goo blog サービス終了のお知らせ 

まだタイトルが決まらないw

とりあえず、
描いた絵、作成したイメージ(CGI)をアップ。

中東は日本でいうマッチポンプのお手本w

2024年04月18日 | (備忘録)

日本でよく使われるマッチポンプという言葉があります。
(英語としては通じませんw いわゆる和製です)

いまはほとんど見かけないマッチとポンプ。
要は、マッチで火をつけてポンプで水を汲み上げ火を消す。
たとえはよくありませんが、ある消防士が放火して、それを自ら消防車で出動して消火活動をするということです。
ムダなことをしているわけですが、これで儲かる連中がいるわけです。

江戸時代だと材木屋が大火を起こして儲ける。そういうことです。

10年あまり前にマーク・リッチというマフィアの帝王が死にました。
この人の得意技は、まさにマッチポンプw

過去の中東戦争はすべてこの手法ですw

中東で紛争が起これば結局誰が一番儲かるのか。
つまり、一番儲かる連中が紛争を起こしているわけです。
何万人、何十万人、何百万人死のうがなんとも思っていません。
だって、マフィアですからw

マーク・リッチがすごかったのは、まさに世界を動かして金儲けをしていたところ。
アメリカ、ソ連(ロシア)、中東・・・

いまは大物たちが亡くなって、少し混とんとしていますから、ちょっと予想外のことも起きます。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。