goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

59年前に買った懐かしの25cm LP モノーラル・レコード: ベートーヴェン・交響曲第5番「運命」(東芝)

2021 3 9 日付 『釧路新聞』 1 「余塵」
59 年前に購入した懐かしいレコードのジャケット
ベートーヴェン 交響曲 5 ハ短調 「運命」 (作品 67)
 第1楽章 アレグロ コン プリオ
 第2楽章 アンダンテ コン モート
 第3楽章 アレグロ
 第4楽章 アレグロ–プレスト
   シュヒター指揮 北西ドイツ・フィルハーモニー
      エンゼル レコード(東京芝浦電機)
※ 画像上段は、 ポインターを当てクリックすると拡大できます。
※ ジャケットは、 3 9 午後 1 22 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は、 翌朝確定。

※ 降雪のため、 「街中ウォーキング」 を休みました。

 3 9 日が 「レコード針の日」 であることを、 上掲 『釧路新聞』 「余塵」 を読んで初めて知りました。 そこで、 一日遅れではありますが、 本日は、 大学入学後クラシック音楽に関心を持つ端緒となったレコードを取り上げます。

 ジャケットの裏に、 1962. 7. 14. 札幌市狸小路 「キクヤ楽器店」 と手記されています。 シングル盤を含めて、 10 枚目のレコードです。 大学 2 年目は、 クラシック レコードを積極的に買い集め始めた記念すべき年です。 シュヒター指揮の 「運命」 を聴いたときの感動が、 半世紀余を経て今もまざまざと蘇ります。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「学芸文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事