テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

二次覚醒!

2015-05-04 05:38:08 | アニメ・コミック・ゲーム

おはようございます。

ゴールデンウィークも今日を入れてあと3日。

「いやいや、7,8日も有休使っているからww」という強者もいらっしゃるかと思いますが、そうでない人でもそろそろ連休モードから仕事モードに向けてギヤチェンジする必要がありそうですね。
特に4月29日からお休みの方々に関しては・・・ですねw。

ちなみに当方は昨日・今日と仕事場へ行く予定です。
まぁ家でも仕事しちゃっていますけどねw(ぉぃ

今日はゴールデンウィークに入って初めて雨となっている所もあるとの事です。
気温は日々暑い日が続いておりますので、若干蒸し暑さを感じるかも知れませんね。
お出掛けの際は折りたたみ傘など持参するのが良いでしょう。


TWのお話。




昨日は上述の通り休日出勤のため勤務先へ。流石に祝日のためあまり頑張らず自宅に戻ったのが18時頃。
夕食を取った後に主要キャラのパレクエ/革命へ。そろそろメインピンがレベルが上がるので、追加経験値でしっかりゲットしてレベルを上げちゃいたいですねw



その後は狭間(アドセル入口),そして祝祭へど定番の反復クエへ。
祝祭は相変わらずピンとこない部分がありますが、無事追加ボーナス有りでクリアできて良かったです♪



祝祭を終えた後、前日残念ながら失敗に終わった「反撃の夜」のリベンジへ。
今回は前日から火力キャラを揃えて必勝態勢?!で挑む形になりましたwb



前日失敗した第二段階しっかりクリアし、第三段階のボスオンパレードへ。
ここまでくれば楽勝だぜ!・・と思いましたがそこはデリボス。装備もシオカン以上とはいえ通常攻撃はともかく状態異常攻撃はやはり脅威。
それでもしっかりクリアする事ができましたb。ご協力頂いた皆さまありがとうございます♪♪





その後はサンスル神殿へ赴き外伝1を進めます。
ストーリー終盤。本来は首謀者とその取り巻きを倒すイベントがあるのですが、同じチームのまま(一緒に反撃に行った)で外伝1を進めていた柚さまが先にイベントに入ったせいか(お陰?w)、戦闘イベントがキャンセルされてしまいましたw。
バグなのか仕様なのかわかりませんが、まぁ結果オーライと言うことで・・w



そして無事に外伝1クリアしました。
自分が使っている主要キャラで初めて外伝でしたが、正直の所メンドくさいですねw。
アイテム集め・好感度上げなどなど、いかにもTWな要素がギッシリではありますが、実装当時に進めた方々はホント凄いと思います^^;。
今回Lv265↑になってから進めたので戦闘シーンなどでは特段苦労する箇所はありませんでしたが、クリア条件近傍で進めた方は大変だったのかなぁと思ったり。
次は3rdテチくんを進めようと思っています。まぁそんなに急ぐ必要性はありませんので、まったり行きます^^;;


外伝1が終了したということで、本来のメインである二次覚醒クエストに突入です。
進め方は特定のアイテムを持ってくる,反復クエをクリアするの二つ。
そのため必要なアイテムが揃っており、且つ高レベルキャラであればクエ進行そのものはそう難しくはありません。



まずはクエストに必要な「陽月の霊薬」を作るためのクエがありますが、陽月の霊薬そのものを露店で購入したので飛ばします。

なので二次覚醒クエにそのまま入ります。サンスル神殿 小会議室にいるNPC:カウンからスタート。クエスト名は「神の名において[賢明]」
ここでは反撃でもらえるイヴェリドの預言書×1,賢者の石×5を渡してクリア。まぁそう難しくないクエですね。



2つめのクエは「神の名において[信念]」。
条件は時の寺院の反復クエである「オルリー」のハード,及び革命の花火を「S」ランク以上でクリアとなります。

革命においてはSランクを取るのは楽勝ですが、オルリー,特にハードに関しては2PCで行っても”確実にSランクを取る”という実績がないことから、丁度ノクタンクエを進めてらっしゃった桜さまにご協力を頂きましたbb



ふぁぁぁぁwwwww。これめっちゃ好きですwwww

欠点は湧いてきたMobを全滅させ、次のMobが湧いた事を示す文字(赤色)と重なって見えにくくなること,そして装置?と重なって見えなくなっちゃう事ですねww。
でもノクタンのレーザービーム?みたいなスキルの麻痺効果が絶大で、無事オルリーハードでSランクを取得することができました♪
桜さまありがとうございますbb



3つ目のクエは「神の名において[誠実]」。
ここでは陽月の霊薬,混沌の酒,怠惰の石,ゲシュタルトの破片をそれぞれ各10個ずつ。そしてAF「輝く隕石かけら」を1個持ってくればクリアとなります。
ここで面倒なのは陽月の霊薬とゲシュタルトの破片。まぁ時間を掛ければ自力で作成or取得する事も可能ですが、今回は両方とも露店orOMで揃えちゃいましたw。社会人には時間がないのだっ(ぉぃ。

ちなみに混沌の酒,怠惰の石も不足分は露店orOMで揃えました。反撃などから入手できますので、時間を掛ければ自力入手は全然可能かと思います。

でも何で「輝く隕石かけら」なんだろうと思ったり・・・
クエ飛ばしまくったので何故必要なのかという部分を十分把握せず・・(ぉぃ



そして4つ目のクエは「神の名において[強さ]」。
こちらも3つ目のクエと同様に必要アイテムを渡せばクリアですが、ある意味一番の難関?でもある「変質したコア」を10個持ってくるというもの。
精霊の森,岩石高原のMobからドロップしますが、周知の通りドロップ率が低く入手するのにとても困難だったりします。

でもこちらも時間さえ掛ければ自力で集める事は可能ですし、ここ最近では露店で一つ80M代で売られるようになっています。
以前はここまで売られなかったのですが、やっぱりサーバー統合による産物なのかなぁと思ったり。



そして二次覚醒クエも最終段階へ。
小会議室で最後となるクエは「神の名において」。ここではNPC:ノボデビチと話すだけでクリアとなります。



その後舞台は大会議室へ移り、NPC:メルゼベドに話しかけ二次覚醒クエストが終了となります。
ちなみにメルゼベドはTWの昼時間しかいないようなので、クエストを進める際はちょっぴり注意が必要です。まぁ45分程待てば良いのですがw



メルゼベドからありがたいお言葉を頂いた後に二次覚醒となります。
攻撃ダメージの上限が上がったり、HPやMPなどの上限値がアップする効果があります。
特に攻撃ダメージ上限が12000になるのは、直ぐにクリカンしてしまうベンヤたん等のキャラにとって恩恵は大きいかと思います。



二次覚醒と同時にもらえる称号「限界突破!」。補正もなかなかなので、しばらくこれを使っていこうと思います♪。
そういえば美食家とか何とかという称号が人気あるんですよね。調べとこう・・w



サンスル神殿から出た後に鯖間移動すると、モヤモヤ色が二次覚醒の証である赤色に変化しました。一次覚醒時の青色と比べあまり目立たないですよねー^^;



折角なので二次覚醒を体感するためシオカンへ。
クリカンこそしないものの、与えるダメージが5桁になったのはやっぱり嬉しいですね♪。これでボスとかの処理も早く終わってくれそうです。
ちなみにシオカンハードでは旧クリカンしないのは内緒(ぇ。


今やTWでは三次覚醒も実装され、ちらほらとそのお姿を拝見します。
早くネニャフルポイント5万位で二次覚醒させてくれませんかねぇ?w
主要キャラを全部やるにはとても時間がなさすぎですので・・w

でも以前の一次覚醒時は混沌の酒,怠惰の石を時間を掛けて自力ドロップしていたんですよね。それに比べて今はOMもありますし、NPさえあれば全て揃える事を考えると、やっぱる”ヌルゲー”となったのかな・・と感じてしまったり。

ま、そう深く考えるのはもう止めましょう・・w


おまけ。


盗撮はまだまだ続きますよ・・・(ウフフw


それでは今日も一日がんばりましょうb

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の気温! | トップ | あと2日ですねwb »

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事