクティーも苦いと感じるかもなので、井筒屋のクロスロードに行って休憩しました


久しぶりに栃の木に花が沢山咲いているのを見ました


旦過市場の向かいにある宝くじ売り場が、日中閉まっている様子を見ると緊急事態なのだと実感しますね


神嶽川には鯉が遡上しているかと思うけど、姿は見えませんでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のこでした

2020-05-11 21:06:22 | 花・植物
先日ご紹介した根性ものの小さなお花は、我が家にありました
数年間治療中だったので、気付かなかった?手入れが悪くて咲かなかった?(^^;
このお花の名前は何だろ?
今度ハンズマンで聞いてみましょうね(*^.^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん 生後158日

2020-05-09 22:49:33 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年6月26日、生後158日(6か月)、我が家に来てから100日目の来楽ちゃんです

この日も朝散歩はベビー球場の公園からです

あっら~ボールを咥えたままこんなところでオ〇ッコ
まだまだ子供です

公園の植え込みの横でう〇ちをしていた来楽ちゃんの後ろからワンコが忍び寄ってきました

来楽ちゃんは初めはちょっと驚いたのかな?
でもすぐに『あっそぼー』っと立ち上がって~

逃げられました

早朝なので締まっている駐車場でボールの一人遊びをしました

いつまでも飽きずに遊びます

神嶽川でロンカモさんウオッチをしてから、公園でまたまたボール遊びをしました

この日はいろいろなワンコ友達に会いました
コワンコには遠慮ぎみな来楽ちゃんです

わぁ~い柴犬だぁ~
来楽ちゃんは嬉しくて、飛びつき遊ぼうとするけど、とっても迷惑そう~

ボール遊びさえ出来たらいいも~ん

沢山の画像があったのでフォトチャンネルにしました
どれも代り映えはしませんが、可愛い来楽ちゃんの思い出を残します

この日の記事は『26日のチビ来楽ちゃん_1』です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん 生後157日

2020-05-08 23:25:20 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年6月25日、生後157日(6か月)、我が家に来てから99日目の来楽ちゃんです

この日のお散歩にはカメラを忘れたのかな?

おんぼろ我が家のせっま~い玄関前でパンのぬいぐるみで遊んだ来楽ちゃんです

夢中になってブルンブルン振り回しています

ちょっと邪魔をしてやろう~
お顔をなでて~

尾っぽをつかんだら甘噛みをしてきました
しめた!

来楽ちゃぁ~ん、どうしたのぉ~
カミカミなんてしてもいいの~
っていうと。。。そーっと口を外す・・・
『あ・・・しまった。。。そうだった』っと微妙なお顔が可愛い

おっかさんは愛犬が噛みついたりするワンコにしたくないので、
我が家に来た初めの頃から、手を咥えてきたときはどさくさに紛らして臆せず喉の奥に指をいれていました
ワンコは『理由はわからないけど噛みつくとゲー~っとなる』と学習してくれます
歯が尖っていると多少擦り傷はできますが、大きくなってからは出来ないですものね
まだまだやんちゃでしたが、賢い来楽ちゃんはもう解っていたようです

この日の記事は『7.4キロでした』です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん 生後156日その2

2020-05-07 22:22:36 | 来楽ちゃん(愛犬)

2007年6月24日、生後156日(6か月)、我が家に来てから98日目の来楽ちゃんです

この日の夕方散歩は小倉球場の外周をあるいたようです

来楽ちゃんが見上げる先には鳩が飛んでいます
『早く来てよ~』っと待っています

視線の先は~

鳩です

『追いかけたいんですけど~』

おっかさんは鳩アレルギーなのであきらめてもらいましたよ~

グルっと回って神嶽川のロンカモさんの無事を確認しました

公園に行きましょうね~

ボール大好き来楽ちゃんです

雨上がりで芝生の広場がぬかるんでいるときは、ドームの広場で遊びます

嬉しそうに遊ぶ姿は可愛いです

ゴロゴロはやめて欲しいけど、この頃はリードの範囲内で自由に遊ばせていました

継ぎはぎでおんぼろなリードを使い続けています
いつかまた噛み千切ってしまうだろうと思っていたのですが、なかなかどうして物持ちが良かったですね

この日の夕方散歩の記事はありませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする