goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

オオアワダチソウの花に囲まれた林道沿いで、トドマツの根方に発生したオオモミタケ(今季2個目)

※ 林道とオオアワダチソウの花は、 9 1 日午前 10 29 分撮影。
※ トドマツとオオモミタケは、 同日午前 9 48 分頃撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。


 先月 27 日、 上尾幌 (北海道厚岸町) の五郎丸さん林道沿いの針葉樹林で、 初物の近くで見つけ、 小さいため採らずに残してきたオオモミタケの幼菌です。 昨日回収しましたが、 思ったほど大きくなっていません。

 雑草の固い蔓に絡まれて 「かさ」 に窪みが数か所でき、 あまり見た目が芳しくありませんが、 この時季にオオモミタケは珍しいので、 良しとしましょう。 「痘痕も靨」 ですからね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事