goo blog サービス終了のお知らせ 

トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

ガス会社 続き4

2017年01月15日 | 初川

どうも私です。

今日はなぜ賃貸住宅のプロパンガスは高いのかを簡単にお話しようと思います。

昨日プロパンガスは自由価格ということお話しました。一般の住宅と賃貸住宅では同じプロパンでも差が出ます。

賃貸住宅の場合、ガス会社は大家さんと契約をします。

アパートを建てるときにガス設備の費用をガス会社が負担することが多いです。

そのかわり15年は他のガス会社に変更しないでねという契約をします。年数はまちまちです。

ガス会社は負担したガス配管や給湯器の費用は実際にガスを使う入居者から回収します。

大家さんにとってはいい話なのですが、入居者にとってはたまったもんじゃないです。

賃貸住宅は部屋ごとガス会社は変えれないので、多少高くても黙って使い続けるしかないのです。

値下げの交渉はできますが、相場だの適性価格だとか言ってまず相手にされないでしょう。

大きな理由はこんなところです。自由価格なのでやはりとりやすいところからとろうとします。

例えば観光地の自販機とかは高いですよね。でもどうしても必要なら買うしかないです。

 

ガス会社を変えたければ大家さんを説得するしかないですね。

まともなガス会社もたくさんあります。でも今はオール電化住宅が流行っててガス会社も必死なんだと思います。

電気の自由化によってガス会社が電気を売る時代ですからね。

次回はオール電化住宅の話をしようと思います。

 

 


坊主

2017年01月15日 | 栗澤

みなさんおはようございます栗澤です。

今日は寒いですね!!最強寒波恐るべし!!

 

こんな寒い中、髪の毛を切ってきました・・・正確に言うと刈ってきました。

安定の4ミリの丸坊主です。

最近みんな私の坊主頭に見慣れてしまったせいか、伸びてきたら言われてしまうんですよ・・・

4ミリにしたら寒さ倍増ですね!!

 

色々考えてみたのですが、坊主頭にはメリットデメリットありますね・・・。

 

【デメリット】

①寒さ、暑さに弱い

冬はやっぱ寒いです!!夏は・・・紫外線にやられてすこしの日差しでも日射病になりそうになります(笑)

 

②伸びかけが格好悪い

中途半端な状態だとただ汚らしく見えてしまいます・・・。ですので定期的に刈らないといけないので

坊主ループからなかなか抜け出せません。

 

③怖い

これは人によってですが・・・・怖く見られる傾向にあります・・・。サービス業としては致命的かもしれません(笑)

実は優しいので御安心下さい。

 

 

【メリット】

①手入れがラク!

朝時間がないときでもラクですよ!!寝癖つかないし(笑)

 

②経済的負担が少ない

整髪剤の費用や、美容室に通う必要もなくなります。

1000円カットかバリカン買えば自分でいけますので(笑)

年間で4~5万くらい安くなると思います!!

 

無精者の私には、整髪に掛かる時間がなくなるのは大変ありがたいので・・・

しばらくやめられそうもありません(笑)

 

 

 

 


夜食が・・・

2017年01月15日 | 長浦

昨日の夜食たち、

帰りの途中で何か食べて帰ろうかとも思ったのですが結局いつもの駅で降りてしまった。。。。

ふと気がつくと「やばいごはんどうしよう」

電車の中ではかっこよく「東洋経済」を熟読してましたのでまったく気にしてませんでした。

登戸でごはん食べればよかった・・・

結局、まいどおなじみのスーパーでまさかのお惣菜。

なんかこれだったら登戸に戻ろうかとも思いましたがやはり面倒になり、

買って帰りましたよ。

THE一人暮らしって感じがプンプンして涙が出そうになりました。

やはり帰ったら電気が着いていて温かいご飯が待っている!!

これに越したことはありませんね。  

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 

      


猫にこんばんは

2017年01月15日 | 中野

昨夜はとっても寒い夜でした。

新宿のバルト9(映画館)辺りを歩いていると植え込みの陰から「にゃー」と小さな声・・・・

冷たい風を避けるようにふわっふわになっている子猫を発見!

または私が猫に発見されたのかもしれません(;^_^A?


実はあまり猫に呼ばれることは無いのですが

あまりの寒そうな姿に思わずかばんをごそごそと何かないか探してみました。

 

あったー貼らない携帯用使い捨てカイロー!

 

本当はおなかがすいていたのかもしれませんが・・・

とりあえず暖をとってくださいとつぶやきながら

低温やけどをすると悪いのでカイロカバーもつけてそっと置いてみました。

ちょっと離れてから振り返ったらカイロが無い!!

よく見たらカイロの上に座っていたようです(⌒-⌒)

 

どうか猫が風邪を引かず火傷もしませんように・・・

 

ごみになるといけないので今夜回収しにいかなくちゃ


帰って猫好きの家人に話したら

猫だけじゃなく人にもそのくらい気配りができればね・・・といわれてしまいました。

(*_ _)人反省


http://www.ekiten.jp/shop_85638/

https://fudosan.tusinbo.com/t/r4/13/13104/0353396916/staff/3938

http://www.th-shinjuku.co.jp/