goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiara~フードアナリスト紗羅の艶姫Life~

フードアナリスト紗羅が綴る、グルメ・音楽・映画・姫系アイテムの日記ですぅ(´▽`*)

∮飾り巻き寿司・生春巻etc…を作って芝浦埠頭へ!東京湾大華火祭を楽しみました∮

2009-08-11 08:31:35 | ∮My Sweet Memories∮

8月8日の土曜日に東京湾大華火祭に行ってきましたぁo(*'▽'*)/☆
何気にお台場の花火をちゃんとした場所からみるのって初めてかも?
今回ゎ↑飾り巻き寿司を11時くらいから作り始めましたぁ♪
きゅうりのよぅに見える野菜ゎ実ゎズッキーニなのですぅ(*'-')ゞ

↑そのほかに焼き鳥や生春巻2種や
↓焼きそばも作りましたょーぅv(≧∇≦)v

今回の花火ゎ芝浦埠頭からみることになっていましたぁ!
15時ちょっとすぎに到着(・◇・)ゞ
とりあえずすぐに海の風景を撮影しちゃいました☆彡

↓ゎ18時半くらぃの風景!
めっちゃ沢山の人がシートをひいて花火がスタートするのを待っていますぅ!!
そんな中、紗羅ゎ3階から優雅に観賞\(o ̄∇ ̄o)/

↓19時に最初の花火がスタート(@`▽´@)/

風の流れが微妙で煙が残ってしまってて
スタートしたばかりのときゎ左側があまりよく見えていませんでしたぁ(; ̄ー ̄A

でもだんだんまわりが真っ暗になってきてちょっと見やすくなってきました♪

船にのって花火を楽しんでいるひとたちがちょっぴり羨ましぃ!
どんな風にみえるんだろーぅ!!!

↓ニコちゃんや猫・ミッキー・ハート・きのこなどなど
可愛らしい花火がいっぱいあがっていたけれど
なかなか上手く撮影できなぃんですょねぇ(@Д@;

花火が上手に写せない紗羅の1番まとも?なショットが
↓コチラですぅ(・o・)ゞ

↓花火終盤の頃のまわりの夜景ですぅ!
レインボーブリッジや観覧車が素敵でしたょーぅ(*´∇`*)

相棒のおかげでとっても感動できる位置から花火をみることができましたぁ♪
めっちゃ(人-)感謝(-人)ですぅ☆彡
来年もここで見られたらぃぃなぁ!今から楽しみですぅ!

∮今年も江東の花火大会に行ってきました!名物司会者のトークに大満足♪∮

2009-08-07 08:00:05 | ∮My Sweet Memories∮

今年で何度目になるだろぅ!
都内に住んでいる時ゎ毎年必ず参加している江東の花火大会ヾ(´▽`*)ゝ
今回ゎ去年より早い時刻から日傘をさして場所取りをしましたぁ!

始まってみるとちょうど紗羅たちがいる場所が真ん中だったらしく
目の前に大きな花火がヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ
ずっと見上げていたので首が痛くなっちゃうくらぃ(ノ゜⊿゜)ノ
寝ころがってみるほぅがベストかもですぅ☆彡
 
というわけで最後ゎ本当にレジャーシートのうえで寝てみちゃぃました!!
すると↓のよぅにまるで沢山の星が降ってくるよぅにみえて
めっちゃ感動しちゃぃましたょーぅ(*´∇`*)
横浜の花火も好きだったけれど
江東の花火ゎ行き帰りも混みすぎずに楽だし
庶民的であたたかい気持ちになれるから大好きなのですぅ♪
もちろん来年も行くでしょぅ!!!

