ラズベリーを前回収穫したのは七月三十一日、その後、八月九日まで好天が続き、比較的気温が高かったため、二回目の収穫の適期を逃したかも知れないと、女房が十日に田舎家に出かける車に私も同乗した。
予想どおり摘果適期を三日くらい過ぎた状態でかなり地面に落果していたが、それでも前回の二倍の収穫があった。おいしい自家製ジャムがまた食べられる。
田舎家でラズベリーを採り終えて、弟子屈町川湯まで移動し、昼食後、ヌルデの花の雌雄を確かめに林道に入ったが、まだ開花していなかった。釧路に戻る途中、遠矢で国道を離れ昆布森に向かい、いつもの林道に入ると、待ちに待ったコガネヤマドリがようやく顔を出し始めた。このキノコを食べる人は少ないが、極めて美味である。
最近の「自 然」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事