写 真 散 歩

特別じゃなくて、普段の散歩のときに見つけた
モノを写真で綴る、ページです。

久しぶりですね・・・汗

2011-11-03 | SIGMA 150mmMacro

オオシオカラトンボ E-3 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/60 +0.7 ISO400)

アキアカネ E-3 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/250 ISO640)


本当に久しぶりですね。前に更新してから実に2月ほど更新が止まっていましたね。

特に、何か理由が有ったわけではないのですが・・・

何となく気持ちが乗らなくて、ずるずるとこんな感じになってしまいました。

その間は、何をしていたかというと、車いじりに没頭していました。

私は一つのことに集中すると、あっちもこっちも同時に進行するのは無理な性格みたいです。

写真の方は、最近力があまり入っていない状態なのですが、全く写真を撮っていない

訳では無いので、良いのが撮れたときは、ぼちぼちと掲載していきたいと思います。

 


蝶々-7

2011-08-30 | SIGMA 150mmMacro


E-3  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM  (F8.0 -0.3 1/400 ISO800)
E-3  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM  (F16.0 1/250X ISO800 内蔵フラッシュ使用)

ぼろぼろの羽根をしたモンシロチョウです。

この時期の蝶は、羽根の痛んだ個体が多いですね。

早いモノで、8月も明日で終わりですね、暑い日が続きますが・・・

9月に成ったら過ごしやすくなってくれるといいのですが・・・

 



蝶々-6

2011-08-22 | SIGMA 150mmMacro

ツバメシジミ E-3 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F5.6 1/200 -0.3 ISO400)

 

ツバメシジミ E-3 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/250 -0.3 ISO800)

ツバメシジミ E-3 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F16.0 1/250X  ISO400 内蔵フラッシュ使用)


 

小さい蝶なのですが、非常に美しい羽根を持って居ます。

でも、普段はぴったりと羽根を閉じてなかなか羽根の表面を見せてくれません・・・

フラッシュを使うと、雰囲気が台無しに成るときも有りますが・・・

深度を稼ぎたいとき、またぶれなく止めて写したいときは、威力が有りますね。

 

 


蝶々-5

2011-08-14 | SIGMA 150mmMacro

E-3  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/400 -0.3 ISO800)

E-3  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/400 -0.3 ISO800)


お盆ですね・・・相変わらず更新の方が低調です・・・

写真も祇園祭以降はほとんど撮りに出かけていないです。暑さも有りますが、

カメラを持って出かけても、以前ほど集中力が続きません・・・

こう言う時期は、マイペースでのんびり過ごすのがいいのかも・・・

 



シオカラトンボ♀

2011-07-30 | SIGMA 150mmMacro

E-1  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F5.6 1/400 ISO200)


E-1  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F5.6 -0.7 1/320 ISO400)
E-1  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/125 ISO200)


蝶々が続いたのでトンボの写真です。

シオカラトンボの雌ですね。E-1での撮影です。

E-1の場合は、E-3とちがってISが無いので手ぶれには非常に気を遣います。特に望遠MACROとなるとなおさらです。

7月もあと一日を残すのみと成りました。


蝶々-4

2011-07-23 | SIGMA 150mmMacro


E-3  ZD ED50mm F2.0 MACRO + EC-20 (100mm F8.0 1/320 ISO400)

E-3  ZD ED50mm F2.0 MACRO + EC-20 (100mm F8.0 1/800 ISO400)

E-3  ZD ED50mm F2.0 MACRO + EC-20 (100mm F8.0 1/200 ISO400)


今月は、週一更新ですね・・・

久しぶりにミスジチョウを撮ることができました。

タテハチョウ科のグループですね。

優雅に見えるチョウも近づいて見てみると、キズがあちらこちらに・・・



蝶々-3

2011-07-16 | SIGMA 150mmMacro


ツバメシジミ E-3  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/250 -0.3 ISO800)
ベニシジミ E-3  ZD ED50mm F2.0 MACRO + EC-20 (100mm F8.0 1/250 ISO400)
モンシロチョウ E-3  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/500 -0.3 ISO800)

 


暑い日が続きますね・・・今年は梅雨明けが早かったので

その後の酷暑が堪えますね。節電も頑張りたいところですが、この暑さだとエアコンを我慢するにも

限度がありますね。

というわけで・・最近は撮影にあんまり出かけられていません。

今回のアップした写真も日付は、6月の中旬ごろの写真です。



蝶々-2

2011-07-09 | SIGMA 150mmMacro

E-1 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F5.6 1/400 -0.3 ISO200)