ちなみに今年も名物司会者のトークが聴けたのが嬉しかった☆
皆様も一度参加してみればその面白さがわかるとおもいますょーぅ!
ほかの花火大会でゎ聴くことのできなぃアットホームな会場ですぅ♪
何気に今年ゎ遅れてくる相棒に場所がすぐわかるようにと
ピコピコ光るカチューシャを購入しちゃぃました(;´▽`A``

∮じゃがいもに続き枝豆&とうもろこしもオーナー農園で収穫ですぅ∮

2009-07-14 08:58:41 | ∮My Sweet Memories∮

6月末に栃木のいちごの里にてじゃがいもの収穫をして
7月初旬にゎ松戸のオーナー農園で枝豆&とうもろこしの収穫をしてきましたぁ!
紗羅が購入したのゎ宮山農園さんの区画ですぅヾ(´▽`*)ゝ

ちょうど7月7~8日が収穫に良い時期だと松戸市からの手紙に書いてあったので
期待いっぱぃでとうもろこし畑にやってまいりましたぁv(*'-^*)b

奥までずぅっと続くとうもろこし畑を眺めていると
去年のとうもろこし迷路を思い出しましたぁ(⌒^⌒)b

雨が降ったりやんだりの微妙な天気だったけれど
↓成長したとうもろこしを見ると元気がでてきましたぁv(≧∇≦)v

↓こんなふうにとうもろこしを持って…

↓下方向にひくと簡単に収穫できますぅ(ノ´▽`)ノ

51本収穫できたうち20本は中をあけてみるとまだ成長しきっていなくて
結局食べることができるのゎ31本でした(・◇・)ゞ

そして続いて枝豆収穫にむかいましたょーぅ!!!

電話で収穫時期について問い合わせをしたときに
今年ゎ雨の影響ですでに枝豆が弱りかけていて
紗羅たちが予定している日程の日にゎ
すでに食べられる部分がほとんどなくなっているかもと言われていたので
マイナスな意味でのドキドキ感でいっぱいでした(@Д@;
ちなみに↑ゎ農家の方が育てた枝豆で
↓ゎオーナー農園なのだけれど確かにほとんど葉が黄色に(;´▽`A``

↑紗羅の区画ゎぎりぎり手前の緑がまだ多く残っている場所だったので
予想していたよりゎたくさん収穫できそぅでした\(o ̄∇ ̄o)/

しゃがんで収穫をはじめようとするとすでに枝豆特有の香りがしていますぅ!
早く茹でて食べたいなぁ(○`~´○)
まずゎ根っこからひっこぬいてそのあと
何個かずつプチプチっとさやをとっていきましたぁ☆彡

↓途中でてんとう虫がやってきましたぁ(*´∇`*)
可愛かったのでつぃつぃ撮影♪

↓帰宅して早速とうもろこしを茹でましたょーぅo(*^▽^*)o

予想以上に甘くてめっちゃ感激しましたぁ!!!
これゎ是非来年もオーナーに応募したぃですぅ(o ̄∀ ̄)ノ

枝豆ゎ茶色くなりかけている部分もあったから結構心配だったけれど
茹でてみると綺麗な緑色に仕上がっているもののほうが多く
とうもろこし同様甘さがステキでしたょーぅ♪
収穫当日ゎどちらも茹でたものをそのまま堪能したけれど
翌日からゎこの2種の野菜を使用した様々な料理を作り続けていますぅ!
じゃがいもとのコラボメニューもあったりますぅヾ(〃^∇^)ノ
そのうち枝豆&とうもろこしの料理たちをここで紹介しますねぇ!

∮オーナーになったじゃがいも畑の収穫に行ってきましたぁ~∮

2009-07-03 08:31:59 | ∮My Sweet Memories∮

3ヶ月前に「いちごの里」のじゃがいも畑のオーナーになり
6月下旬に成長したじゃがいもの収穫体験をしてきましたょーぅヾ(´▽`*)ゝ

1区画のオーナーになったとゎいえ
最初に植え付けをした時から丸3ヶ月の間
一度も畑へ訪れることゎなかったので
どんな風に育っているのかドキドキでした(ノ゜⊿゜)ノ

最初の1つ目のジャガイモが顔を出す瞬間ゎとっても感動!
そして収穫にゎ何気に結構力がいるんですねぇ(@Д@;

葉や茎の部分を引っこ抜いたあと
スコップで掘り起こすと沢山のじゃがいも君がo(~∇~*o)(o*~∇~)o

予想していたよりも大きなじゃがいもが掘れて大満足ですぅ(≧∇≦)ノ

土の中からどんどん掘り出していくと
あっという間に↓こんな量に!!

