goo blog サービス終了のお知らせ 

MONOと釣りのハナシ+

釣り、ゴルフ、そしてMONO。お金がいくらあっても足りないです

7/19の靴、そしてetc...

2005年07月19日 | 本格靴
今日は雨の心配もないようですので
オールデンのストレートチップ(バーガンディ)を
選びました。

連休明けはオールデンのような
コンフォート系ラストの靴が足に優しくていいですね。

ハナシは変わりますが...

今週末は亀山ダムで
バス釣りの試合があります。
今回もぶっつけ本番なので
きっと満足できる結果にはならないと思いますが
サマーパターンで組んでみようと思います。

水通しの良い岬をメインに
ジグヘッドワッキーを落としていけば
間違いなくサカナには触れるハズなのですが...
サイズが選べません。

と、いうことで..
ラバジ・テキサスでゴミ下、カバー下を
狙って中くらいのヤツを。
中くらいのヤツがいるところには
大きいヤツもいるハズなので
でっかいルアーでも使ってみようかと思っています。

それではネタ切れということもあるので、
明日以降も今週末の試合に向けた
タックルのハナシをしていきたいと思っています。


7/15の靴、そしてetc..

2005年07月15日 | 本格靴
今日はJMウェストンのウィングチップ(黒)を
選びました。

この靴のラストがボクの足に合っているようで、
本当に気持ちよく履けます。

ハナシは変わります。

大抵の人には無くても大丈夫なモノで、
ボクの日常生活では
絶対に欠かすことのできないモノがあります。

それは・・・

恥ずかしいのですが
リップクリームです。

中学生の頃からクチビルが乾くと
とっても落ち着かない気分になります。

ボクにとっては無くてはならないものですので
会社のデスクにも
カバンにもスーツのポケットにも
入っています。
銘柄にはこだわりがなく
入ったドラッグストアで
一番安いのを買っています...

コイツを使わなくても
大丈夫な方々が本当に羨ましい...

7/14の靴、そしてetc..

2005年07月14日 | 本格靴
今日はJMウェストンのゴルフ(黒)を
選びました。
朝から少々雨が降っていたので
この靴にしたわけです。

JMウェストンはココ数年、
ミッシェル・ペリーがデザインした
靴のシリーズを展開していますが
ボクは全く欲しいと思いません。
なるべくヘンな路線に行かないことを
心から願うばかりです。

ハナシは変わります。
昨日は休日出勤の振替で休暇でした。
何をしていたワケでもないのですが、
数ヶ月ぶりに嫁さんと二人でランチに行きました。
ボクは南部鉄のヤカンが欲しくて
ショップで探してみたのですが
なかなかグッとくるものがありません。
河童橋あたりに行けばあるのかもしれませんね...

現在アゴひげを伸ばしている最中なのですが
これがなかなか不評です。

・汚い
・似合わない
・エロい

ま、だいたいこんな評価を
頂戴しております。

あまりにも不評なので
むしろこのまま生やしていく所存です...

ふんふーんっ!


7/12の靴、そしてetc...

2005年07月12日 | 本格靴
今日はJMウェストンのウィングチップ(茶)を
選びました。
ボクにしては珍しく理由がありまして・・・

今日午前中に新規のクライアントに
プレゼンがありました。
この靴を穿いていくと
まあまあ良い結果に終わるという
ジンクスがあるので選んだワケです。

上手い具合に今日もひとつ即決をもらえたので
ジンクスはまだ破れておりません

ハナシは変わりますが
ジーンズを洗う時に注意することは・・・

1.裏返して洗う
2.洗剤を使わない
3.裏返したまま干す

この3つプラス月イチ程度の洗濯であれば
まあまあいい感じの色落ちをするハズです。

...が、ボクの場合は
1と3は嫁さん教育も出来ているのですが
2がまるでダメです。
時には漂白剤入りの洗剤を使う時もあり、
悲しい色落ちを余儀なくされてしまいます。
さ・さらに・・・
ボクはジーンズを穿く度に
部屋の何処かに隠しておくのですが
見事に探し出して洗濯してしまうのです...

そんなこんなで
ボクのエヴィスは
それはそれは悲しい色落ちをしています...

7/11の靴、そしてetc...

