洗車した 2006年04月28日 | 車 良い天気だなぁ。風も弱いし。最高の洗車日和だ(笑) オヤジが昔使っていたらしいポリッシャーを倉庫から引っ張り出し、初めてコンパウンドで磨いてみた。ここ最近、黄砂やら雨やらで見てられない状態だったので(^_^;) こりゃあ楽だ~ 日差しが強すぎて携帯カメラじゃホワイトバランスが狂って夜みたいですが・・・右半分が施工後。 すげー綺麗になった(鉄板部分だけ)\(^_^)/ この後、コンパウン . . . 本文を読む
ETCマイレージ割引と東京湾アクアライン社会実験 2006年04月19日 | 車 忙しくてすっかり忘れてましたが、、、もう新年度ではないですか。毎年毎年決まり切ったように延長されていた「東京湾アクアライン社会実験」のETC割引はどーなったんだと、気になったので調べてみた。 . . . 本文を読む
デスビとエンジンオイル交換とスラッジナイザーとシャイニングエンブレム 2006年04月12日 | 車 日曜に書いた記事を投稿せずに温存していて、それ以降の出来事を付け加えたので時系列がごちゃごちゃです。ご了承下さい(笑) . . . 本文を読む
あまいかほり 2006年02月28日 | 車 いま、思い出した。 最近、愛車を運転していると、たまーに、なんだかあまいかほり(香り)がするんだよね。 まるで、汗かいて脱ぎ捨てた野球のユニフォームを、洗うの失念して2、3日、野球カバンの中で放置してしまったようなかほりなのだ←経験者(^^ゞ しかし、そんな要因もなく原因は判らずだった… 昨日、車雑誌を読んでいたら、80~90年代の古い車をこよなく愛する方達の愛車自慢(修理自慢?笑)のコー . . . 本文を読む
ATのシフトボタンとホーンボタンのアヤシイ関係 2006年02月19日 | 車 寝ようと思ったけど、昼間寝過ぎたので寝られません・・・(^_^;)男子1000mスピードスケートを見てました。 . . . 本文を読む
洗車した 2006年02月18日 | 車 明日は田舎に出掛けるので、天気悪いけど洗車した。機械洗車だけど(笑) とうとうドアミラー下の水垢の筋が消えにくくなってきた。しょうがないか。水垢スポットクリーナーでなんとかするか。 洗車後、空気圧をチェック&チャージしてから車を拭いていたら、雨が降ってきた。途中で拭くの止めた(^_^;) あしたは空いた時間に茨城の境まで足を伸ばし、あの「たわら最中」を買おうかな(^^) というか、今日は朝 . . . 本文を読む
先日ぶつけた場所 2006年02月12日 | 車 先週の南房総紀行でやってしまった縁石ヒットの結果。 写真で見ると酷いように見えますが、肉眼ではそんなに大きく凹んでいるわけでもないです。面が下向きなので、あまり目立たないかと。 しかし錆がコワイので、どうやって処理しようかと・・・考え中です。 . . . 本文を読む
洗車した 2006年02月12日 | 車 汚い愛車、水洗いだけどやりました。年末にやったコーティングの効果もまだ大丈夫みたいで、サッと汚れが落ちてニヤニヤ(笑) ただ、流石に水アカが付きやすい場所(ドアミラー下に垂れる水の通り道など)の汚れの落ちは悪くなってきた。スタンドのコーティングだから仕方ないか。 気分もスッキリですよ\(^O^)/ . . . 本文を読む
片目ヘッドライト 2006年01月22日 | 車 なんだかあっというまに休み終了。早い・・・。今日は、先日の片目ヘッドライトについて、原因調査してみた。 点灯しないヘッドライトのHIDバルブを、点灯している方のバラストに装着してみてみたが、問題なく点灯した。その逆の組み合わせを試みたら、点灯していたHIDバルブも点灯しない。 てことは、バラストが壊れた? とりあえず接触不良の可能性を考え、バラストへの配線をチェック。そしたら点灯した。問題な . . . 本文を読む
洗車 2006年01月22日 | 車 曇りがちですが、時々晴れ間も見えたりしてます。 朝起きて、散歩がてら辺りを見回してみました。日陰じゃない所は、思ったよりも道が凍結している訳でもなく、幹線道路に出れば道は乾いておりました。 その後、家の周りで日陰になっている所が凍結していて滑るので、人が通る所は水で流して氷を剥がしておきました。午前中に水を流しておけば、そのうち乾いて明日また凍結ということはないと思います。転倒して怪我だなんて . . . 本文を読む
キレてないっすよ?! 2006年01月21日 | 車 今日も会社に行かなあかんのに雪は勘弁してくれぇ…センター試験の受験生よりは気楽だけども(^_^;)※携帯で撮った動画は降雪状態が判らんな・・・ で、愛車ヘッドライト(HID)が片方だけ点かない事に昨日気付いた(*´Д`)=з ここ2、3日、なんとなーく「暗い?そんなことない?気のせい?」と頭の片隅で思っていたものの、運転には差し支えない明るさだったので気付かなかったのだが、コンビニ駐車場に停め . . . 本文を読む
ナビとTVとパー線と 2006年01月15日 | 車 こんな感じ。パーソナル無線機の使用頻度があまりにも低いので、使うときだけ繋げることにして、3DIN化したセンターコンソールの最下段から取っ払いました。 TVのタッチパネルから、TVやオーディオをコントロールできるようになりました。ナビとTVの切り替えも無くなるし、自己満足。ほんとはナビ画面もインダッシュに映してインパネをスッキリしたいけど、解像度が違うのでそもそも無理。 センターコンソールの . . . 本文を読む
洗車 2006年01月08日 | 車 先日のちょっとした雪で、翌朝、車は埃だらけ。別に黄砂情報が出ている訳じゃないのに。正月明けの雨のときもそうだったけど、降った後は必ず車が埃っぽい。なんで?そういえば、ここ最近まとまった雨が降ってないから、乾燥していて砂でも舞っているのかな。夜は風も強いから、そんな関係もあるのだろう。 今日はグータラな休日を過ごしてしまっていて、16時半過ぎてから、おもむろに洗車をしたくなったので、洗車開始(もっ . . . 本文を読む
弄り納め3 2005年12月31日 | 車 やっとセキュリティの取り付けが終わりました(^_^;) 今度から、リモコンドアロックするだけで、セキュリティも自動的にONになります。エンジンスタータも同じリモコンからコントロールできるので、ニヤニヤしてます(笑) キーレス、エンジンスタータ、セキュリティを1つに統合したことにより、持ち歩くキーとリモコンがスッキリしました(^^)写真上段の「ドアロックン(と車のキー)」「カーモニ」「スター . . . 本文を読む