一人じゃ運べない重さになっていましたょーぅ(;´▽`A``

↓これが今回紗羅の畑でとれたじゃがいもの全量ですぅ\(o ̄∇ ̄o)/
傷が深くて食べれないものをのぞいて全部で重さゎ51キロでしたょーぅ!

中にゎ↓ぞうさんのよぅな形のじゃがいもや

↓雪だるまのよぅな形のじゃがいももありましたぁ(o ̄∀ ̄)ノ”

最後ゎピンク色の袋にいれますぅ!
これが計5袋になりましたょーぅw( ̄o ̄)w

現在ゎ毎日じゃがいも料理ばかりを食べていますぅヽ( ´ ▽ ` )ノ
しばらく我が家のポテト祭が続きそぅですが
飽きないよぅに調理するのが結構しんどぃかも!?(>▽<;;
紗羅のポテトレシピも徐々にアップしていきますねぇ♪
ちなみに松戸にて枝豆ととうもろこしのオーナーにもなっているので
来週収穫にいってくる予定ですぅ!!!
更にペンションから送られてきた旬のオーガニック野菜も
まだ冷蔵庫に残っているので
しばらくゎ野菜づくしの健康的な食生活がおくれそぅですぅ(*´∇`*)

∮行船公園の動物たちに癒されちゃぃましたぁ∮

2009-06-07 14:10:53 | ∮My Sweet Memories∮

皆様ゎどんな週末を過ごしましたかぁ!?
紗羅ゎ休日に動物園や水族館などへ足を運んで
可愛ぃ動物たちや自然に癒されたりするのって結構好きですぅ(≧∇≦)ノ

可愛らしいものをずっと見つめたり
緑に囲まれたり海を眺めたりすると優しい気持ちになれて
曲が浮かんできたりするんですょねぇ☆
おかげさまで新曲もやっと完成しましたヾ(´▽`*)ゝ
7月19日に赤坂グラフィティーで歌ぃますぅ♪

↓何気にとても元気の良い子でずっと走り回っていたので
なかなか上手にアップでとることができませんでしたぁ(;´▽`A``

紗羅ゎ明日から色々と環境が変わり
新たな気持ちでの生活がスタートしますぅ(・◇・)ゞ
人を許すこと&信じることを大切に
日々自分なりの全力で頑張っていきたぃと思いますぅ♪

∮他にゎないふんわり食感のボリューム大ソフトクリームに感激♪関口牧場∮

2009-05-23 12:26:41 | ∮My Sweet Memories∮

この季節から夏が終わるまでゎ
毎日のよぅにソフトクリームorジェラートを食べてしまぅ紗羅ですぅ(;´▽`A``

しかも味にめっちゃこだわる紗羅ゎ
横須賀の牧場までやってきちゃぃましたぁ♪
それが今回紹介する『関口牧場』ですぅヾ(´▽`*)ゝ

可愛いウシさん&ヤギさんと記念撮影をしながら
ソフトクリームが販売される時間までしばし待ちました(・◇・)ゞ

開店までの間にどんどんと車があらわれ
平日だというのに列ができちゃぅ人気っぷり! 

11時オープンだけれど
実際にゎ11時に開店準備スタートっていうマッタリな雰囲気で
店内に入ったのゎ8分すぎくらぃだったかなぁ!?

種類は定番のミルクの他に57種類の中から3日ごとにかわるフレイバーと
ミックスが用意されていますぅ\(o ̄∇ ̄o)/

↓外で食べようかな~と思ったのだけれど
購入して外にでてみるとすでに家族連れが座っていて満席でしたぁ(@Д@;
 
紗羅がチョイスしたのゎミルクのコーン(300円)

ホルスタイン&ジャージーの無添加の牛乳ソフトクリームゎ
とてもふんわりした舌ざわりでホイップクリームやメレンゲのような口どけで
糖分ゎ控えめだから老若男女だれでも楽しめちゃぅソフトですぅ(*´∇`*)

↑ミックスゎ交互に混ざったツイストと
2段重ねになったダブルのスタイルから好きなほうをチョイスでき
ダブルの場合ゎミルクとその日のフレイバーのどちらを下にするかも
選ぶ事ができるのがめっちゃ嬉しぃv(≧∇≦)v

↑他の店でゎカップ派な紗羅だけれど
この店でゎコーンにするのが絶対にオススメ!!!
なぜならコーンのほうが盛りが高くって大満足のボリュームなのですぅo(*^▽^*)o
横須賀方面に行くことがあったらまた必ず食べに行きますぅ♪
そのときゎできればココナッツフレーバーの日だったらぃぃなぁ!
紗羅のプチ旅ナビ♪(32)『牧場でふんわりソフトクリーム』

∮南房総でそらまめ狩り初挑戦♪田村農園∮

2009-05-19 12:30:03 | ∮My Sweet Memories∮

GW中にそらまめ狩りに初挑戦してきましたぁヾ(´▽`*)ゝ
畑の中に分け入っていくのが結構大変で
実ゎ1回こけてしまぃました(;´▽`A``

千葉での収穫の旬ゎ4~6月(・◇・)ゞ
今回訪れた「田村農園」でゎ
「早生そらまめ ミンポー(中粒種)」のもぎ取りが楽しめるのですが
普段スーパーなどで見慣れている種類よりもかなり小さいので
はじめに畑をみた時にゎまだ収穫できるものが少ないのでゎ!?と驚きました!

↑500グラムまで撮り放題で
紗羅の場合ゎ500グラムに満たなかったので
500グラムまで農園の人が収穫したものを入れてくれましたょーぅ\(o ̄∇ ̄o)/

自宅に持ち帰って早速天ぷらにしていただきましたぁ!
そのままゆでて食べるのも美味しいけれど
紗羅ゎ天ぷらにして食べるのが大好きなのですぅ(≧∇≦)ノ
紗羅のプチ旅ナビ♪(29)『そら豆狩り』

∮伊豆旅行!恋人岬で鐘を鳴らして堂ヶ島で洞窟めぐり遊覧船を満喫してきましたぁ∮

2009-05-18 17:57:31 | ∮My Sweet Memories∮

紗羅ゎ伊豆旅行って大好きで今までも何度も訪れたけれど
恋人岬へ行くのゎ今回が初めてヾ(´▽`*)ゝ
せっかくきたから鐘を鳴らしにいこぅと道をくだっていくと
反対側からぐったりしたカップルが帰ってくるのがいっぱいみえて…( ̄ー ̄;
その理由ゎあとでわかるのだけれど
結構道のりが長いうえに階段や坂が多くて
めっちゃ暑い日にゎ何気にハードなんですょーぅ(@Д@;

ようやく鐘がある場所に到着すると
↓のよぅな気になる像がありますぅ(ノ゜⊿゜)ノ
鐘ゎ3回鳴らすのが良いらしく
鳴らし方の注意書き?みたいなものがありましたょーぅ!
カップルの列が途切れることなく続いているので鐘の写真ゎなかなかとれず!!

恋人岬をでたあとゎ堂ヶ島で洞窟めぐり遊覧船(・◇・)ゞ

相棒と共にのったのゎ14時出発の千貫門クルーズ\(o ̄∇ ̄o)/

伊豆で一番変化に富んだ海岸線を50分
高速クルーザー『グレイスⅡ』で波を切って走るのですぅ♪

往路ゎ千貫門の他に赤壁・観音島など見どころもたっぷり(*´∇`*)
キャビンでリッチな気分を満喫できますぅ☆彡

GW時期だったので↓のよぅにクルーザーにゎ鯉のぼりがついていましたぁ!

