お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

入院前の生検検査 05/10

2024-05-10 00:52:00 | おばさんネタ(闘病記)
今日の採血、レントゲン、心電図の測定はとってもスムーズでした


いつものように産婦人科の待ち時間は長いです
斜め前に座っているおじさんが、『もう30分も待っている』と言っているのに笑ってしまいました
待合ロビーの頭上にあるレールは昔、カルテが通っていた事、おぼえてるひとは少ないでしょうね😀


病院に着いた時間は11時、精算に降りた時間は3時40分


今までで、最短時間でした😄
いつものように血液の検査結果は、治療を受けるのに問題ないとのことでした



動くとドキドキするようになりました
と言うと~

ヘモグロビンが8.7で下がってはいます
ご希望なら輸血します


と仰る

いえ今は結構ですとお断りしました😄

次の薬はノギテカンと言うそうです


残念ながら抗がん剤らしい副作用があるそうです




▲■は先生が説明しながら強調されていました
印のない項目にも気になる事があります

やはり脱毛はあるそうです
今ほとんど無い状態なのにこれ以上無くなったら、生えて来るのかしら?
っと思ってしまいます😅

入院手続きをしたとき、面会の規制がユルクなり1日に一人、15分なのだそう




面倒くさいよね

退院してから、ゆっくりお話したいですよね🤑



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水換えしましたクレマチス 05/08 | トップ | 抗がん剤治療入院1日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (runba1031)
2024-05-10 05:17:11
おはようございます☀️
早朝目が覚め、何気なくブログ見ていて、あなた様の記事が目に止まりました。
我が家近くの母子医療センターも、頭上をレール走っていましたよ😃
お身体ご自愛下さいね💕
フォローしていただきます。
runba1031さま (tiller)
2024-05-11 03:40:49
こんばんは!コメントありがとうございます
そちらの医療センターにも天井にレールが走っていたのですね
過去形?今はないのかしら?
ホローありがとうございます
そちらに伺ってびっくり!
多才な方なのですね
ご活躍が楽しみです

コメントを投稿

おばさんネタ(闘病記)」カテゴリの最新記事