goo blog サービス終了のお知らせ 

Tiara~フードアナリスト紗羅の艶姫Life~

フードアナリスト紗羅が綴る、グルメ・音楽・映画・姫系アイテムの日記ですぅ(´▽`*)

☆牡蠣食べ放題専門店.!4000円で生牡蠣・カキフライ・ガーリックバター焼き♪QUEENS OYSTER HOUSE AZABU☆

2011-01-22 23:51:05 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題

皆様おまたせしました!!!
やっと体調回復しましたょ~!
なかなかブログ更新できずにすみませぬ><
これからゎまた毎日マメに書いていけたらと思っていますぅ!
復帰1発目に紹介するのゎ先月訪れた牡蠣食べ放題専門店『QUEENS OYSTER HOUSE AZABU』ですぅ!

4000円で生牡蠣・素焼き・カキフライ・ガーリックバター焼きが食べ放題^-^
席につくとテーブルの上にゎ↑このよぅな紙が用意されていて
自分の好きな個数を記入するシステムになっていますぅ!

最初ゎ生牡蠣を沢山食べてカキフライゎ控えめにする予定でいたけれど
何気に1番はまったのゎ素焼きだったりするのですぅ!
トマトベースのさっぱりとしたソースやレモンをたっぷりかけて頂きましたぁ!
〆にゎタルタルソースをいっぱいのせてカキフライを頬張りましたょ~(笑)
1人30個を目標に頑張って食べ進めたのだけれど
結果ゎ2人で72個でしたぁ!
そのうちまたトライしてみたぃなぁ!

【お店情報】


紗羅のLOVE×2ポイント→★★
現在の食べログ評価→3.00

☆700円で焼き肉バイキング!?サラダや惣菜を合わせて20種以上が常時食べ放題♪和牛食堂☆

2010-10-22 20:47:05 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題
先日茨城県で柿&リンゴ狩りを楽しんだあと
お昼御飯を食べにやってきたのが『和牛食堂』
なんとこのお店でゎ700円~焼き肉バイキングが楽しめちゃうのですぅ!

メニュー表をみて好きな肉の種類、もしくゎビビンバやスンドゥブ、カレーや冷麺などをチョイス!
その料理の価格になんと!サラダや総菜、鶏た豚のお肉の食べ放題料金が含まれているのですぅ!

というわけで早速、鶏もも・鶏むね・豚切り落とし・ハツ・レバー・ゲソを
好きなだけお皿に盛りつけて焼き肉スタート^-^

↓サラダバーもありますぅ!1番気に入ったのゎヘルシーなおからのサラダ!!

↓煮物などの惣菜も♪

↓盛り付けてみるとこんな感じ!
ご飯ゎ地元産コシヒカリの他に玄米も用意されていましたょ~!

↓タレもスタミナ・和風おろし・甘口・レモンなど色々あって嬉しい!
紗羅ゎ和風おろしでさっぱり頂くのにハマリましたぁ!

↓こちらゎ紗羅がオーダーした「幻の常陸牛2点盛り 常陸牛の希少部位の盛り合わせ(1500円)」

↓妹分ゎ「常陸牛カルビ&ロース(1300円)」をチョイス!

↓そうそう!席についてすぐスタッフの方とじゃんけんをするのだけれど
勝つとこのソフトクリームが最後に無料でサービスになるのですぅ!!!

鶏肉や豚肉をいくらでも食べ放題できるので
お肉じゃなくて麺類とかのオーダーでも良かったかなぁ!?と思ったけれど
せっかく茨城県にきたからにゎ常陸牛を堪能しないとね^-^
次回ゎ常陸牛ステーキを注文して、そのほかのバイキングも食べまくりたぃなぁと思いますぅ♪

【お店情報】『和牛食堂』
住所→茨城県水戸市見和1-309-4
電話番号→029-257-2911
営業時間→ランチゎ11:30~15:00(L.O.14:30) 、ディナーゎ17:30~24:00(L.O.23:30)
定休日→無休
携帯電波→◎
本日の5つ☆→食べ放題のハツとヘルシーなおからのサラダ♪
紗羅のLOVE×2ポイント→★★★
現在の食べログ評価→3.60

