今日で8月が終わりますね。
暑さはまだ残っていますが、すでに暦では秋なんですよね、今年の夏休みは
どこにも行ってないので秋休みを計画中!!
秋旅行が終わったら次は年末の旅行と大忙し。
まぁ、このために仕事してるようなもんだからなっ
旅先で贅沢をしまくる私でした。
さぁ、今日もがんばろっ。
今日で8月が終わりますね。
暑さはまだ残っていますが、すでに暦では秋なんですよね、今年の夏休みは
どこにも行ってないので秋休みを計画中!!
秋旅行が終わったら次は年末の旅行と大忙し。
まぁ、このために仕事してるようなもんだからなっ
旅先で贅沢をしまくる私でした。
さぁ、今日もがんばろっ。
おはようございます
管理☆中野です。
本日は少し昔を振り返りながらこれからのお部屋探しや入居者募集について考えて参りたいと思います。
PCや携帯電話も様変わりし、お部屋の探し方も変わってきました。
20年位前は住宅情報雑誌を買って探したり
マイソクといわれる不動産業者に配られる募集図面でお客様にご提案したりしていた時代でした。
募集物件をお預かりして実際に情報誌に掲載されるのは早くて2週間後
お問合せがある頃には既に申し込みが入ったりしていることもありました。
今のスピードから考えるとずいぶんのんびりした時代でした。
それぞれの不動産業者が外に出さない情報をもっていたりしてお客様も不動産屋さんを何件も
まわってお部屋を探していましたが、
今はインターネットの普及により業者間サイト以外にも一般のお部屋探しサイトが複数有り
便利になった分、情報の取捨選択が難しくなったようにも感じます。
では一体何を信じて探せばよいのか・・・・・
明日は引き続きお部屋探し今昔物語?をご紹介します!
途中にCMを入れるようなことをしてごめんなさい(。>0<。)W
・エキテン:http://www.ekiten.jp/shop_85638/
・不動産屋さんの通信簿:http://www.th-shinjuku.co.jp/kuchikomi/kuchikomi_30.htm
・弊社hp:http://www.th-shinjuku.co.jp/