goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

チビ来楽ちゃん_08/12/19

2008-12-26 10:57:56 | 来楽ちゃん(愛犬)
今朝(26日)はとても寒かったですね~
手袋をはめていても指先が冷たく感じました。
さすがに、今朝の公園は人影がまばらでした。

記事は12月19日朝のお散歩です。
毎朝公園で、準備運動のかけっこをしてからボール遊びをします。
ジャンプの姿勢もきれいになってきました。
っといっても特別な芸を教えているわけではないので、けがをさせないようにと気を配る程度です。


チビ来楽ちゃんとこうして遊んでいるときが、おばさんは一番心やすらかに過ごせます。
わんこはかわいいですよね~


チビ来楽ちゃん_08/12/19



チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいサンタさん

2008-12-25 16:15:29 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンリークリスマス

2008-12-25 16:10:15 | 携帯から
自分で自分にクリスマスプレゼント
疲れて休憩中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力維持

2008-12-25 02:25:56 | 
少し前のことに戻りますが、「城野の町で第九を歌おう」が12月13日に開催され無事終了しました。
演奏会は無事でしたが・・・

おばさんは通常アルトパートなのですが、この城野ではソプラノパートを歌う人が少ないということで「昔取った杵塚~~」っとばかり
身の程知らずで、ソプラノ歌っています。

おばさんは、前夜に湯ざめをしてしまい、ちょっと風邪気味でした。
そのうえ、いろいろなことがあって眠れない日が続いて体力低下~~でした。
年も影響したからか~~~
今年のおばさんのソプラノの出来は最低でした。

っで・・・22日の九響の本番に向けて体力回復を目指して・・・栄養をつけることにしました。

夜に重たいものをいただくとメタボになるし、お手軽な価格のランチがいいですね。

画像は、17日のお昼です。
場所は、地元の百貨店8階レストラン街です。
ステーキランチですが。。。800円ちょっとでした。
コーヒーをつけても1000円位(忘れた)・・・・
えらく小さなステーキでしたが、おばさんにはこの程度でちょうどいいです。


もちろんですが、フライドポテトは御遠慮させていただきました。
パンとコーヒーがお変わりできたのでラッキーでした。

昨年の城野の町で第九を歌おうの記事です。
http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/bc1218c27a09ba9a6c8ac969f6e22ecc
http://blog.goo.ne.jp/tiller8888/e/d5bb6f9968dd647c12c7292029b9ce18
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん_08/12/18

2008-12-25 01:19:50 | 来楽ちゃん(愛犬)
12月18日朝のお散歩です。
この日は、風が強く、公園にはいろいろなものが飛んできていました。
チビ来楽ちゃんは、ビニール袋を見つけて大はしゃぎです。

飛んでくる木の葉を待ち構えているチビ来楽ちゃんです。


生き生きした目で飛んでくる木の葉を待つ姿は、やはりオオカミですね~


チビ来楽ちゃん_08/12/18



チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ買いに列んでいます

2008-12-25 01:00:00 | 
今日は例年に比べ並んでいる人が少ないです。

ショーウィンドウを撮影したのですがボケボケでした。
上段の小型ホールケーキは売れて補充待ちでした。


クリスマスは、特別なのでしょうね。

ケースの中は例年に比べて種類が少なく1個525円のショートケーキたちと1個363円のロールケーキのカットの2種類が主になっていました。

デパ地下のケーキ店でも世相に対応して価格を抑えたものを提供しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンかもさん_08/12/18

2008-12-25 00:33:48 | ロンかもさん
12月18日に出会えた鴨さんは、5羽です。
この日の朝、ロンかもさんは新宿橋と神嶽川歩道橋の間にいました。

その時ロンかもさんは、奥方と一緒にいたのですが、いじわるさんたちにおわれて逃げ回っているところでした。


結局奥方と離れ離れになってしまい・・・
ロンかもさんは、わざとに喧噪を避けるようにして餌を食べ始めました。


水面が波立つ派手なアクションで・・・、やつあたりでもしているようにも見えます。


後ろには、3羽のいじわるさん、その向こうの支流からの排水口まえに奥方がいます。

ロンかもさんは、向こうの川岸沿いに奥方の傍へ行こうとしましたが・・・
3羽のいじわるさんに阻まれてしまいました。


再びもとの位置で餌捕り・・・っというか、
やはり抗議行動のように水面を波立たせています。


ここまでの様子を動画でご覧ください。
ロンかもさん_08/12/18


ズームしすぎたので、様子がわかりにくいですが、↑の説明でごりかいくださいませ。

そのあと、ロンかもさんは、隙を舞っているのでしょうか・・・
コンクリートの川底に上がって羽のお手入れをするふりをしているように見えます。


神嶽川歩道橋から撮影しました。
手前にポツンと離れているのが奥方です。
心配そうにロンかもさんのほうを見つめています。


いじわるさん3羽は夫婦と子供のようですね~
ロンかもさんのそばに一羽、奥方のそばに一羽、まるで見張るように付いています。
間にいるのは、今年生まれた子供なのだと思います。


ロンかもさんの奥方は、飛んで逃げれば済むことなのですが、「我慢できる程度であれば・・・」なのでしょうが、心配しながら待っているようです。

この場所へ子連れの渡り鴨が居座るということは、狭い上流は過密状態なのかも・・・

チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2008-12-24 15:25:21 | 携帯から
千円なり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみが増します

2008-12-24 13:13:31 | パソコン・デジカメ関連
以前、おばさんが尊敬しているカメラの先生から、8GBディスクの存在を教えていただいていました。
そのときから欲しかったのですが・・・
お高いですものね~~~

でも、先日、あたまから湯気が出そうなことがあったので・・・
気分転換に、店頭に行き価格を尋ねると、レンズなどを沢山買っているからと、結構抑えた価格をだしてくれました。

とたんにラッキー!!!

