goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

<カレー専門店「からす亭」で昼食>

 <2014年11月14日付『釧路新聞』第6面の記事の見出し参照>

p1060486

 店主の佐藤さんが魚介類の入ったマイルドカレーをPRしている。

 <2月18日付『北海道新聞』夕刊・第12面の「てくてく」参照>

p1060031p1060488

 「てくてく」第844号の特集記事の取材で「釧路市民のごひいき店 長く愛される秘密」を尋ねられ、「からす亭」店主の佐藤さんは「味を変えないこと」と答えている。

p1060141p1060026

 画像 (左) は筆者撮影、画像 (右) は上掲『北海道新聞』から転載。

 <2月20日に私たちが注文したカレー>

p1060169p1060175

 月に1回か2回、釧路労災病院で診察を終えてから、運転手役の女房と「からす亭」で昼食を食べるのを楽しみにしている。この日は、税務署での所得税の確定申告書提出があっさり完了し、時間に余裕があったので、車を幸町から中園町まで回してもらった。
 私は定番のカツカレー(画像<上>)、女房は佐藤店長お勧めのビーフタンカレー(画像<下>)(許諾を得て撮影)。どちらにもスープ・コーヒー・アイスキャンディーが付く。ビーフタンカレーはサラダが別皿。カツカレーより価格は高いが、「丁寧に煮込まれた肉が口の中でホロホロと軟らかくほどけ、コクのある辛めのルーとよく合う」と謳うとおりの味だった、と女房は満足。ささやかながら贅沢を味わうことができた。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事