紗羅が最近書いたグルメコラムゎコチラ↓
紗羅のプチ旅ナビ♪(55)『柿&リンゴ&いちじく狩り』

良かったら↓も見てね♪


foodanalystSALAをフォローしましょう
↑今日からスタートしました^-^

☆ブラジリアンバーベキュー店で肉&野菜&焼パインを好きなだけ♪バルバッコア クラシコ 丸の内店☆

2010-10-19 03:00:13 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題
皆様ゎ「シュラスコ」というブラジリアンバーベキューの経験ゎ!?
一時期かなりブームになったこともあったので一度ゎ楽しんだことがあるかなぁ!?
紗羅ゎ先週、妹分と新丸ビルの中にある『バルバッコア クラシコ 丸の内店』を訪れましたぁ!

お肉を堪能する前に、30種以上のサラダ&デリが並ぶサラダバーを味わいますぅ!
↑妹分の大好物の海老ちゃんもいっぱぃ♪

↑アンティーブや米ナスやズッキーニなどめっちゃ好きな野菜が沢山並んでいて嬉しかったですぅ!

↑ブラジルの名物料理フェイジョアーダなども用意されているのですぅ^-^

↑紗羅がこの日盛り付けたお皿(笑)
かなりもりもりでしょぅ!?
ドレッシングも数種類あって紗羅ゎサウザンの他にシャンパンドレッシングを!

↑オズでの予約だったのでスパークリングワインが1杯サービスに!!

↑妹分が選んだ前菜「帆立貝柱の梅肉ソース」

↑紗羅ゎ「和牛のカルパッチョ」をチョイス!

↑もちもちのポンデケージョなども食べ放題って素敵ですぅ!!

↑コレを使ってお肉を求めているか、今休憩中かがスタッフにわかるよぅにしますぅ!
表裏で色がちがうのですぅ!

↑さて~!お肉の塊がやってきましたょ~!!!

↑牛肉の他にチキン・羊・鴨・ソーセージなども味わえますぅ!

↑2種のソースをつけて頂きますぅ!
でもどのお肉も何もつけなくても結構ハッキリとした塩気がありましたぁ!
オニオンと一緒にさっぱりと食すのがぃぃかも!?
お肉の部位によってゎレモンを添えてくれますょ^-^

↑コチラゎとろ~りとした焼チーズ♪

↑さぁ、この揚げものゎなんでしょぅ!?

↑実ゎ中身ゎバナナなのですぅ!!

↑紗羅の1番のお気に入りゎ何気に焼きパイナップルだったり(笑)

↑火を通すことで甘味がアップ!!!
とってもジューシーで何カットでもいけちゃいますぅ!

↑アニバーサリープレートと記念撮影のサービスも体験^-^
写真ゎメッセージカードにつけられた状態で渡され
さらにペンも一緒に登場!
その場で相手にメッセージがかけちゃぃますょ!!
メッセージプレートってだいたいチョコレートでのデコが多くなぃですかぁ??
でもこのお店ゎ文字の部分がマンゴークリームだったのが嬉しかったですぅ♪

【お店情報】

紗羅のLOVE×2ポイント→★★★
現在の食べログ評価→3.53

紗羅が最近書いたグルメコラムゎコチラ↓
紗羅のプチ旅ナビ♪(54)『ほうき草の紅葉&コキアソフトクリーム』

良かったら↓も見てね♪

☆蛍イメージのカクテル&70種の料理を食べ放題!ほたるの夕べディナーブッフェ♪椿山荘☆

2010-07-20 13:15:46 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題

皆様ゎ毎年ホタルって見てますかぁ!?
紗羅ゎ昨年ゎ福島まで行って大自然の中で蛍鑑賞してきたけれど
今年ゎ妹分の誕生日に椿山荘にて「ほたるの夕べディナーブッフェ」を堪能してきました!

受付ゎ18時半からなのだけれど17時頃到着してしまったので
まずゎ「カフェ フォレスタ」でこの時期限定の
蛍イメージのカクテルを頂きましたぁ!
手前が「清流(800円)」で奥が「椿蛍(800円)」
ちょっと面白かったのが、珈琲やジュースのほぅが
カクテルよりも高いこと!ドリンクでゎ季節限定カクテルが最も安かったのですぅ(笑)

ブッフェゎオリオン2という5階の会場で
受付の時に渡されるカードにかいてある数字のテーブルへ座りますぅ!

受付でゎカード以外に、その日頂く70種のブッフェメニューのプリントが渡され
あらかじめどんな料理が並ぶのか把握することができるのですぅ!
その中で1番お目当てだったのが「サーロインローストビーフカービングスタイル」

和風大根おろしソースと山葵で頂きますぅ!!
酸味のあるソースでさっぱりと♪

↑脂がたっぷりのっている部分もあれば
↓やわらかい赤身を堪能することも^-^

次にむかったのゎまろやかで風味豊かなグラナ・パダーノチーズの器で仕上げる
出来たてパスタ(特製ボロネーゼ&カルボナーラ)

ソースゎ自分ですきな量をかけることができますぅ!
めっちゃたっぷりかけちゃいました!!
さらに粉チーズもいっぱいふって!!!
めっちゃお気に入りになりましたょーぅ!

結構まわりのマダムたちゎ1皿ずつ食していくスタイルをとっていたけれど
↓よくばりな紗羅たちのテーブルゎこんな感じ(笑)

お寿司ゎすぐなくなっちゃっていましたぁ!
さび抜きも用意されていますょー!

お寿司と一緒に銀鱈の西京焼ものせてみましたぁ!

野菜・海老・イカ・お魚の串あげもありましたぁ!
タルタルソースをたっぷりとつけますぅ!

オードブルのコーナーからゎ
鱧のすり身をそうめん風に仕上げたものなどをチョイス!

↓ゎ「国産牛の柔らかビーフシチュー」
ホントにとろっとろで感激♪

そしてここからゎ8800円という代金のもとを取るための勝負に~(笑)
狙いをつけたのゎ「目の前で潮茹でしたずわい蟹 檸檬酢と共に」ですぅ!
妹分と一緒に何度もおかわりしにいきましたょーぅ!!
実ゎ妹分ゎめっちゃ蟹が大好物!!
誕生日ということもあってはりきって食べていましたぁ^-^

さらに静岡産マスクメロンを沢山食べちゃいました!
何気にフルーツのコーナーにパインやチェリーや赤肉メロンなど
様々な果物があるのだけれど
マスクメロンゎ1度に6カットくらいしか盛られてこなぃんですょー!
でも新しいのが運ばれてくるたびに全部とってきちゃいました(笑)

パティシエ特製デザートゎ15種ほど用意されていたけれど
どれもあまり変わり映えしない食感と味だったよぅな・・・。
料理が豪華で美味しいだけに、デザートに差を感じちゃぃましたねぇ^-^;
でもパイナップルタルトとベイクドチーズゎなかなかでしたぁ!

このあとゎクレープシュゼットの演出がありましたぁ!
 
部屋の電気がいきなり消えて炎の演出・・・
でもなんの合図もなく始まってびっくりして・・・
実ゎこのタイミングでデジカメを落としてしまぃ
もぅ二度と使えない形になってしまったのですぅ><
翌日すぐに新しいデジカメを購入しましたぁ!
現在ゎリコーのCX3のすみれを使い始めていますょーぅ♪

厳選レストランのコラムにも
このほたるの夕べを紹介していますぅ^-^
紗羅のプチ旅ナビ♪(51)『椿山荘でほたるの夕べ』 

☆契約農家直送の埼玉県産新鮮野菜料理を雨の日10%オフで♪食彩健美 野の葡萄 東京ビル TOKIA☆

2010-07-17 13:28:33 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題

高校時代の友人と毎月食事会をしている紗羅でありますぅ!
いつもゎおしゃれなフレンチ店とかが多いのだけれど
前回ゎ『食彩健美 野の葡萄 東京ビル TOKIA』で野菜を食べまくり~♪
ちなみにこの日ゎ雨が降っていたおかげで10%オフで食べ放題できちゃいました!

ヘルシーな自然食のビュッフェを楽しめますぅ!

↓この日、気に入ったのゎ天ぷらですぅ~!

