こんにちは!
先日、平泉の毛越寺に行ったとブログに書きましたが、
そのあと中尊寺というお寺にも行ってきました。
こちらも世界遺産に登録されています。
そこの宝物舘にこんな絵画がありました。
国宝です。
この絵の名前は、
『紺紙著色金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅図』 といいます。
読み方は、「こんしちゃくしょくこんこうみょうさいしょうおうきょうきんじほうとうまんだらず」です。
みなさん是非覚えてください
こんにちは!
先日、平泉の毛越寺に行ったとブログに書きましたが、
そのあと中尊寺というお寺にも行ってきました。
こちらも世界遺産に登録されています。
そこの宝物舘にこんな絵画がありました。
国宝です。
この絵の名前は、
『紺紙著色金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅図』 といいます。
読み方は、「こんしちゃくしょくこんこうみょうさいしょうおうきょうきんじほうとうまんだらず」です。
みなさん是非覚えてください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます