
初めに採血をして、婦人科にファイルを提出するのを忘れてしまい、

ここ数年初めての縮小の文字にビックリ😲

とは言うものの、7月までの残りの予定を終えれば年末までは治療を休めると言う程度なのだそうです

昔の病室をそのまま使っているので狭いです


今回は徹底的に温めてからルートを取ったので、一度で取れました
やけどしそうだったけど、痛みが紛らわせれてよかったかも😂
ふと気づいた区役所の案内板


セントシティの若竹に行きました
ウインドウを撮影しました





温かい蕎麦膳にしました




いつもはお弁当を買って帰るのですが、近頃ご飯の質がイマイチで冷凍できません
おかずは美味しいのですけどね
火曜日はただでさえ混んでいるのに診察時間が遅くなった感じです💦
そして!先日の造影剤CTの結果がでていました
なんと!

一部軽度縮小だそうな~

ここ数年初めての縮小の文字にビックリ😲

とは言うものの、7月までの残りの予定を終えれば年末までは治療を休めると言う程度なのだそうです
何度も、何度も完全に消えることはありません
と繰り返されて~
私の体がギブアップしたらおしまいだよね😱
治療の部屋は28番
ずーっと奥の部屋でした

昔の病室をそのまま使っているので狭いです


今回は徹底的に温めてからルートを取ったので、一度で取れました

やけどしそうだったけど、痛みが紛らわせれてよかったかも😂
お薬をもらって

ふと気づいた区役所の案内板
これって市民会館って凄く古い図面だよね

病院の枝垂れ桜はもう終わっていました

病院の枝垂れ桜はもう終わっていました



セントシティの若竹に行きました
駅前に桜があったのね

ウインドウを撮影しました






温かい蕎麦膳にしました




いつもはお弁当を買って帰るのですが、近頃ご飯の質がイマイチで冷凍できません
おかずは美味しいのですけどね
国の備蓄米を放出しても米価は上がる一方ですね
放出と言っても、業者が買い占めて値上がりを待っているのかも
輸出に回している商社だったら最悪~
いっそのこと小売業が直接落札買取できるシステムも考えて欲しいですが~
そうなったら私達九州には来ないでしょうね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます