goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

第66回宝塚記念G1は武豊騎手

2025-06-16 22:02:00 | 
日曜日、年末の有馬記念と同等の上半期締めくくりのG1レース宝塚記念が開催されました

前日までの雨模様の影響が心配されましたが、足元はそこそこ回復したようです
ゆたかさんは今回も外枠側の12番でした


今回は極端な内寄りはなかったけど


上手に前に出て


先逃げ


ふっとスピードが下がった気がしたのです


豊さんの上手なペース配分だったようです




公平騎手は出足がつかなくて最後尾💦


豊さんは遅れず離さず


直線に入って、ヤッバッと思ったのですが


後続に追いつかれることなく


むしろ離して


3馬身差の勝利










7番人気での勝利
豊さんは4番人気以下の馬でG1を勝利したのは初めてだそうです


56歳、すごいよね




石橋調教師との感動のハグ






メイショウさんの松本オーナーは嬉しそうです


昔、メイショウサムソンと言うダービー馬は小倉デビューの始めから石橋守騎手でした
快進撃で勝ち続け
皐月賞ダービーはとれたけど、菊花賞はとれずに三冠馬を外した

それでも天皇賞春はとれたけど宝塚記念で2着になり
その後、鞍上は豊さんに変わった

凱旋門賞を見据えての乗り替わりだったのでしょう

石橋騎手は豊さんに変わることを快諾したらしい

ずーっと見てきた私はあの時乗り変わらなくても結果は同じだったような気がしたのだけど~

勝ち上がってきたお馬さんに乗るのが豊さんの役回りなのですから~

今思うと、数々のそんなプレッシャーにつぶれずにレースをこなしてきている武豊と言う騎手は凄いとつくづく思います




馬がつないでくれた人の縁、人がつないでくれた馬の縁
と豊さんの言葉
そのとおりですね




石橋調教師がメイショウさんに恩を一つ返せたと~


石橋調教師は現役のスタイルを維持して、調教師しているのでしょうね
よくいる騎手を引退して調教師になられた先生方は体重大丈夫?って思う人いるよね🤣




もう少し買っとけばよかったわよ😂




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年15回目の抗がん剤治療,ポ... | トップ | ハマユウ.クレマチス等 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事