goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

日本百名山・雌阿寒岳山麓で、早くも秋のキノコ「ヌメリササタケ」と「ショウゲンジ」が発生

日本百名山 雌阿寒岳の野中温泉側登山口のアカエゾマツ林
※ 画像上段は、 9 3 日午前 8 25 分撮影。
※ 上掲コラージュは、 9 6 日午後 7 27 分作成。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)

 9 3 日の雌阿寒岳登山では、 初顔合わせのマツタケだけでなく、 思いがけず、 秋のキノコ 「ヌメリササタケ」 (上掲コラージュ上段) 「ショウゲンジ」 (上掲コラージュ下段) に出会う僥倖に恵まれました。

 久し振りの登山で、 下山時は足腰が 「もう限界です」 と悲鳴を上げましたが、 ヌメリササタケやショウゲンジを見つけて、 「採らずんば帰らじ」 です。 老骨に鞭打って、 袋に入れて連れ帰りました。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事