goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

三日前のスギタケモドキの幼菌は、既に立派な成菌になっていました

上掲画像は、 9 7 日午前 11 20 分撮影。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)

 三日前に北海道標茶町権兵衛さん林道奥の支線で見つけた、 美麗なスギタケモドキの幼菌 クリックでご覧戴けます) の生長を確認してきました。

 気温が高いため、 既に上掲画像のごとく、 立派な成菌になっていました。 チックおばさんは、 最も見映えが良い 「マクが開く前の三角形のカサ」 を期待していたようですが、 ちょっと生長が早過ぎたようです。 画像上段右側上は、 数少ない三角形のカサのサンプルです。

 ついでに、 マイタケのサイトも覗いてきましたが、 まだ動きはありません。 朝と日中の寒暖の差がもっと大きくならなければ、 秋のキノコは姿を現しません。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事