WWF(World Wide Fund for Nature)世界自然保護基金は、50カ国以上の国に拠点を置き、100を超える国々で地球規模の活動をする世界最大の自然保護団体です。
1961年に、世界野生生物基金(WWF:World Wildlife Fund) として、絶滅の危機にある野生生物の保護を目的としてスイスで設立されました。
やがて、その活動は、野生生物の保護だけではなく、地球環境の保全、持続可能な自然資源の利用へ拡大し、1986年には、世界自然保護基金(WWF:WorldWide Fund for Nature)へと名称を改めました。
WWFは、全世界的な危機となりつつある問題に取り組むために、現在6つのアプローチで地球環境の保全を目指しています。
「森林の保全と人間社会の共生を実現すること」「水環境を見直しすべての生命を育む水の保全に取り組むこと」「海洋汚染問題への取り組みや持続可能な漁業の推進」「絶滅危惧種の保護」「地球温暖化を抑える活動」「有害化学物質のない環境づくりのための活動」の6つです。
それらの活動はグーグルアース上でも紹介されています。WWFの可愛いパンダのロゴをクリックしながら、今の地球の様子を覘いてみてはいかがでしょうか。
参考) グーグル・アースを開き、サイドバーの「▼レイヤ」のビューで「すべてのレイヤ」を選択し、下に表示された項目の中のグローバルアウェアネスを開き、「WWF自然保護プログラム」に「+」をチェックします。次に、マウスを操作しながら、衛星写真上のパンダを探し、クリックすると、各地域でのWWFの活動の様子を見ることができます。
WWFジャパン:http://www.wwf.or.jp/index.htm
1961年に、世界野生生物基金(WWF:World Wildlife Fund) として、絶滅の危機にある野生生物の保護を目的としてスイスで設立されました。
やがて、その活動は、野生生物の保護だけではなく、地球環境の保全、持続可能な自然資源の利用へ拡大し、1986年には、世界自然保護基金(WWF:WorldWide Fund for Nature)へと名称を改めました。
WWFは、全世界的な危機となりつつある問題に取り組むために、現在6つのアプローチで地球環境の保全を目指しています。
「森林の保全と人間社会の共生を実現すること」「水環境を見直しすべての生命を育む水の保全に取り組むこと」「海洋汚染問題への取り組みや持続可能な漁業の推進」「絶滅危惧種の保護」「地球温暖化を抑える活動」「有害化学物質のない環境づくりのための活動」の6つです。
それらの活動はグーグルアース上でも紹介されています。WWFの可愛いパンダのロゴをクリックしながら、今の地球の様子を覘いてみてはいかがでしょうか。
参考) グーグル・アースを開き、サイドバーの「▼レイヤ」のビューで「すべてのレイヤ」を選択し、下に表示された項目の中のグローバルアウェアネスを開き、「WWF自然保護プログラム」に「+」をチェックします。次に、マウスを操作しながら、衛星写真上のパンダを探し、クリックすると、各地域でのWWFの活動の様子を見ることができます。
WWFジャパン:http://www.wwf.or.jp/index.htm