goo blog サービス終了のお知らせ 

MONOと釣りのハナシ+

釣り、ゴルフ、そしてMONO。お金がいくらあっても足りないです

あの人は今・・・。【第1回:永江一石さん】

2006年01月27日 | 釣り<バス釣り>
本棚がダダーッと崩れてきたので
ちょっと整理をしましたら
こんな懐かしい本が出てきました。

永江一石さんの著書です。
昔からバス釣りしている方なら
ほとんど知っていると思います。
Basser誌に
『永江センセイ』という自虐的愛称で
『BASSIN'TRAIL』を好評連載していましたし
10年前バス釣り最大のHPだった『SFW』を
立ち上げた人ですからね。

永江さんとは個人的にも知り合いでした。
それはそれは機関銃のように
よくしゃべる人で、発想はとても面白い人でしたね。
とってもクセがありましたが(笑)

オールドタックルを集めて
ちょっとしたブームを作った一人ではありますが
けっこう失敗も多かったようです^^;

ビンテージジーンズを売りさばこうとして
アメリカの友人に依頼し
1本15000円前後で購入し数十本送ってもらったようですが
鑑定ができないので
ボクに依頼してきました。
自宅に送ってもらってビックリ(笑)

まあ、ビンテージとはかけ離れているヤツばっかりでしたね。
ニッポンでも1本1000円程度の価値しかないものばかりでしたから(笑)



バス釣りも、トローリングもすっかり飽きてしまったようで
ほとんどサーフィンをしている。
という噂です。

ホリエモンの会社で
サラリーマンをしているとの噂も聞きました。
しかるべきポストを用意されていたのにも
かかわらず、それを蹴ったようです。
ライブドアの騒動を見ていると
やっぱり先見の明があったのかねぇ。
なんて思いますねぇ、ええぇ。


※『第1回』とありますが、シリーズはこれで完結です(笑)




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーデコロン | トップ | 愛用しているトラウトロッド... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naga)
2006-01-27 17:23:42
懐かしいですねー。

次回は漁具さん編を・・・(笑)
返信する
Unknown (tiggpan)
2006-01-28 00:41:48
nagaさん、こんばんは。



漁具さん...(笑)

思わず吹き出しました^^;



更にその次は『本命』いきましょうかね(爆)
返信する
Unknown (naga)
2006-01-29 01:55:31
期待してます(笑)



さて。数時間後は東山湖です。

楽しみですが、寒そうで・・・
返信する
Unknown (tiggpan)
2006-01-29 12:48:58
おー、東山湖ですか!

かめきちさんも一緒のパーティかな?



今日は王禅寺に行ってきましたが

朝は寒かったです。
返信する
読んでました (オズマ)
2021-06-16 22:06:47
古い記事ですが,永江さんの記事は読んでました。
たしか光GENJIの誰かと一緒にバスボートに乗るって記事があって,少しバス釣りに市民権が出たような記憶もあります。
バス釣りは長いですが,業界の人にはさっぱり?です。
次回,消えたバスプロJBTA編を期待...って,15年前の記事でしたね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (tigpan)
2021-06-16 22:57:33
佐々木仙人とかですかね笑
かつて管釣りは楽しい!というブログに力を入れていたのですが、
そちらにアイバーソンの事を書いた事があります笑

永江さんは今でも元気いっぱいで、
相変わらず好戦的なようです笑
返信する
仙人 (オズマ)
2021-06-17 19:31:09
仙人! メトロ仙人はいますが,佐々木仙人がやっぱり元祖ですよね。
キャロライナの秋元さんなどなど,記憶も記録もありますが,JBTA草創期から活躍しているのって,今江,沢村,河辺さんぐらいですかね。
ソラロームチームの帽子がほしかったです(笑)。
スコーピオンプロチームになってました,毎週潮来に通って(笑)。
返信する
Unknown (tigpan)
2021-06-17 19:49:23
下野さんを忘れてはいかんです!
…と、思ったらもう試合に出ていないんですね^^;
ハンクル泉さんも草創期からですね。

私はティムコランカーズに憧れました笑
返信する

コメントを投稿