2005年07月11日 | 本格靴
今日は気持ちよいくらいの晴天でしたので
オールデンのプレーントゥ(黒)を選びました。

ぼちぼちソール(カカト)を
交換しなければいけないのですが
ギリギリまで粘ります(笑)

ハナシは変わりますが
昨日は日本橋の『木屋』に寄ってきました。

実はボクは『古流』という流派の
生け花の免状を持っています。
古流はメジャーである池坊や草月流と違い、
とってもシンプルに活けることを身上としています。

最近は全く活けていませんが
機会がありましたら
ブログで作品を紹介させていただきます。

そんなこんなで
木屋の國治作の生花鋏を見てきたわけです。

あ、見たダケです...






7/8の靴、そしてetc...

2005年07月08日 | 本格靴
今日はJMウェストンのゴルフ(黒)を選びました。

ボクの足のカタチにピッタリとハマっていますので
最高の履き心地です。

ハナシは変わりますが
昨日は定期の大腸検査でした。

ちょっと汚い話で恐縮なのですが
前日から下剤を飲み、
当日は2時間ほどかけて
2㍑の下剤を飲みました。
2年前は冬に検査したのですが
今回は暑かったので、苦も無く飲み干すことができました。

もしこのブログを見てくださっている方で
大腸の検査を考えているならば
ボクは絶対に夏場での検査をお勧めします。

処置台に乗ってからは
麻酔をかけますので、
気が付いた時にはベッドの上でした。
2時間近く寝ていたようです。

そんなこんなで楽チンだったので
35歳を超えられた方々は
受けられた方が良いと思っています。




7/6の靴、そしてetc...

2005年07月06日 | 本格靴
今日はJMウェストンのゴルフ(バーガンディ)を
選びました。

カラーオーダーなので、
通常のゴルフと違い
ローファー用の皮を使っています。
だからとっても柔らかく、足に優しい靴です。
でも、
堅牢性は劣るでしょうね、きっと...


ハナシは変わります。

明日は定期検査で
内視鏡を大腸に突っ込みます

2年に一度の検査ですが
幸か不幸か前回も今回も女医さんでーす。









7/5の靴、そしてetc...

2005年07月05日 | 本格靴
今日選んだ靴は
JMウェストンのウィングチップ(バーガンディ)です。

毎度のことながら
選択した理由は特になく
たまたま目に付いたから選んだ。
というところです。

ハナシは変わりますが
今日は真夏のような天気で、
ビールをとっても美味しく飲めました。

でも注意しなければ!

38歳という年齢であることと
特に運動をしているわけではないので
ただでさえ弛んできたお腹が
ぷっくりと出てしまいそうです。

と、言うことで
今日から腹筋を鍛えます!

いや、やっぱり明日からにします...

7/4の靴、そしてetc...

2005年07月04日 | 本格靴
今日は雨なのと旅行の疲れがまだ残っていたため
JMウェストンのゴルフ(濃茶)を選びました。

やっぱり完璧に馴染んでいる靴だと
足がとってもラクです。


話は変わりますが
金曜日から日曜日まで
奄美大島に行ってきました。

梅雨も明けて完璧な真夏だったので
殺人的な日差しを一足先に味わうことができました。

海の水が本当にキレイでした。
沖縄諸島に行ったことがないので
ボクの中では
『ニッポンで一番キレイな海』です。
ただ、砂浜にはゴミが残っていましたね...
ちょっと残念。

数日後になると思いますが
ブログで少しだけ紹介したいと思います。



6/30の靴、そしてetc...

2005年06月30日 | 本格靴
今日も朝から雨だったので
JMウェストンのゴルフ(黒)を選びました。

営業時代に出張があると
必ずこのゴルフでした。
頑丈なのと、足にピッタリなこと、
そして天気を気にしなくて良いことが
理由です。

実は明日から日曜日まで出張です。
出張と言っても
南国の島に行きますので
完全に私服です。
朝から晩まで飲み会になることが予想され、
下戸のボクは、かなーりヤバイです...

意識がハッキリしていたら、
南国の島の写真なんかも撮って
ブログでアップしたいと思います。

現地ならではの、
グッとくるMONOがあるといいなぁ!