そうめんやうどんと一緒に天ぷらをかなり沢山たべちゃいました(笑)
ヘルシーなはずが揚げ物ばかりで結構カロリーとっちゃったかも!?^-^;

そして何気に今日もこれから食事会~!!
今日ゎリーズナブルに試食会なのですょーぅ♪
でもでも・・・めっちゃブルーなんですぅ。。。
実ゎ昨夜デジカメを壊してしまぃ・・・
だけど紗羅の生活にゎデジカメって必須じゃないですかぁ?
というわけでこれから急いで秋葉原にいって購入して、
さらにボイトレにいってからディナーを楽しんできまーす!
どこかで新しいデジカメの充電しなきゃー!!!

☆ヒルトンで夜ブッフェ!TOKYO一週間の割引で半額で生牡蠣食べまくり♪ブラセリー チェッカーズ☆

2010-07-12 23:44:55 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題

皆様ゎ今週末ゎどんなふうに楽しみましたかぁ!?
紗羅ゎ高校のクラスメートとの女子会を楽しんできましたょーぅ♪
卒業以来ずっとあっていなかったメンバもいたので
久々に色々話せてめっちゃ感激でしたぁ^-^

今回紹介するのゎ『ブラセリー チェッカーズ』のディナーブッフェ!
先月TOKYO一週間の読者1日限定2組の半額プランで予約ができて
生牡蠣ばっかりかなり大量にいただいてきちゃいましたぁ!!

実ゎ高校時代この店のデザートブッフェにはまって
当時の親友や部活の仲間と良く食べにきていたんですぅ♪

パスタゎオーダーしてから作りはじめるスタイルで
3種の中から好きなものをえらべますぅ!

チョコレートファウンテンももちろん楽しみましたぁ!
ピンクのマシュマロにたっぷりチョコを絡めていただきましたょーぅ!!!

ローストビーフやラム肉など様々な料理があったけれど
お気に入りになったのゎ仔牛肉を使用して作ったソーセージと
ビーフストロガノフと生牡蠣でしたぁ^-^
この店におとずれてめっちゃ懐かしい気分になったので
また今度ゎデザートの時間に訪れよぅとおもいますぅ♪

☆トマト専門店のトマト尽くしランチビュッフェ&トマトスイーツ♪セレブ・デ・トマト 表参道店☆

2009-04-24 17:49:20 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題

AOビルの近くに素敵なウッドデッキ施設が出来ているのをしってますぅ!?

まだテナント募集の張り紙がしてあるところばかりなのだけれど
すでにオープンしているお店の中に
紗羅のお気に入りのトマト料理店の新店を発見ヾ(〃^∇^)ノ

それが今回紹介する『セレブ・デ・トマト 表参道店』なのですぅ☆彡

様々な種類の珍しいトマトを使用した料理やスイーツが人気の店なのだけれど
ランチタイムにスペシャルビュッフェが堪能できるのゎ
この表参道店だけなのですぅ(*'-')ゞ
しかも!ビュッフェゎ4月8日からスタートしたばかり♪

平日ゎ2500円・土日祝日ゎ3000円で
90分間トマト尽くしの前菜&サラダビュッフェを楽しむことが出来ますぅ!

ビュッフェメニューゎ日替わり/(・。・)

この日のメニューで紗羅が最も気に入ったのゎ
↓の「びん長マグロのコンフィ~トマト酢のマリネ~」
マグロの身がめっちゃやわらかくて、トマト酢の程よい酸味が好きでしたぁ♪

もぅ1つハマってしまったのゎ
↓のドライトマトが練り込まれた「自家製天然トマト酵母パン」と
濃縮トマトが入った「トマトはちみつ」

大玉トマトを使用した「赤ジャム」やフルーティーな「黄ジャム」
トマトパウダーをプレンドした「トマト塩」なども用意されていますぅ(*^-^)

↓まずゎスパニッシュオムレツや
丸ごとトマトのグラタンをのせてきましたぁヾ(´▽`*)ゝ

↓ゎ先ほど紹介したパン&はちみつですょーぅ\(o ̄∇ ̄o)/

ランチビュッフェでゎ↓の日替わりトマトジュース3種も味わえますぅ!

前回訪れた時ゎ
芳珠(北海道)ミニトマトジュース(青森)オレンジキャロル(北海道)の3種で
メニューにはないジュースを体験できて嬉しかったですぅ☆彡
紗羅が最も気に入ったのゎ濃厚で甘味がしっかりとした芳珠ですv(≧∇≦)v 

パスタゎ日替わりの3種から好きな物を選択できるスタイルで
前回ゎ「完熟トマトのポモドーロ」「ミートソース」「ペルカトーレ」の3種!

↑ペスカトーレ、↓ポモドーロ(o ̄∀ ̄)ノ

前菜でたっぷりトマトを味わうことができるので
パスタでゎ肉・魚介が入ったものを選ぶほうがバランスが良ぃし
飽きがこないと思いますぅ♪
+700円でメインディッシュ(肉or魚)を選べるコースも用意されていますょ☆

デザートゎトマトを使用した3種のスイーツを盛り合わせた
プレートが提供されますぅ(*´∇`*)
どれもトマト本来の甘味を堪能できるのがステキ♪
甘すぎないので男性でも食べやすぃきがしますょーぅ!

トマトのティラミスやトマトのパウンドケーキなどのスイーツゎ
お土産として購入することもできますぅ♪

ショーケースにゎグリーンゼブラなど
珍しい品種のトマトもずらりと並んでいますぅヽ( ´ ▽ ` )ノ
スイーツゎ購入したことあるけれど
まだこの店でトマト自体を買ったことゎないので次回トライしてみよぅかな!
ブリュレも何気に気になっているので次ゎ買っちゃいそぅ☆

【お店情報】 『セレブ・デ・トマト 表参道店』
住所→東京都港区北青山3丁目15-5 ポルトフィーノ B1F
電話番号→03-6427-9922
営業時間→11:00~23:00
定休日→火曜日
携帯電波→○(softbankゎ奥の席だと1~2本の間でゆれていました)
本日の5つ★→濃厚な甘味のトマトはちみつ♪
紗羅のLOVE×2ポイント→★★
厳選レストラン→セレブ・デ・トマト 表参道店

☆とちおとめの冷製パスタ等いちごを使用したユニークメニュー&栃木県上三川産やんちゃ豚♪いちご一会☆

2009-04-02 12:57:02 | ビュッフェ・バイキング・食べ放題

先日いちご狩り&じゃがいも畑の植え付けでいちごの里を訪れた時に食べた
イタリアンビュッフェの紹介ですぅヾ(´▽`*)ゝ

大きなモミの木と2000個の電球が綺麗な『いちご一会』の店内♪

この日ゎ1番奥のソファ席に通されてめっちゃラッキー\(o ̄∇ ̄o)/

果実畑の隠れ家風レストランでのビュッフェゎ
ランチ(11:00~15:00)とディナー(18:00~21:00)が1680円
デザートタイム(15:00~17:00)ゎ980円☆彡

パスタやドリアがずらりと並んでいましたょーぅ(≧∇≦)ノ

↓新玉ねぎのフリットなど、今の季節ならでゎの料理も♪

↓ゎ「いちごの里産とちおとめの冷製パスタ」
いちごのパスタってどんな味!?
と不思議に思った方に是非食べてみて欲しい(*^-^)

↓いちご農園内ならでゎのいちごジャムの味もお試しあれ♪

↓ふわとろオムライスゎ人気で
すぐになくなり、どんどん補充されていました!!

紗羅の1皿目ゎ↓こんなかんじヾ(〃^∇^)ノ

特に気に入ったのゎ↓「栃木県上三川産やんちゃ豚」(*´∇`*)
この豚と白菜を使用したペペロンチーノも美味でしたぁ♪

↓いちご使用のデザートも提供されていますょーぅヽ( ´ ▽ ` )ノ

オススメゎ↓いちごのムース&ティラミス☆

昨日から春の新メニューがスタートしたよぅですぅ(・◇・)ゞ
春休みの想い出作りにいちご狩り&いちご料理バイキングを楽しんでみてゎ!?

【お店情報】 『いちご一会』
住所→栃木県小山市大川島408
電話番号→0285-38-2818
営業時間→11:00 ~ 21:00
定休日→無休
携帯電波→◎
本日の5つ★→栃木県上三川産やんちゃ豚と白菜のペペロンチーノ♪
紗羅のLOVE×2ポイント→★★★★
厳選レストラン→紗羅のプチ旅ナビ♪(22)『いちご狩りⅤ&いちごジャム作り』