goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

東遠野(北海道釧路町)のカラマツ林内でそぼ降る小雨に濡れヌメヌメと光るハナイグチ

 8月 28 日午前 10 22 分、小雨そぼ降る東遠野(北海道釧路町)のカラマツ林内で撮影。

 これまでタック爺は、黄色系(画像上段)・茶色系(画像下段)・褐色系をひっくるめて「ハナイグチ」としてブログに投稿してきた。しかし、チックおばさんは「早生の茶色系が本来のハナイグチで、晩生の黄色系と褐色系は、ハナイグチとは別の種ではないかしら」と言う。

 なるほど改めて眺めると、それぞれが単なる個体差とは思えないオーラを放出している。種同定の結果に興味津々。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事