結局、バッテリーを強力なモノに変えても症状は発生し、ガックリ●| ̄|_な日々ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今週末、リレーを施工しようかと。ユニコーンもどき氏など先駆者の方のDIYレポ等を参考にしようと思っているんですが、、、ホームセンターでリレーなんて売っていたかなぁ。オートバックスではオーディオ用のバッ直リレーがあったけど。これでもいいのかな。
などと妄想しているんですが、そした . . . 本文を読む
洗車
2005年11月20日 | 車
機械洗車ですが。
写真は、はるさん風に(^^)
機械洗車の時は、洗車機にバックバイザーを持っていかれないため「リヤスポ装備あり」の指定をしている。そのためリヤガラスとトランク部は洗ってくれないのだ。
今回、ゆきおさんが「バックバイザー着いていても」機械洗車でリヤウィンドウやトランクを洗えてますよ、とはるさんのブログで仰っていたのを思い出し、当然の事ながら「自己責任」で、洗車メニューの「リヤス . . . 本文を読む
気になっていたエアクリ交換。作業記録を見たら、2年と17日も変えてなかった(^-^)/
ちょっとマテ(汗)
自分は空気の良いところに行って楽しんでいるくせに、車のメンテはこの体たらく。「あまりにも不憫だ(T_T)」。
洗って再利用できるエアクリだから、古いのを洗っておいて、次のオイル交換時一緒に交換してあげよう。
スマン、たむ号よ…
P.S.バッテリー変えても、やっぱりキーをひねってから . . . 本文を読む
最近、愛車である購入後17年走行15.5万キロちょいのトヨタ「クレスタ」のエンジンが始動しなくなくなった。
まぁ、昨年も含めて寒い時期はちょくちょくあった現象だし、10分放置すれば始動するケースが殆どだったので、心配はしていなかった。所謂「持病」である。が、10分、20分待っても始動せず(スタータが回らない)、その日は諦めて徒歩で出勤した。
ACC電源でカーナビが表示する電圧計を見てみると11 . . . 本文を読む
洗車した
2005年09月17日 | 車
久々に洗車。アクアクリスタル使用。水垢が酷いところは水垢用のシャンプーで洗ってから。ホイールも洗った。
しかし、水垢がこびりついてしまってるなぁ…
パッと見きれいになったから、良しとしよう。疲れた(´・ω・`)
. . . 本文を読む
ETC前払割引の前払手続きが12月に終了するらしい。前々から止める方向とは聞いていたものの…このお知らせメールは第一歩か。
ETC前払割引制度が終わると、ETCマイレージサービスを駆使しても、一般有料道路(私ならアクアライン)を多用する人は、東名などの高速道路と比べて還元されるポイントが半分のため、今の制度のままでは前払割引と比べて「損」になってしまいます(10月までは還元率が倍付ですけど)。
. . . 本文を読む
午後涼しくなってきたので、先日手に入れたツイータを装着してみた。
運転席側、順調に装着完了。
ダッシュボードを気にしてなかった・・・近すぎ。もう少し手前で上に装着だったか。テストで聞いてみると、「おぉ!高音が出てきて、ラウドネス弄る必要が無くなるなー」と思った。逆に高音出過ぎかも。
助手席側、順調に装着完了。運転席側と対称に装着できた。
音が鳴らねーじゃないか!接触不良かな。ドアス . . . 本文を読む
大分遅れてしまいましたが(汗)公開しました。
オフレポと言うより、ほんと個人的な旅日記でして、オフレポについてはちょっとだけ(笑)それをご理解の上、興味のある方は読んでやってください。
ブログトップページ左側の「オフ関係」から見ることが出来ます。
不適切な記述がございましたら、メールにてご指摘いただければ幸いです。修正させていただきます。 . . . 本文を読む
81オフ後2週間で水垢だらけ…まんどくせー。
久々にアクアクリスタルで洗おうと思ったら、倉庫で容器がヒックリ反っていて中身流出(スプレー式なのに何故)して空っぽだった…高いのに。ドンキで比較的安売り(320ml入?2400円程度)してるから買いに行ってきた。洗車にこだわる方ご愛用のシュアラスターもあったけど、固形ワックス未体験の私は躊躇。またの機会にしよう。
で、洗車。綺麗な愛車惚れ惚れ((( . . . 本文を読む
先日ブログに書いたアクアラインの期間限定割引が今日から開始です。正式発表されているので、気になる方は下記のページをご覧下さい。
東京湾アクアライン利用促進キャンペーン
URLが「アクア、夏」でっせ(^^;)
で、私が言いたいのは、今日、通勤でアクアラインバスに乗ったけど、料金は以前のままなんです!!でも、平日昼間じゃバス1台あたり760円程度(バスは大型かな?)しか還元されず、満車で5 . . . 本文を読む
オーバークールの症状に悩まされていて、試しにサーモスタット交換を行いました。そして、先日の全国オフ行きによる長距離走行テストが出来たので、その結果を書いておこうと思います。
結果「バッチリ千里足!」(w
エアコンを付けていても、電動ファンが回っていても、足柄の標高が高い場所でも、渋滞で混雑していても、定速巡航していても、アクアラインで爆走(うちの車はかなり必死)していても、どんな時もオーバーク . . . 本文を読む
今日も光化学スモッグ注意報が発令。晴れの日の工場地帯の近くはこんな日ばっかり。
トランクの荷物を減らしたり洗車したりしてたら、明日のオフ会に行く前に疲れてしまった・・・
私は用事があるので早めに出発して、まったりと行こうと思います。突貫でオフネタ仕込みましたが、オフ会場でうちの車も見て下さる奇特な方は、20m離れてご覧下さい。理由は、見れば判りますので(^^;)
では、参加者の方、安全運転で . . . 本文を読む
いつも、新聞は会社から帰ってきて夕飯時に読む習慣がありまして、休日の今日も先ほど広告を見たんですが・・・。なんと、以前書いた気がするイエローハット木更津店が、今日移転オープンしてるじゃないですか!駐車場63台?でそこそこ広そうです。
広告を見ると・・・ナビ系、カーオーディオ系が安いなぁ。HDDナビだったら、アゼストのやつが79,800円からありました。MAX540?!って型番だったかな。グレード . . . 本文を読む