そして復路ゎコバルトブルーの駿河湾のクルージングのあと
最後にとても楽しみにしていた洞窟めぐりで締めくくりv(≧∇≦)v

↓ゎ洞窟に入ってすぐ、後ろを振り返って撮った写真♪

綺麗なエメラルドグリーンの海面がステキヾ(〃^∇^)ノ

↓反対側からほかの遊覧船がやってきましたぁ!
今回紗羅たちゎ時間が長いクルーズコースを選択したけれど
洞窟めぐりオンリーの遊覧船もあるのですょーぅ/(・。・)

↓ゎ洞窟をでてすぐの景色ですぅ(o ̄∀ ̄)ノ

洞窟めぐりってとってもわくわくして楽しいですょーぅ!
皆様も伊豆旅行の際にゎ立ち寄ってみてくださぃ!!
洞窟めぐりオンリーの遊覧船ゎ10~20分おきに定期的に出発しているので
いつでも気軽に乗船できますょーぅヽ( ´ ▽ ` )ノ
紗羅のプチ旅ナビ♪(31)『ぶっかけ飯&洞窟めぐり遊覧船』

∮大好きなリラックマグッズをGET♪雨の日のクレーンゲーム∮

2009-04-29 22:51:45 | ∮My Sweet Memories∮

リラックマのいちごシリーズにハマっている紗羅でありますぅヾ(´▽`*)ゝ
「本日オール100円」という言葉につられて
いつも200円の台のクレーンゲームに挑戦♪

この日ゎリラックマ商品をGETすると
リラックマ限定景品袋がもらえるといぅことでテンションもアップ(*´∇`*)

400円でコリラックマのボイスレコーダーぬいぐるみを獲得ですぅ♪
そのあと御揃いのリラックマもとれて
いちごシリーズの景品袋をもらっちゃぃましたぁ(≧∇≦)ノ

そして勢いにのった紗羅ゎ次に近くの違うゲーセンで
リラックマの三段ランチボックスも3回でGET(o ̄∀ ̄)ノ

ピンクのほかに黄色もあるのだけれど
ちょっと前からいずれピンクのほぅを落とそうとおもっていたので
めっちゃ嬉しかったですぅ♪

クレーンゲームゎ「コレゎ確実にとれそぅ!」と思った台のみトライが◎
これからもすらずにリラックマグッズを増やしていこぅ~っと!

∮折れた爪のリペアをして…ネイリスト技能検定試験の本番へ行ってきました!∮

2009-04-21 12:47:20 | ∮My Sweet Memories∮

4月19日(日)に
中学時代の親友のネイリスト技能検定試験にモデルとして同行o(*'▽'*)/☆
めっちゃ緊張したけれど無事に終わってほっとしていますぅ!
今日ゎ前日のリペアの様子を紹介しちゃぃますょーぅ♪

実ゎ紗羅ゎ右手の人差し指の爪が2週間前くらぃに折れ、
更に1週間前に左手の親指の爪の途中にもひび割れが( ̄ー ̄;
というわけで、テストの前日にチップをつけてリペアすることに!

↑接着したばかりのときゎめっちゃ長くて不自然だけれど…
↓カットしてみるとなんだかホンモノの自分の爪みたぃでびっくり(@Д@;

テスト当日ゎ赤のポリッシュを塗った状態で参加しなければならなぃので
リペアのあとに真っ赤に塗られていきましたぁ(・◇・)ゞ

トップコートも塗って綺麗にしあがりましたぁ☆彡
次の日までに傷をつくっちゃわないかって心配だったので
この日ゎなるべく手袋をして過ごしました(;´▽`A``

そして東京ビックサイトで迎えた試験当日!!!
もぅめっちゃ緊張しちゃぃましたょーぅ!
受験するのゎ親友のほぅなのに紗羅がドキドキ&ワクワク((((o゜▽゜)o)))

途中、友達が緊張して手が震えていたのを見て
どぅしよぅ…ってあせったりもしたけれど
ちょうどぴったりの時刻でトップコートが塗り終わって安心しましたぁ!
ネイリスト検定のモデルという貴重な体験ができて
本当に楽しかったし、良い経験になりましたぁ♪
親友が合格しているとぃぃなぁ!
次の級のときもモデルしてみたぃ(≧∇≦)ノ