8月8日の土曜日に東京湾大華火祭に行ってきましたぁo(*'▽'*)/☆
何気にお台場の花火をちゃんとした場所からみるのって初めてかも?
今回ゎ↑飾り巻き寿司を11時くらいから作り始めましたぁ♪
きゅうりのよぅに見える野菜ゎ実ゎズッキーニなのですぅ(*'-')ゞ

↑そのほかに焼き鳥や生春巻2種や
↓焼きそばも作りましたょーぅv(≧∇≦)v

今回の花火ゎ芝浦埠頭からみることになっていましたぁ!
15時ちょっとすぎに到着(・◇・)ゞ
とりあえずすぐに海の風景を撮影しちゃいました☆彡

↓ゎ18時半くらぃの風景!
めっちゃ沢山の人がシートをひいて花火がスタートするのを待っていますぅ!!
そんな中、紗羅ゎ3階から優雅に観賞\(o ̄∇ ̄o)/

↓19時に最初の花火がスタート(@`▽´@)/

風の流れが微妙で煙が残ってしまってて
スタートしたばかりのときゎ左側があまりよく見えていませんでしたぁ(; ̄ー ̄A

でもだんだんまわりが真っ暗になってきてちょっと見やすくなってきました♪

船にのって花火を楽しんでいるひとたちがちょっぴり羨ましぃ!
どんな風にみえるんだろーぅ!!!

↓ニコちゃんや猫・ミッキー・ハート・きのこなどなど
可愛らしい花火がいっぱいあがっていたけれど
なかなか上手く撮影できなぃんですょねぇ(@Д@;

花火が上手に写せない紗羅の1番まとも?なショットが
↓コチラですぅ(・o・)ゞ

↓花火終盤の頃のまわりの夜景ですぅ!
レインボーブリッジや観覧車が素敵でしたょーぅ(*´∇`*)

相棒のおかげでとっても感動できる位置から花火をみることができましたぁ♪
めっちゃ(人-)感謝(-人)ですぅ☆彡
来年もここで見られたらぃぃなぁ!今から楽しみですぅ!