今日は世界で初めて原子爆弾が広島に投下された日ですね。
皆さんは黙祷をしましたか?
広報で9時ごろ、鐘を鳴らしていましたね。僕もちゃんとやりましたよ。
64年経って、アメリカと日本も結構仲がよくなってきたのでよかったですよね~
今日の平和宣言、秋葉市長は「Yes,We can.」と言ったそうですよ。
言葉の意味もそうですが、オバマ大統領の言葉を借りたのは、アメリカとの交友とかにも関係あ . . . 本文を読む
去年、中国偽装冷凍餃子事件や、ミートホープの牛肉偽装事件、船場吉兆や不二家の賞味期限改ざん事件など、食に関する事件が相次いで発生しましたが、今年は全く聞きませんね。
やっぱりどこもやってるから。みたいなその場の判断でしょうがなかったのかもしれませんが、不況真っ只中でよく止みましたね~
しかし、世の中には触れられなくても怪しい食品添加物があるのをしっていますか?
今日、たまたま朝ごはんにロー . . . 本文を読む
ご存知の方も多いかと思いますが、東京都に国営のマンガ喫茶を作るだ作らないだと下らないようなことで国会がもめていますね。
「国立メディア芸術総合センター」という名前に決めるつもりのようなんですが、予定費用が177億円とバカ高いので、もったいないと揶揄されているようです。
国営マンガ喫茶などと言われて、普通の人はあまり好感を持たないと思いますが、本当は日本のマンガをたくさん展示して外国人などにそ . . . 本文を読む
ついに昨日(6/4)富士山静岡空港が開港しましたね。
静岡県民としては使うことはほとんどないとしても、やっぱりあるといい感じがしますね。
静岡初の空港ですからね~
しかし、いざホームページとかに行ってみると、開港して1日経ってもまもなく開港みたいなことが書いてあったり、最近の建設現場ライブカメラとかがあって、やる気があるのかなぁ…なんて思ってしまいました。
それにマスコミもそれほど取り上げて . . . 本文を読む
夕方のニュースでやっていたらしいんですが、部活で遅くなってさっき始めて知りました。
今日の昼過ぎ、本市場・米之宮町あたり(?)で、20~30歳の男性が20歳代の女性を脅して1万円を奪って現在も逃走中らしいです。
詳しいことが分からなくて本当に申し訳ないんですが、人から聞いただけでインターネットで探しても出てこないので、こういうことがあったよ、ということで紹介させていただきました。
さっき . . . 本文を読む
月曜日は東海地方で震度3を観測し、今日はインフルエンザがついに静岡でも発見され、ちょっぴりツイていない静岡県ですね。
さらに、富士市のお隣富士宮市のとある中学校で、修学旅行を強行して京都に行った結果京都駅で教育委員会に止められ、さらに帰りの新幹線が夕方まで予約が取れなくて、ホテルで隔離に近い状態で待機したなんて聞きました。
関西のほうの駅で帰ったっていうのよりよっぽどタチが悪いですよね
で . . . 本文を読む
案の定、楽しみにされていた修学旅行は延期となり、新型インフルエンザは現在も人々を弄んでいます。
この前から引き続き、インフルエンザ情報となりますがご承知ください。
先週まで高校生3人だったのに対し、現在では比例的に増え続け滋賀県大津市あたりまで感染網が広がっているみたいです。
もちろん奈良県でも感染者が出始め、奈良での修学旅行はスケジュールを変えなければならないという指示が教育委員会から発 . . . 本文を読む
海外のヨーロッパあたりからバンバン流行り始めた、最近話題のファッション!
…じゃなくて、新型インフルエンザですね。
日本でも最近増え始めて、神戸(兵庫)・大阪あたりは学校閉鎖が何校かあったらしいですが。
静岡ではほとんどといっていいほどマスクしている人はいないんですが、関西のほうはみんなマスクしてますね。
これは僕ら修学旅行生にとっての嫌がらせですかね?
修学旅行中ずっとマスクしてる . . . 本文を読む
僕には全く関係のない話題なんですが、もう1年かぁって感じなので話題にしてみました。
JTなどが総額900億円も使って実施した、全国の自販機でカードがなければ使えない機能なんですが、なんだかあまり効果が出ていないみたいですね。
タスポの一番の目的は未成年の喫煙の予防らしいんですが、タスポ導入後未成年の喫煙者数が60万人から49万人に減るなどそれなりの効果はあるようです。
でも、このど田舎でも . . . 本文を読む
俳優・歌手「SMAP」などで活躍していた草剛さん(通称つよポン)が、昨夜に公然わいせつ罪で逮捕されていたというんでびっくりです!
つよポンさんは、お酒で酔っ払って公園で全裸で騒いでいたところを近所の人に通報されたみたいなんですが、残念ですね。
現行犯で、逮捕されるときに警官に「裸だって何が悪い」みたいなことを言ったらしいです。
今もまだ警察署にいるみたいなんですが容疑はやっぱり認めている . . . 本文を読む