goo blog サービス終了のお知らせ 

think i? BLOG

生活が子ども中心なので、記事もそれなり。

iPodの正常進化

2004-07-20 09:05:55 | IT、なんちって
アップル - iPod

カラー化されるとか、ビデオをみられるようになるとか、
いろいろ噂されていたけど、やはり方向性を変えずに出してきたか。
個人的にはこれでOk.
より操作性を向上させ、スリムに、そして長時間駆動。
ポータブルプレーヤーとしては、こうでなくちゃね。

最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
開けてコンデンサを入れ替えた (みちよ)
2004-07-27 00:46:35
コンデンサ入れ替えができるくらいですから、やればできるのではないでしょうか。



部品代、危険性を考えると買った方が。
返信する
そうだ (think_i)
2004-07-27 00:30:58
せっかくの初代iPod。

壊れるまで使ってくれ。

インターフェイスは一番良かったと思う。

薄型化する上で「回らない」ホイールになちゃったんだろうけど、

復活しないかなぁ。

初代のHDだけ大容量のものに交換することはできないのだろうか。
返信する
結局 (みちよ)
2004-07-26 23:42:36
第3世代と第4世代を比較検討。

第3世代は33000円でフルセットだが、しかし旧製品。

第4世代は新しいが、ほとんど同じ値段だがリモコンもケースも別売り。

悩みました。



そして悩んだ末の結論。

結局いまのiPod(初代)で十分という結論に達しました。

友人のお祝い事への出費が控えているから、物欲は控えめですわ。
返信する
むむ (think_i)
2004-07-24 01:42:36
下取りかぁ。

40Gが最大2万7千円というのも、

寂しい話だ。
返信する
apple iPodの下取り開始 (みちよ)
2004-07-23 12:52:07
買い換えなら、下取りをしてくれるそうです。

40Gなら最大2万7千円。



俺のは状態が良くないから、売れるかな。
返信する
わー微妙 (みちよ)
2004-07-21 21:43:32
以上です
返信する
今回は (think_i)
2004-07-21 21:12:01
新型を選んだ方がいいよ。

3世代目を使っていての最大の不満

「ボタンにクリック感がなく、

押せたんだか押せてないんだか感覚的にわからない」

が解消されているんだから。

返信する
みてきましたよ (みちよ)
2004-07-21 19:34:20
えーっと、今回もいつも通り型落ちの値段が1万円近く落ちてますね・・・

型落ち志向な私としては迷うところです。

(G5買うのもまだ迷っている。今のG4はまだまだ使えます)
返信する
訂正 (think_i)
2004-07-21 00:46:37
帰るんじゃん → 買えるんじゃん
返信する
お! (think_i)
2004-07-21 00:46:03
ただ発表されただけじゃなくて、

もう帰るんじゃん、これ!

アップルストアでの注文を途中まで試しにしてみたら、

2~4営業日での発送だってさ。



みっちょ行っちゃえ~

そしてうちの20GBと交換しようw
返信する
ポン、と (think_i)
2004-07-21 00:10:04
こんどのは、ボタンのクリック感が復活しているそうな。

初代ユーザーこそ買い換え対象だ!



(どう?押された?でも初代の機械式のホイールも羨ましい)
返信する
欲しい (みちよ)
2004-07-20 19:29:00
僕のiPodは初代でした。

サードパーティ製品はさっぱり使えません。



もう買い替えてもいい頃ですよね。

(誰か背中を押してください)
返信する
はじめまして (beat)
2004-07-20 11:16:57
どうもbeatと申します(^-^*)/コンチャ!

トラックバックどうもありがとうございました。

初トラックバックで感動しましたヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

トラックバック返ししておきました~。

今後ともよろしくお願いしますヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
返信する