
先日から大きい産卵箱に隔離していた大きいベタの♀の様子がなんだか変
餌を残すし、底に沈んだり葉っぱに乗り上がっていたり~

ヒーターと、油膜避けに少しの酸素は必須です
移動したら、普通に浮いて泳いでる😁



特にゴールドは大丈夫かと心配しましたが大丈夫そう


昨日がん治療をしたばかりなので、水の中に手を入れないよう、気をつけました



餌を残すし、底に沈んだり葉っぱに乗り上がっていたり~
この産卵箱は意外に水の流れがないのね
もしかしたら背びれがくっつかないし、お腹の膨れも気になるので塩浴させて隔離をすることにしました
まずは3%から始めましょう

ヒーターと、油膜避けに少しの酸素は必須です

移動したら、普通に浮いて泳いでる😁
元の水槽に病気が蔓延したら大変なので、25㍑出して27㍑入れました😂
フィルターの口に泡立ちがなくなりました
一安心

心配なのはコリドラスたち


特にゴールドは大丈夫かと心配しましたが大丈夫そう


昨日がん治療をしたばかりなので、水の中に手を入れないよう、気をつけました
下段のコンゴテトラは、順調大きくなっています😂


おはようございます♪〜
ご無沙汰🤣
少し前のお墓参りで気になって。
家紋なんですが
追い 妙日?
ハッキリみえないですが
もしかして
丸に三つ追い 茗荷
では、ないでしょうか?
昔、親父さんと
紋典がらみの仕事してたんで
ちょっと気になって🤣
茗荷は神仏のご加護がある
冥加に通じる
縁起良い家紋なんです❣️
天台宗、摩多羅神の神紋として
つかわれてました。
ちなみに、我が家は
丸に横木瓜
きゅうり🥒なんです😆😎🌸❣️
>タイラーさん... への返信
こんばんは〜
コメントありがとうございます
間違っていますよね
変換ミスです
ミョウガですよ
>縁起良い家紋なんです
そうですかぁ〜
全くは知りませんでした
母方元々大分県出身で先祖の墓がまだ残っていて従兄たちはそちらにかかりっきりですよ〜
良いことを教えて頂きました
もっこうってきゅうりなんですかぁ〜
我が家はけんもっこうだったと思いますよ