E-1 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F4.0 1/80  ISO400)

E-3 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F8.0 1/320 -0.3 ISO800)


ようやく、仕事の一つが片付きました。

結局一月半ほど休みが取れませんでした。まあ、土日の休みはカレンダー通りにあったのですが・・・

それでもいろいろと、気を遣うことも多くて、ようやく開放された気分です。

 

ちなみに、アオスジアゲハの撮影時にE-1のバッテリー交換時に初期化されてしまうと

言うトラブルがありました・・・その後、今のところ再発はしていませんが、

気になるところですね。

この様なトラブルがあると、撮影が中断しますし、私の場合は撮影時はボディを一台しか持ち出さない

事が多いので非常に困った自体になってしまいます。


蝶々

2011-07-02 | SIGMA 150mmMacro


ベニシジミ E-3  ZD ED50mm F2.0 MACRO + EC-20 (100mm F8.0 1/320 ISO400)
アオスジアゲハ E-1 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F5.6 -0.3 1/640 ISO200)
モンシロチョウ E-3  ZD ED50mm F2.0 MACRO + EC-20 (100mm F8.0 1/800 ISO400)


いもので、気がつけばもう7月ですね。

 

最近、ぼちぼちと写真の方も復活の兆しが出てきましたが・・・それにしても暑い毎日です。


そういえば、オリンパスのマイクロの新製品が発表されていますが、最近は一線を引いて冷めた目で見つめています。

今回のリリースで目を引いたのは、やはり12mm F2と45mmF1.8の単焦点レンズですね。

特に、凝った作り込みとしてフォーサーズのレンズとして初めて被写界深度を示した表示が付いたのは

評価が高いです。コレは、パンフォーカスで撮影をしたいときにとても使いやすそうです。

普段は、隠しておいて使うときにピントリングを手前に引くと、現れるというのも本当に凝ってますね。

E-P1を出すときにこのレンズを同時にリリースしてほしかったと節におもいますね。

それと依然として標準の単焦点を出さない姿勢も変わらずですね・・・

また標準はズームでカバーすると言うつもりなのか、またもや14-42mmのレンズを再度リリースするとは・・・

記憶が正しければ3代目ですか・・・ほぼ毎年のように仕様変更ですね。

今回は、新しいAF技術に対応するためという見出しですが、毎年のようにレンズの仕様を変更して

出し直すのは、もういい加減に止めて欲しいですね。

製品を買った直後に、新しいのがころころ出てくるのは、以前の製品を購入した人にとって

決して気持ちの良いことでは無いはずです。

そろそろ、マイクロのプロ機が出るという噂でしたが、どうやらE-P3の事だったような気がしますね。

レンズも、今回リリースした12mmF2と45mmF1.8も防塵・防滴は謳っていないし、

この状況から見て、マイクロのプロ機はアウトドアでガンガン使える機種であり得ないと言うことが

明白になった気がします。

それともう一点、気になるのがレンズフードが最近は別売になってきていること・・・

12mmF2用は、定価9,500-の価格と成っていますね。見た目は良いですが、値段と収納性を

考えると、微妙ですね・・・レンズ本体がちぃさいのに・・・汗

そのくせ、オプションのグリップとか、レンズキャップとか撮影に関係の無い

パーツをふんだんに用意してたりして・・・

また、オリンパスは遠くに逝ってしまった気がしますね・・・

今のオリンパスのラインナップからはシステムカメラとしての、先行きが全く見えてこないです。

どうしても行き当たりばったりの感じが目に付いてしまいますね。

なぜ、マイクロフォーサーズなのか、フォーサーズユーザーから見ても、うひいき目に見ても

 乗り換える船として考えると、器がちぃさすぎます。




梅雨の合間に・・・

2011-06-14 | SIGMA 150mmMacro


E-1 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM (F5.6 -0.7 1/800 ISO400)
E-1 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM  (F8.0 -0.3 1/400 ISO200)
E-1 SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM  (F5.6 -0.7 1/320 ISO400)

E-1  SIGMA APOMACRO150mmF2.8 EX DG HSM  (F5.6 -0.7 1/640 ISO400)

 


久しぶりに、写真だけでもアップしておきます・・・