一度にご機嫌になって帰ってきました。

来月からが楽しみです。
沢山撮影できます
でも~~~そうなるとまたまたハードディスクを買わなくては~~~です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっしょに走ろ~_08/12/17

2008-12-24 00:36:30 | 来楽ちゃん(愛犬)
12月17日朝のお散歩の続きです。
この日、公園で走ったあとドーム横の広場でぼボール遊びをしました。
そこへ思いがけず2匹のお客様がきました。

チビ来楽ちゃんは、自分のひも付きボールを渡して一緒に走りたいのですが・・・
相手にしてもらえません。。。
あまりに走るスピードが違うから??
それでもめげない、チビ来楽ちゃんです。


チビ来楽ちゃん_08/12/17-2


チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん_08/12/17

2008-12-23 20:02:58 | 来楽ちゃん(愛犬)
12月17日朝のお散歩です。
毎朝公園につくとまずは、足ならしでぐるぐる歩き回ります。
それから、走って体をならし・・・
その次は、あちこちから飛んでくる落ち葉をおいかるチビ来楽ちゃんです。


チビ来楽ちゃん_08/12/17-1


元気いっぱいな姿をみていると元気をもらいます。



チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ来楽ちゃん_08/12/16

2008-12-23 19:07:11 | 来楽ちゃん(愛犬)
12月16日朝のお散歩です。
この日のおばさんは、撮影モードが沈滞していたようで・・・
写真はなし~~
動画のみですが、記録として残すことにしました。

チビ来楽ちゃん_08/12/16


チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の第九が終わりました。

2008-12-22 23:00:16 | 音楽&映画&芸術
今年の九州交響楽団の第九北九州公演は、今日12月22日(月)午後19時開演でした。
ことしもしっかり頑張って、今、気持よく帰ってきたところです。

演奏会にお越しくださったみなさまどうもありがとうございました。
また来年もどうぞお越しくださいませです。

今年の指揮は、秋山和慶先生でした。
先日20日のレッスンでは、とても丁寧にご指導いただき「がんばろーモード全開」で今日を迎えました。
とっても気品のある先生で、あこがれてしまいますよね~
合唱団の雛檀の上から、素敵な指揮をうっとり眺めることが出来てラッキー♪でした。

そして、コンサートマスターは豊嶋泰嗣さん。
コーラスの壇上から、ストラディバリウスの素晴らしい音色を堪能させていただきました。

ただね~~
今日は雨だったのです。
湿気に弱いティンパニーの方はとっても御苦労なさっていましたよ~
第一楽章で、パシャ・・・っという感じに聞こえた音に思わず驚きました。
途中ずーっと調整しつつで、とっても御苦労されていましたね~~

第4楽章のころは会場が乾燥してきたので、間に合った~~っといった感じでした。
おばさんは素人ですが、長年聞いているとこういう音の違いがわかるようになってきたようです。
自分で驚きでした。

これで今年は歌いおさめです。
コーラスを退部したので次に歌えるのは、来年の9月から~~
それまで、カラオケにでも通わねば・・・です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川底の鳥たち_08/12/15

2008-12-22 11:15:37 | 
12月15日の朝、雨上がりの神嶽川は上流から流れてきた御馳走に沢山の小鳥たちが群れていました。

川底の鳥たち_08/12/15


チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ_08/12/15

2008-12-22 10:16:15 | 
12月15日朝、神嶽川の川底にいた若いアオサギさんです。

まだ黒い羽が多くてなんとなく侘しい感じが漂いますね~


用をたす姿もね~~
いつもはすぐに飛んでいくのに、今日は我慢してくれているので、少しは馴れたかしら~~なーんて、思っていたら向こうへ飛んでしまいました。


早く大人になるといいですね。


これまでの様子を動画でご覧ください。

アオサギ_08/12/15


実は、この日はロンかもさんに会えなくてさびしい思いをして帰りました。
今、↑の動画をみるとロンかもさんが下流から戻ってきている姿が映っていました。
どうやら歩道橋下にいる時にすれ違ったようです。
残念~~

その歩道橋近くからドーム下の貯水槽からの排水口前に大人のアオサギさんがいました。


こちらのアオサギさんはもう立派な大人です。


でも以前撮影に協力してくれていたアオサギさんではありません。
あのアオサギさんはどうしたのでしょうか・・・



チビ来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&
おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←1日1回お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする