徒然日記~港幸樹’sブログ~

道産子・港幸樹のブログです。

ルドルフの音楽

2012-06-16 12:35:26 | 舞台
今回の東宝版“ルドルフ”は、D・ルヴォー演出によるウィーン版をベースとしていますが、DVD・CDとウィーン版のものが発売されておりますので、既にご覧になって楽しまれてる方もいらっしゃることでしょう。
特に音楽に関しては、最近日本でその楽曲が上演されることの多い、“ジキルとハイド”や“スカーレットピンパーネル”でお馴染みのF・ワイルドホーンですから保障済みですよね(*^_^*)
そんなワイルドホーンの手による楽曲ですが、この作品では演出の意向もあり、ある手法を強く意識して作られていることにお気づきでしょうか?
その手法とは“ライトモチーフ”というものです。
この“ライトモチーフ”、日本語では“示唆動機”という風に訳されますが、その言葉通り、曲のフレーズ“モチーフ”が、主に人であったり、二人の関係性などを示唆するという、特に映画音楽で効果的に使用される手法です。
例えば“スターウォーズ”で、ダースベイダーが登場する時に流れる“チャーンチャーンチャーンチャッチャチャーンチャッチャチャーン”という重厚な音楽(わかりますかね…)、あれは帝国軍のテーマとなっており、帝国軍の象徴であるダースベイダーを示すモチーフとなっております。
ちなみにオープニングの“ドドドドーソーファミレドーソー”というのは(今度は少しはわかるはず)、旧三部作の主人公であるルークのテーマだそうです。
西洋音楽史では、歌劇(オペラ)の次元を更に高めた、“楽劇”というスタイルを作ったワーグナーが、このライトモチーフをその作品の中で非常に重要な要素として使用したことが有名なのですが、ミュージカルにおいても特に“ルドルフ”が初めてというわけではなく、“チャー、チャチャチャチャチャー”というオペラ座の怪人のテーマは、本編でもファントムの存在を漂わせるライトモチーフとして効果的に使われていますので、映画音楽やミュージカル好きな皆様には親しみやすい古典的な手法ともいえるでしょう。
そんな一つ変わった視点からこの作品を楽しむのも、より深い感動につながるのではないでしょうか…

お弁当

2012-06-15 19:45:33 | 舞台
ブログを更新したと思ったらグルメネタで申し訳ないのですが、現在の稽古場に向かう途中になかなか良いお弁当屋さんがあります!
本当にたくさんの種類があって、いつも相当迷ってしまうのですが、写真の日替わり弁当はこのボリュームで“380円”です(^^)/
だから太っちゃうんですよね~(^.^;
さて、ルドルフの見所ですが、まずは舞台美術に皆さんは心奪われること間違いないです!
“情熱の赤”から少しだけ派出さを抑えた、あの何とも言えない“赤(ちょうどこのブログのテンプレートの赤みたいな感じです)”の魅力に僕なんかはゾクゾクしてしまうのですが、この気持ちが少しでも多くの方々と分かちあえる事を願いつつ、本番に臨んでいきたいと思います(^-^)

元気です!

2012-06-14 23:57:26 | 舞台
ここしばらく、全くもってブログの更新がなかなか手につかず、自分としても色々と書きたいこともあるのにそれもできず、なんだかモヤモヤしてました…
まあ、自分はそれで良いのかもしれませんが、結果的にたくさんの方に心配をおかけしてしまった事に本当に申し訳なく思うのと同時に、温かく見守って待ってて下さる数多くの方がいる事に安らぎと嬉しさも感じていました。
でも、やっぱり中途半端や悪循環は断ち切らねばいけませんよね!
先月から色々とあったので、ちょっと悪い流れの中にハマってしまったようですが、今日をもって完全に脱出します\(^_^ )
そんな訳で、また気持ち新たに“徒然日記”と“港幸樹”をよろしくお願いしますm(__)m
近況ですが、なんと、稽古が始まってから2キロも太ってしまいました(・_・、)
昨日、衣装合わせがあったのですが、特に問題はなかったのでこれ以上増えないよう気をつけていこうと思うのですが、最近はラーメンの誘惑とも戦う毎日です…
ルドルフの見所に関してはたくさんあるのですが、特に前回の公演をご覧いただいた皆様には、演出が変わることで、こんなにも作品が変わるのかという驚きを味わっていただけると思います。
どうぞお楽しみに(^_^)V
最後に、チケットを申し込みいただいた皆様へ。
事務所との間でのチケットのやりとりがスムーズにいかず、当初の予定より発送が遅れております。
早々にお申し込みいただいた皆様にはご心配をおかけしておりますが、来週中には全ての発送を終えるようにいたしますので、今しばらくお待ち下さい。
それでは、明日からも色々な話題を振りまいていきますので、どうぞお楽しみにm(__)m