goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

就労継続支援B型事業所「すまいる 946」のパウンドケーキを摘まみながら飲む白ワイン

グランポレール・北海道ミュラートゥルガウ 2016(爽やかな甘口・白)
 
 葡萄品種:北海道ミュラートゥルガウ種100 % 使用
 葡萄収穫地:北海道余市郡余市町
 葡萄栽培者:西條 康司
 醸造元:サッポロビール株式会社(東京都渋谷区恵比寿 4 - 20 -1)
 
 2016 年は8月末に北海道を襲った台風の影響が心配されましたが、
 余市町では大きな被害はありませんでした。9月からの好天により、
 順調に生育は進み、よく熟したぶどうが収穫されました。ぶどうの
 果皮からの香味成分を引き出す為、果皮と果汁を低温で接触させる
 スキンコンタクトを行っています。若草や柑橘を思わせる爽やかな
 香りと柔らかな甘みが特徴のワインです。(ラベルから転載)
 
パウンドケーキ(ドライフルーツ・クルミとコーヒー・抹茶小豆)
 製造者:㈱うぃず「すまいる 946」就労継続支援 B 型事業所 ( 釧路市
  鳥取北 9 - 2 - 4 )
 

 2月 26 日投稿の「グランポレール・甲州フリーラン 2016」(記事については こちらをクリック)の続編。

 摘まみは、キュウリウオの煮つけから一転し再びスイーツへ。白ワインは「穏やかな香りと余韻のある味わい」から「爽やかな香りと柔らかな甘み」へ。醸造元は同じサッポロビール株式会社でも、原料の葡萄の違いで味わいは異なる。しかしどちらも、北海道ワイン株式会社の「おたる醸造ワイン」にはない別世界をゆったりと逍遥することができる。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事