goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

春分の朝陽を浴びて雀居(を)り

※ 画像はクリックで拡大できる。

3月 20 日(旧暦2月 23 日) 四緑・赤口・うま
二十四節気「春分」 日天の中を行て昼夜等分の時也 『暦便覧』

釧路の日出・日没時刻
 2月4日(立春) 6:33/16:33
 3月 20 日(春分) 5:25/17:34

 私は4時 30 分に起床し、早朝2時間のデスクワークを終え、6時 30 分に小鳥の餌やりに庭に出るのを習わしにしている。

 立春の頃と比べると、今は日の出が1時間余も早くなり、スズメに「早く、早く」と餌をせがまれる。本日「春分」の節入の日の朝は、いつもより早く外に出て、陽を浴びて賑やかに囀るスズメを撮影した。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事