
今日、資源ごみを出しにスピナに出かけました
必要なお買い物をしたついでに100円ショップに寄ってみたら〰
ずっと探していた小さなマドラーがありました
これはー、めだかや金魚の餌やりに一定量計れるので、便利なのです

以前はコーヒー店に行った時に持ち帰ったものをストックしていましたが、
品切れしたので、あちこちダイソー、セリア、ナフコ、ハンズマン等をみて回って見当たらなかったのです
そしてもう一つ、長年愛用していた茹でタマゴのカッターが、数日前から突然切れなくなっていました
20年以上使っているので寿命は過ぎているとは思いますが、突然は不便です
これが使えるか???
ダメもとでもいいよね

なんか必要なものあったと
思ってたら
MaMAさんが
断りなしに捨てた ゆで卵カッターだわ
あした百均訪問だネ(笑)
>断りなしに捨てた ゆで卵カッターだわ
笑!我が家は、次々買い込んでどこに行ったか分からないまま家じゅうがストックだらけ~です
物が減らないごみ屋敷よりスッキリで羨ましい
何より新しいものが良いに決まっています