タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

北海道釧路町の上別保林道沿いで、オオバナノエンレイソウの花が咲いていました

上掲画像は、 5 4 日午前 10 33 分頃撮影。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)


 ちょっと投稿が遅れました。 4 日に北海道釧路町上別保林道で、 オオバナノエンレイソウが咲いているのを見つけ、 撮影しました。

 まだ咲き始めで、 花はこの一株だけでした。 今はもう辺り一面どこでも見られるでしょう。

 先の尖らない広卵形の花弁、 雌蘂より長い雄蘂、先が濃紫色を呈する子房、などの特徴からシロバナノエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ)と区別できます。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事