goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

北海道釧路北陽高等学校の平成30年度美術部校外展「第52回 陽美展」が北海道釧路芸術館で開催中です

ごあいさつ
  この校外展は北陽高校美術部が日々コツコツと積み
 上げて来た努力の成果を市民の皆様に知って頂く場で
 あります。
  昨年の春3人の新入部員を迎え、美術部は現在18
 名で活動し、高文連地区大会では優秀賞8点が受賞し、
 全道大会に部員全員で参加し、全道優秀賞に3点が受
 賞。加えて今回の道展 U 21( 2/1〜3 )では、13 点の
 出品作品が全て入選し、特別賞(釧路新聞社賞)1点、
 優秀賞が1点、奨励賞が6点の受賞を果たしました。
  今年も、北陸銀行でギャラリー展を開催させていた
 だいたり、音別蕗まつりで似顔絵コーナーに参加した
 り、北海道命名150 年記念「北海道みらい地図」制作
 に参加させていただき感謝でいっぱいです。
  このように広く美術活動に邁進できたのも、長年、
 北陽美術部の活動を支えて下さっている地域の方々のお陰と思い、感謝の気
 持ちを込めて準備を進めてきました。
  私達の1年間の活動の成果を多くの市民の方々にご高覧頂き、ご講評賜り
 ますよう部員一同ご案内申し上げます。
                 北陽高校美術部長 2年 福 浦 茉
 

会場の受付の生徒さん(2月7日 午後1時 34 分撮影)
 早くから案内の葉書を戴き、楽しみにしていた北海道釧路北陽高等学校美術部の「第 52 回陽美展」が本日から始まり、会場の北海道釧路芸術館に行ってきました。

 展示ホールには力作が目白押しで、毎回ながら、部員の皆さんの力量に圧倒されました。明日から数回に分けて作品を紹介いたします。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「学芸文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事